重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問お願い致します。私なのですが最近23時30分に寝て6時30分頃に起きています。しかし、約7時間近く寝ているのですがだるさが残っていて眠さもある状態です。また、お風呂も湯船に浸かりマッサージもしています。次の日に眠さや疲れを残さない方法はないのでしょうか?宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

睡眠の長さは人それぞれですから、5時間寝れば大丈夫と言う人もいれば、私のように普段から8時間寝ないと睡眠不足で体調を崩すと言う人もいますので、7時間寝ていても眠さが取れないということは根本的に睡眠時間が足りていないのでしょう。


あと、蒸し暑い時期ですが熟睡はできているのでしょうか?

疲れを残さない方法ですが、ビタミン類を豊富に取る、夜は軽めの食事にするとかで少しは改善されるかな。
あと、朝起きたら暑いシャワーを浴びる!!
疲れを残さないわけではないけれど、かなりシャキッとすると思います。

お仕事が大変なのでしょうか?
精神的にストレスが溜まっていたりしても疲れは取れません。
心も体もリフレッシュできるような時間を週に1回ぐらいは取れるといいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!