プロが教えるわが家の防犯対策術!

1歳になった娘が、最近眠りが浅いです。
産まれてからこれまで夜通し寝たことはないのですが、
最近、起きる回数が格段に増えました。
21時までに寝かしつけをしています。
例えば、21時30分に寝室から出て離れると22時には起きてしまいます。
その後、また寝かしつけ離れると次は5分後…
大体、離れてから5分〜30分で起きるようになってしまいました。
むくっと起き上がり、少ししたらグズグズ言い出します。
何が原因で眠れないのか全くわかりません…
昨日は、21時〜0時になるまで、5回起きています。
私が、ベッドに入り朝6時ごろまで
何度か起きたり、起きるまでいかなくても
グズグズします…
私も寝不足ですが、子どもも眠れていないということですよね?
とても心配です…
どうやったら、夜通しとまでいかなくても眠ってくれるようになりますか?

A 回答 (5件)

たぶん、お母さんが


離れるからですよ
お母さんが、いなくなった!
事を、知った子は
また、いないのでは?と
安眠しません。

ママも、完全に寝るだけです。
9:00には、ママも朝まで寝るだけ。
絶対に、トイレ以外は離れない。

2歳頃には、絶対にママがいる安心から
朝まで絶対に起きませんよ
その頃には、ママも9:00には
眠くなるようになるので
みんな早寝になります(笑)
    • good
    • 0

太陽と共に起きて リズムをつくります。

規則正しい生活を。

日中は外遊びをいっぱいして 入浴 晩御飯と早めに済ませて
静かで暗い場所で 眠りにつくといいですが。
衣類も着心地のよいものを。

それでもダメなら お気に入りのぬいぐるみやタオルを
抱かせて安心させてあげるとか。

眠る前にホットミルクを少なめに飲んでもらうとか。
起きた場合に 白湯やあったかいお茶を少し飲んで安心させてあげるとか。

大好きな絵本の読み聞かせをするとか。

きっと 時間が立てば落ち着くと思います。親の気持ちが子どもに伝わったりしますので、自然に眠りに陥るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大体、夜は21時までに寝て朝は6時には起きているので、生活リズムは問題ないのかな?と思っています…
ホットミルク、試してみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/01 21:51

でしたら、ここで聞くよりも、保育園で相談してください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/01 21:50

動きが少ないと、大人も眠りが浅くなるのと同じ。


子供も動きが少ないと…
なので、公園行ったり、児童館行ったりすれば、意識せず疲れると思いますが。
ていうか、相談などしていないのですか?
だれにも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日中は保育園に行っています。
それでも足りないから眠れないということでしょうか?

お礼日時:2022/04/01 21:36

きちんと遊ばせていますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

きちんと遊ばせる、とは具体的にどのようなことでしょうか?

お礼日時:2022/04/01 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!