dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産まれて2か月位(捨て猫でしたが、獣医さんに診せた時そう言われました)の子猫の事で質問です。
家には先住の猫(11歳、雄)と、犬(5歳、雄)がいます。
子猫の方はまだ予防接種が出来る時期ではない為、
獣医さんの指示で、まだ先住の子たちとは離してあります。
部屋も、先住の子たちが入れないように一室決めた所にし、ケージの中で基本的には飼い、
遊びの時間を作ってその時はベランダで遊ばせたりしています。
トイレは、ケージの中に置いています。
トイレ自体は一回で覚えてくれたのですが、猫砂で遊んでしまいます。
子猫だから何でもおもちゃになるのはわかるのですが…。
手で掬って散らばすので、あちこちに飛んでしまい、それが水入れにも入ってしまいます。
水の中に入った猫砂が溶けてしまい、結果その猫砂が溶けた水を子猫が飲んでしまう為、困っています。
ペットの猫砂が売っているコーナーで色々探し、試しているのですが、
今の所良い物が見付からず。
何か良いアドバイスや、お勧めの猫砂があれば、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

システムトイレの砂(玉)なら水に溶け出すことはないと思いますが、トイレ自体が割と大きいため、ケージの大きさによっては入らないと思います。


我が家では3段ケージにシステムトイレを入れてますが・・・。
ショップなど覗いてみて、大きさを確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/06 21:43

フード付きのトイレが 飛び散らなくて 便利ですよ(ちょっとコストがかかりますが) あと、砂じゃなくて シートになっているものもあり

ますが、しつけのタイミングが ありますから…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/06 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!