dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋を片付けていたらHi8やDVのテープがたくさん出てきました。
ビデオカメラはもう手放してしまったのですがこれらのテープを再生するにはまた、それぞれのビデオカメラを入手するしか手はないのでしょうか? 
なにかもう少し低予算で見る手段はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

はじめまして。



もちろん再生のためにはそれぞれ再生機器が必要です。

総じてダビング業者の価格を考慮すると、10本程度ならば業者を利用しても良いかもしれませんが、30本以上になったら中古のデッキやビデオカメラを入手して、HDD・DVDレコーダーやPCを利用した方が安くつきます。
DV方式のビデオカメラは機種は減りましたが、まだ現行商品なので新品の入手も可能ですが、Hi8に関してはSONYから出ているポータブルD8兼用機はかなり高額ですので、中古市場を漁るか、ネットオークションで入手するしかありません。
Hi8は中古市場で大体3万以上です。当方はハードオフでジャンク扱いのものを購入しましたが、通常のジャンクとは異なり1ヶ月の保証つきの特別扱いでした。
    • good
    • 0

コンバート屋で見積もってみて、プレーヤーやカメラの中古を買った方が安上がりか比較するくらいしかないですね。


http://www.radwell.co.jp/html/dubbing/hi82dvd.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!