
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
今回の損傷は確認していないのでわかりませんが、車の修理で10万円以下というケースは稀ともいえます。
保険についてですが、昨今は代車に保険を契約しいるというケースは減りました。これも経費節減の一環でしょうか?
車検時の代車ということですが、質問者さん自身の自動車保険の「他車運転危険担保特約」の対象案件です。ただ借用自動車自体の損傷についてカバーできるのかどうかは、こちらでは判断できません。さっそく契約内容を確認してみましょう。
No.9
- 回答日時:
フロントバンパーを交換して、フェンダーの当たったところ(バンパーが押したりしたところ)を修正すれば、これぐらいの金額でしょうね。
人を怪我させたり、殺したりすれば、個人では払えないぐらいの金額が必要になります。
下手すれば、腎臓を売ってもまるで足らないぐらいにね。
ですから、対人に対する保険には入っているでしょう。
車両本体の保険 相手の車に対する金額は出ます。しかしながら、自分の車に対しては「別契約の」保険が必要です。
これが車両保険ですね。
割増料金が必要ですし。 国産車程度なら○○でも売ったり、生命保険でも使えば払えない金額じゃないでしょ。
まぁ、そういうことですね。
No.8
- 回答日時:
元Sディーラー勤務、現役整備士です。
代車ですが、ディーラークラスでも普通は車両保険は付けません。対人と対物は相手が居る前提ですので無保険ですと相手から『管理者責任』を問われて裁判等で負けた際には支払いが発生する為に付けていますが、車両はあくまで『自爆』ですので責任の所在がハッキリしますから直接お客に請求すればいい事です。大体ディーラークラスでは現行車両を代車にしている所も多く、これに『年齢制限なし』『運転者限定なし』で車両保険を掛けたら一体幾らになると思います?これがレンタカーなら借主が幾らか負担する事で一定金額以上は免責になる保険を掛ける事も出来ますが、代車にはそういったシステムは有りませんので。
しかも代車はレンタカー登録(いわゆる“わ”ナンバー)していないので有料貸し出しは違法となる為、レンタカー会社から手配した車両でない限りはディーラーの“サービス”として無料で貸し出されているはずです。その代車にディーラー負担で車両保険まで掛けろと?しかも代車って1台とは限らないんですが。
どうしても納得が行かないならご自分の保険に『他車運転特約』を付ければ良いだけで。これを付けて有れば親族以外の第三者名義の車の運転中の事故も担保されます。それすら掛けていないのであればあなたにそれ以上言う『資格』がありません。
因みに小さな町工場などでは車両保険どころか代車に任意保険そのものが掛かっていない事が多いです。掛かっているのは自賠責のみですので自分でレンタカーを借りずに代車で済まそうと思うのならせめて他車運転特約位は付けましょう。それ位のリスク管理は必要です。
No.5
- 回答日時:
私が以前借りた際は、対人無制限、対物300万、自爆事故は修理金額お客様負担になると聞きました。
なお、対物300万以上の事故の場合は、借りた人の保険を適用することで対処することもできるようです。(他車付随契約だったかな?)私の場合は説明ありましたが、質問者様は覚えが無いですか?
後、車両保険についてですが、自分らで直せるので等級低下から現状の等級にもどるまでの2年間分の支払い増加で使用を判断しているか、そもそも入っていないかのどちらかでしょうね。結構ディーラーの車は新しいのが多いので、車両つけると結構金額がかさむのでつけてないのかも?
詳しく有難うございます。
借りた際の説明はありませんでした。また、自分の保険は他車付随特約(?)はついているものの今回のケースの適用ではないようです。
お借りした車は、少し古めでしたが、たとえディーラーさんで車両保険かけていても使用すれば保険料が上がるのですものね。こちらから使えといえるものではないですよね。
いろいろ有難うございました
No.4
- 回答日時:
車両保険に入っていても、この場合は運転手持ちになるだけでしょう。
友達の車を借りて運転してぶつけたら、
「君の方の保険で直しておいてよ」
としてしまうのでしょうか。
金額的には修理範囲が不明ですが、良くしてくれたと思いますけど。
車両保険に入っていても運転手もちなのですね。そう、ぶつけ一週間後くらいに電話入れたとき保険は入ってるけど自分では分からないみたいなことを言ってたのはそれを言葉濁して言ってくれてたのですね。
傷は板金するほどではなかったと思いますが、擦り傷が30~40cmでしたので小さくは無かったです。
気持ちよく支払わねばと踏ん切りがついてきました。
有難うございます。
No.1
- 回答日時:
残念ですが,それが普通です.私も車検中に当て逃げされたのですが,損傷箇所があまりに小さかったため,整備会社のご好意で何のお咎めなし
でした.この回答への補足
こんなに早く回答していただいて有難うございます
損傷箇所は深くないけどタイヤの上あたり広めでした。
自分の車はなぜかほとんどぶつけたことが無くて修理の相場も分からなかったのですが請求自体普通なんですね。気をつけます。
有難うございました
すみません。ご回答にお礼に投稿しようとして補足欄に投稿してしまいました。。初めて質問投稿して回答いただけて舞い上がってます。
失礼いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
一家で一台
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
公道から入る車と駐車場から出...
-
千葉から大阪まで車で・・・
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報