dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日パソコンをつけたらインストールしているavastは最新状態じゃないっていう表示が出ていたから更新してインストール後に再起動しますか?という表示が出たんではいを押して再起動をしました。

すると、普通に再起動したかのように思えたんですが、Windowsの表示が出つつローディングしている最初の画面が終わった後、
ディスプレイの表示が消えてしまい電源はついて音も鳴っているのに
デスクトップが表示されません><

avastをインストールするまで何ともなかったのでこの更新が
やはりだめだったんじゃないかと思います。対処法は何かありますか?
教えてくださいお願いします!!

A 回答 (1件)

起動時にF8連打


するとセーフモードで起動するかの選択画面が出るのでセーフモードで起動

起動後にプログラムの削除でavastをアンインストールすればいいかと思います。
画面が写るようになったらグラフィックカードのドライバを最新にしてからavastをインストール

これでだめなら違うアンチウィルスソフトを使ったほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!