dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗車ペースと、ボディの傷みの因果関係についてお聞きします。一般的に頻繁に洗い、ワックス(コーティング剤等ここでは種類は問わない)を掛けると良いとされています。でも逆説(洗わない車が綺麗?)もあるのを耳にした事もあります。私も昔は頻繁に洗い、ワックス等も頻繁に掛けておりましたが、最近は少し疑問に感じております。皆さんはどうでしょうか?是非、経験談の回答をお願いします。誠に恐縮ですが、雑誌からの抜粋、洗車は自己満足、等の回答ではなく、今回はボディへの傷み度合い限定で、経験からの回答を宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

質問者さんは、洗車の頻度とボディの痛み具合の関連を知りたいようですから、太陽光線とか雨とか埃などの影響は無視します。



洗車時の傷みの一番の原因はスポンジ等の擦り傷だろうと思います。これはワックスの拭き取り時にも言えることですが。
ですから、洗車の回数そのものよりも、擦り傷をいかに付けないようにするかの問題でしょうね。結局は「品質の良いスポンジ等」で「傷つけないように優しく擦る」ことに尽きるのかもしれません。
もちろん、洗車時には砂埃などを丁寧に流した上で作業することは言うまでもありませんが。

それと自動洗車機は避けた方が良いようです。いくら「柔らかい洗車ブラシ」を使っていても、あんな高速で表面を擦ると必ず傷は付きます。

出来れば新車購入時にコーティング処理をしておくと、以後シャンプーやワックスが不要なので、水洗いだけで綺麗になり傷も付きにくいですね。

傷つけない究極の方法は「洗車をしないこと」かも知れません(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。全く仰る通りで、洗う事でのメリットデメリット、洗わない事のメリットデメリット・・・プラマイどちらなのでしょうか!?(苦笑)

お礼日時:2009/08/07 04:15

毎週とか、洗いすぎは水と錆びの関係からよくないと思いますが、汚れたら洗うのがいいです。



ボディの痛みとは、洗車キズや磨きキズのことをおっしゃっていますよね?出来るだけ丁寧にスポンジとシャンプーで洗い、仕上げはワックスでもコーティングでもかけて、水や紫外線から塗装を保護してあげるべきです。洗車キズ、磨きキズは一回磨いてやれば一気に綺麗になります。反対に、洗わないということは水垢でも鉄粉でもタールでもついて積もっていくことになるし、ホコリがついてたらそれだけで擦り傷のモトです。チッピングに気づかず錆びて穴があくこともありますよ。そうでなくとも屋外駐車だとそのうち粉が吹いてきますよ。こうなると綺麗にするのにより手間がかかります。

価値も下がるし、適度に洗うのがいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。参考になります。有難うございました。

お礼日時:2009/08/07 04:25

鳥の糞や、へばり付いた虫を拭き取ったり、窓を拭いたりはしますが、本格的に洗車するのは年に数回です。

私の車普段はボディーが汚れで保護されていますので。
地球にも優しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。私もたまに汚れがさりげなく、表面保護?になっているのではないか!?太陽で焼き付く、塗装面にこびり付く等のリスクは置いといて・・・考えたりもします。確かに洗ったばかりの塗装面に鳥の糞が落ちるのと、ホコリ汚れをしている上に落ちるのとでは、後者の方が取れ易い気がしてしまいます。

お礼日時:2009/08/07 04:23

汚れたら洗車用ブラシで簡単に洗います。


暇だったら、ついでにコンパウンドで傷消ししています。
また、コーティング系は基本的にしたことないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2009/08/07 04:16

どういったレベルでお気になさるか次第と思います。



こだわる方は絶対にワックスをおかけになりませんし
気にするのであれば
そもそも須藤水で洗車する事自体がナンセンスですし…

空調付きのガレージで
雨の日や湿ったに日は外へ出さない方もいらっしゃいますし…

現実的には
本物のボディコーティングをしてから
月一回の丁寧な手洗いがベストかもしれませんね。
ただし、スポンジは使ってはいけません。

あまりにも当たり前の話ですが
結論としては人それぞれです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。参考にしたいと思います。

お礼日時:2009/08/07 04:12

車検のときに業者が洗っているようですが自分で洗ったことはありません


雨風を防ぐ車庫に入れておけば塗装が傷むことはありません
日光と雨が一番塗装を傷めます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2009/08/07 04:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!