dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「電車でGo!プロフェッショナル2」の連結手順について教えてください。
何度もやってみているのですが、今までに1度しか成功していません。
今のところ分かっているのは、5km/h以上出すと、即座に連結失敗になるという事だけです。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

どの電GO!でも同じです。

次の手順で行ってください。
1)ブレーキ解除
2)警笛(4の後にも入れたほうがいいです。)
3)ノッチ1~2で、(最高)8km/hまで出す。
4)3M手前でいったん停止。
5)ノッチ1で1~2kmだし、連結。
6)連結完了時、非常にしておく。

これについては、PRO1の「E3の連結」「223系の連結」でも同様です。
たいていの運転士さんでも、5km/hは出しませんよ。
後ろのお客が乗っていると思えば....。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「こまち」の連結もやったことあるのですが、今回は画面に手順とか表示されないので、よく分かりませんでした。
どうやら連結時の速度が遅すぎたのが失敗の原因だったようです。
2km/hくらいがいいようですね。

ちなみにプロ2では、連結時でなくても5km/h以上出した時点で「連結失敗」になるようです。

お礼日時:2003/04/10 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!