重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Fw・MF・DF、ボランチ、スットパー・スイーパーなどその他諸々スペイン語のサッカー用語教えてください!

A 回答 (5件)

まぐまぐのメルマガ


原語で楽しむスペインサッカー
をご覧ください。
    • good
    • 0

No.3 の方が紹介のサイトでほぼ目的を達成されると思いますが、この辞典はスペインの用語が中心になっています。

もし中南米用語が必要であれば都度相手に確認して自ら用語集を作るのがいいでしょう。中南米の関係者は使わなくてもスペインのサッカー用語は彼らにも通じます。

参考までにお問い合わせの単語は次の通りです。

FW Delantero(atacante)
MF Medio campista
ボランチ pivote
ストッパー marcador central
スイパー libero
    • good
    • 0

私が知ってるのは


カーサ(ホーム)
フエラ(アウェイ)
タルヘタ アマリージャ(イエローカード)
くらいです。

参考URLのサイトなんかが参考になるのでは?

参考URL:http://homepage1.nifty.com/futbolespanyol/subfra …
    • good
    • 0

すみません!スペイン語のサッカー用語を教えてとのことでしたね!!ごめんなさい、とり間違えてました、見逃してくださいM(_ _)M

    • good
    • 0

簡単に言うと…


FW→攻撃を主とする選手
MF→攻撃・守備両方の役目をつとめる選手
DF→守備を主とする選手
ボランチ→守備重視のMFで攻撃を起こす選手
ストッパー→相手のFWをマークしておさえるDFの選手
スイーパー→相手の選手をマークしないでDFの後ろで他のDFなどを指示する選手。
スイーパーの中でも攻撃に参加する選手をリベロといいます。参考になったでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!