dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd">


<html>

   <head>
     <title></title>

<style type="text/css">
<!--
A       {text-decoration: none;
        cursor:crosshair}
-->

</style>
  </head>

   <body bgcolor="#000000" link="darkolivegreen" alink="activeborder" vlink="activeborder">
      
      <center><font size=5 color=darkolivegreen><br><br><br>HP</font>

      <br><br><font color=slategray size="-1"><br><br><br><br>              
<a href="menu.html">Enter</a></font></center>

  </body>

</html>

______________________
カーソルを「十字」にしたいのと、
リンク下の線を消したいです。

それで参考書通りにやったのですが、
何故か下線は消えてくれないし、
カーソルも十字になりません。。

これは一体どういうこと!?

どこかオカシイか、教えてください・・。
お願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

質問のHTMLをコピーして試してみました。

確かにアンダーラインは消えないし、十字カーソルにもなりませんね。

普段はGoLiveでHPは作るのでスタイルシートの文法などあまり意識しませんが、私のHPもアンダーラインなしだったので比べてみましたが、同じ。
でも結局、よくみてみると、<style>タグ内で 'A' から '{' までに全角スペースがありますね。それを除いたらちゃんと表示されました。質問のHTMLが原文そのままとすればそれが理由なのでは?(掲載のため整形するのに全角スペースを入れてるのでなければ) 今一度チェックを...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました~♪(^0^)
ほんとに、どうもありがとうございますm(__)m

いっくら考えてもタグは間違ってないし、、何で
だろうぉ。。って思ってたんです。

ありがとうございます、
助かりました。

それからワザワザタグのコピーまでして
試してくださって、申し訳ないです。

お礼日時:2003/04/09 13:34

基本的にタグの中に全角空白があるとそのタグは無効になります。


また、IEやNNのバージョンによってはうまくいきません。

A{text-decoration:none;cursor:crosshair}
↑のように全てつめてもOKなのでもう一度試してみてください。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/yoshi-m/makehp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!