
一週間ほど前に、親戚が畑で子猫を拾ってきて、ネズミ除けに猫が欲しいといっていた我が家に連れてこられました。
体重を図ると700gちょっとでした。生後一ヶ月以上二カ月未満というところで良いでしょうか?
当初、いろいろありましたが、子猫用のパウチの餌を食べ、トイレも2、3日で覚えてくれました。
先日、床に血の後を見つけ、猫の足を見ると血が出ていました。
ひょっとしてトイレ砂が固いので、それを踏みつけて肉球の皮が剥けたのでしょうか? そんなことはあるのでしょうか? おしっこをすると固まるタイプで、1~5ミリほどの砂です。
ここは離島で、家畜の先生はいますが、犬猫の獣医さんは居ません。
ネットで検索してみると、
消毒して包帯を巻く。猫に消毒はキツイので自然治癒にまかせる。流水で流すだけ。ガーゼと包帯。猫用の肉球クリーム。
何が正解か判りません。
もともと大人しいのですが、こころなしか元気がよけいに無くなったようにも思えます。
トイレ砂を紙タイプのものにかえたら柔らかいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご飯はちゃんと食べてますか?
ご飯を食べないなら本当に体調が悪いので病院に行ってくださいね。
ほんの少しの出血なら大丈夫ですが、子猫ですので大丈夫だろうと思った血の量でも貧血になります。舌が白くなっていたら貧血気味ですので、無理をさせないようにしてくだい。
怪我自体は、血が止まっていれば放っておいても大丈夫です。
血が止まらない、傷が大きくふさがらないのでしたら暴れないようにケージに入れた方がいいでしょう。
元ノラでしたら肉球は結構硬いので怪我の原因は砂じゃ無さそう・・・。
他に思い当たるものないですか?ガラスやクギ、画鋲などなど・・・。
画鋲なんて子猫の遊び道具になっちゃいますから、あるなら引き出しに片づけておいた方がいいです。うちの猫は壁の画鋲まで引っこ抜いて遊びます^^;
砂しか思い当たらなかったら猫砂は紙のものにしてあげるといいと思います。
外遊びさせてるなら怪我が治るまで室内で安静にさせてくださいね♪
子猫なので難しいでしょうけど・・・^^;
頑張ってくださいね~!
ご回答ありがとうございます。
いろいろと探しましたが、床以外血の付いた所が無く、ホームセンターのオリジナルブランドのトイレ砂なのですがかなり大粒でごつごつしています。
また、うちに来た夜に粘着シートにくっくいて酷いありさまになり、サラダ油でできるだけ取り除いたのですが、前足の裏が完全に取り除けていなかったのかもと、砂が肉球にめり込んだり間にはさまっていたりしました。一昨日からこまめに確認するようにしています。さらに出血の酷い右足にガーゼに包帯を巻きました。左足は出血が止まっていたのでそのままの方が良いと思い、付いた砂を除くだけにしてます。
昨日、あの後から砂も紙のものに変え、様子をみたところ、肉球にめり込むということもなく、驚いたことに左前足が綺麗になおっており、右足も血が止まっていたので包帯を外してガーゼが血で固まっていたので、ガーゼを小さく切って放っておいたら、いつのまにか自分で外していました。つい先程、見てみてたらほぼ治っておりました。
私が大げさに心配しただけのようです。しかし、子猫の回復力、治癒力はなんとも凄いものですね。ビックリしました。
貧血は心配しましたが、今のところ食欲もありますので大丈夫かと思います。しかし、以前は猫用の牛乳を与えるとすぐに飲んだのに、最近は飲んでくれない時があります。
大人しいし、ほとんど寝ているだけなので、手がかからない方だと思うのですが、初めての子猫ですので気が気じゃありません。
今日は初めておなかを丸出しにして、寝ていましたので、やっと癒されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 猫 4ヶ月の猫を飼っています トイレは写真の物を使っていて、以前まではデオトイレという猫型のトイレを使用 2 2023/01/19 03:18
- その他(病気・怪我・症状) 猫の突然の皮膚の病気 4 2023/07/13 11:51
- 猫 猫のおしっこについて 2 2023/04/12 15:57
- 犬 地域猫??? 4 2022/10/02 16:14
- 猫 猫の匂いがきつくて辛いです。 6 2022/08/31 15:04
- 猫 野良猫の離乳期について教えて下さい。 自宅庭で三毛の野良猫が子猫を産んだので、親子で保護して子猫は里 1 2022/07/21 13:20
- その他(ペット) 猫(または猫好き)が嫌いな人(苦手な人)はいらっしゃいますか? 4 2023/07/09 14:40
- 猫 子猫(生後半年)の子を保護しました 私の家には先住猫が2匹います 3歳メス 年齢不詳(多分そこそこの 2 2023/02/03 22:27
- 猫 可哀想だと思って、野良猫に餌つけしてしまいました。後、子猫4匹がいる事が分かりました。 母猫の不妊手 13 2023/07/09 12:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後7ヶ月の猫が居るのですが、...
-
先住猫と新入り猫の会わせ方に...
-
至急 今年13歳になる愛猫が急に...
-
猫なんですが
-
猫のトイレデオシートつかって...
-
猫なんですが
-
至急 12歳の愛猫が一昨日の朝に...
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
猫がつらいです。 3年9ヶ月の女...
-
完全室内飼い猫と離し飼い猫共...
-
新入り猫をお迎えするにあたっ...
-
4歳になるオス猫の家族がいます...
-
用事で知り合いの家に行ったら...
-
史上最もかわいかった猫の仕草
-
猫を飼うのにおすすめのグッズは?
-
食うていく
-
「猫カテ」で回答する前に、質...
-
ฅ(`ꈊ´ฅ)シャー ^ネコちゃん「や...
-
だれか飼い猫をおいて3週間近...
-
いまこうやっておしえてGooやっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子猫の肉球の皮がむけ、出血が...
-
子猫のトイレ
-
猫に詳しい方にご質問します。 ...
-
猫のトイレについて
-
猫について(ウンチを足につけ...
-
ネコの不可解なおしっこ
-
生後2か月の子猫がコクシジウ...
-
猫のコクシジウムについて質問...
-
ネコがベランダでオシッコして...
-
子猫の育て方いろいろ教えてく...
-
猫の排泄物の処理
-
子猫を飼ってるんですがトイレ...
-
子猫の移動 電車か車か?
-
1度目のおしっこ後砂かき中に2...
-
仔猫のウンチが固まらない&脱...
-
生後三ヶ月の猫のえさの量について
-
子猫についてです。 生後1ヶ月...
-
子猫を保護しました。生後何ヶ...
-
生後4ヶ月の子猫が布団の上で...
-
犬猫同居 トイレのしつけ
おすすめ情報
子猫の回復力、治癒力に脱帽です。