
こんにちは、お世話になります。
知り合いが、パンの袋を持って歩いているのを見かけ、妙に思った僕は、
「何処行くの?」と聞くと、公園の鳥にエサをやりに行くのだと言いました。
それだけなら、「ふ~ん。」で終わってしまう話なのですが、その知り合いが言うには、パンがカビて食べれなくなったから捨てる代わりに鳥にあげるのだと言うのです、、、。
僕は、、、「鳥が死にはしませんか?」と聞いたのですが、よく公園には古いパンをあげに行っているが、公園の鳥が少なくなった気はしないし、鳥の死体を見かけた事もないと言っていました。
そこで質問です、鳥は、カビパンを食べても平気なんですか?
教えてください、よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、そういえば私は昔にカビた餅をよく食べていました。
カビの生えたパンも食べた記憶があります。カビの生えた餅やパンは本当にカビ臭くて、決して美味しいものではありませんが、食べ物を粗末にしてはいけないという神話みたいなものを信じて食べていました。
でも実際の話、私の場合は、カビの生えた餅やパンを食べたからといって、それでいちいち死んだことはありませんし、腹を壊したこともありません。
公園の鳥が何の鳥なのかは分かりませんが、鳥って人間よりも悪食ですよ。身近なカラスでいえば、3日前に死んだ鳩の生肉を平気で食べていますし、2日前に車にひかれて死んだネコの生肉も平気で食べています。
そのような訳で、たとえカビが生えていようとも、鳥が自分の判断で食べられると思ったパンは食べても大丈夫だと思います。
御回答ありがとうございます。
僕が食べた事がある、カビはブルーチーズのみです。
パンのカビは食べたら食中毒でのた打ち回る事に成るのではないかと、考えていましたが、机上の空論だったようです。
鳥さんの判断に任せていれば大丈夫そうですね、、、知り合いの行為に対して僕は、、、もとから放っておくつもりでしたが、、、こうと分かれば、、完全に放って置くことにします。
改めて、御回答に御礼申し上げます。

No.2
- 回答日時:
大自然に生きる知能のある生物は「食えるもの」と「食えないもの」の区別はできます。
知能のないものは食べて死ぬ奴も居るし食べても死なない奴も居て、それで進化してきました。
No.1
- 回答日時:
人にさえ害悪があるカビ毒が、鳥には無毒だとでも?
実際はケースバイケースだけど、影響があるものと無いものがあるので断言はできない。
しかし、普通に考えれば……
>公園の鳥が少なくなった気はしないし、
気のせい。
>鳥の死体を見かけた事もないと言っていました。
偶然。
と思う。
御回答ありがとうございます。
僕も普通に考えれば、鳥達が集団食中毒になるんじゃないかと思えてしょうがありません。
そんな事になったら、大変ですよね、、、。
でも、本当にどうなるのかは僕も分からないんですが、、。
御回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) バスターミナルで、老婆が鳩とスズメにパンを与えていました。私は動物好きです。言うまでもなく、バスター 4 2022/06/07 22:02
- 鳥類 この鳥の羽は何の鳥の羽ですか?30センチぐらいある大きなものです。香川県の公園で見つけました。わかる 1 2022/07/09 22:32
- 食べ物・食材 施設で働いているものです。この前他の職員さんから別の施設で作っているパンを3ついただいて1つはその日 6 2022/05/18 20:01
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- その他(妊娠・出産・子育て) 離乳食が終わったばかりで今まではベビーフードを持ち歩いていたけど幼児食で持ち歩けるものってどんなもの 0 2023/02/23 23:15
- 関東 人混み少なさそうな桜スポット東京どこだろう? 今週末が最後の桜観光見どころだと思いますが 上野公園 6 2022/04/07 22:30
- 鳥類 今日、ペットショップに文鳥の餌を買いに行きました たまたま、鳥のケージを見たら、白文鳥でクチバシは僅 3 2023/07/06 20:47
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠すると酸っぱいものがほしくなるのはつわりで体調が悪くなるからでしょうか? 私は熱がでたり風邪をひ 2 2022/07/22 07:57
- レシピ・食事 一から作れば大変手間のかかる料理が……。 3 2023/07/20 07:17
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
林の中でココココと鳴く動物の正体
-
早朝に コンコンコン
-
鳥の名前を教えてください。
-
午前4時の鳥の鳴き声の正体 (...
-
撮り鉄の鳴き声って「しゅっぽ...
-
夜中「ホーホーホー」と鳴くの...
-
夜、外に出ると「ジー」という...
-
鳥の集団の旋回行動について
-
北海道で夜飛ぶ鳥はなんという鳥?
-
この野鳥の名前を教えてください
-
鳥はバックできないのか?
-
ろばが日本で家畜化されなかっ...
-
今、ウグイスが鳴いています。 ...
-
春に鳴く、まるで歌声・口笛の...
-
謎の鳥の正体を教えてください。
-
ウシガエルの鳴き声ってライト...
-
夜中猫の鳴き声うっさいですか?
-
夜に飛ぶ鳥
-
鳥の鳴き声
-
待機宿主が中間宿主になること...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜、外に出ると「ジー」という...
-
撮り鉄の鳴き声って「しゅっぽ...
-
夜中猫の鳴き声うっさいですか?
-
鳥の集団の旋回行動について
-
春に鳴く、まるで歌声・口笛の...
-
林の中でココココと鳴く動物の正体
-
早朝に コンコンコン
-
夜中「ホーホーホー」と鳴くの...
-
イーヨーは何故イーヨー?
-
鳥が群れで飛ぶ行為について
-
こんな鳴き声の鳥を知りたいです。
-
午前4時の鳥の鳴き声の正体 (...
-
カビたパンを公園の鳥にあげる...
-
渡り鳥が夜飛べるわけ
-
こんな鳴き声の動物or虫の正体...
-
「ばっこ」っていう鳥はなんで...
-
この虫は何ですか? 『ジー』と...
-
ハトが急に飛立つのは?
-
鳥はバックできないのか?
-
夜に飛ぶ鳥
おすすめ情報