dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚男性に告白されましたが、いろんな方がおっしゃるような、軽蔑したり幻滅したりはありませんでした。
よく考えましたが、好きだと言ってくれたこと自体はすごく嬉しかったです。

私は相手の男性を尊敬していて、人間的に好意を持っていますが、私は相手の家庭を壊すことはしたくないし、家庭に踏み込むようなことはしたくありません。
奥さんと仲良くしていてほしいです。
これは本当です。

友達に相談したところ、私が告白に対して嬉しいと感じていること自体、不倫の始まりだといいます。
私が自覚してないだけで、私もそこ人のことが好きなのだと言われました。
そうなんでしょうか?


関係(繋がり)を壊したくなかったので、今でもたまに一緒に食事をしたりしますが、相手からは何もされませんし、応じる気もありません。
このまま会い続けたら、不倫に発展してしまうのでしょうか?

客観的に見た意見をください。お願いします。

A 回答 (39件中11~20件)

私も質問者さまと似たような経験があります。



同じ職場の既婚男性に告白されました。
あなたと同じように、相手の家庭を壊したいなんて
全く思っていなかったけれど、
私も彼のことが好きだったので、二人で過ごすうちに、
結局どっぷり不倫の関係になってしましました。

いつまでたっても彼には離婚の意思がなく、
私は生きていることが辛くなるくらい、精神のバランスを崩しました。
結局5年経って、やっと別れました。同時に仕事も失いました。

相手の男性に離婚する意思があれば別ですけど、そうでないなら、
もう二人で会うのはやめたほうがいいと思います。
一番傷つくのはあなたです。

文面からみると、あなたは相手の方のことがきっと好きです。
お互いに好意をもった男女が、二人っきりで過ごし続ければ、
いずれ自然と体の関係になります。

しばらくすると、きっとあなたは
相手の男性を自分だけのものにしたくなります。

あなたの「繋がりを壊したくない」っていう気持ちは、
いつか彼と結ばれることを、どこかで期待しているのだと思います。

不倫になれば、この先彼に告白された時以上に、
幸せなことなんて起こりません。

普通に、あなただけを見てくれる男性と
将来幸せな結婚をしたいと思ってらっしゃるなら、
深みにはまる前に、もう二人で会うのはやめることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

papiyone様、同じようなご経験をされたみたいで、お話をいただけたこととてもありがたく思います。

>相手の家庭を壊したいなんて全く思っていなかったけれど、私も彼のことが好きだった
papiyone様は、告白される前から恋愛感情をお持ちだったのですか?

>二人で過ごすうちに、結局どっぷり不倫の関係になってしましました
彼は告白した後どんな感じでしたか?私の方は、彼は絶対に何もしてきませんでした。これから先も、無いと思ってますが、それでも不倫関係に発展するのでしょうか・・・

>相手の男性に離婚する意思があれば
私が離婚してほしくはありません。

>文面からみると、あなたは相手の方のことがきっと好きです。
下の回答者様のお礼に、私も彼のことを好きになっていることを書かせていただきました。
どんなに二人が意識して一線を引いても、やっぱり好き同士だと不倫に発展してしまいますか?


papiyone様のお言葉、とても参考になりました。
私が彼を思う気持ちより、不倫したくない気持ちの方が上なのですが、この先どうしていいのか分からず不安です。。。

お礼日時:2009/08/18 19:55

こんにちは。



No.27さんが私の言いたい事をほとんど書いてくださったので、
それに付け加えてなんですが…。

質問者さんは、「奥様に言えますか?」への返答を、
「奥様を傷つけるから」とか「奥様には関係ないことだから」で済ませてしまうかもしれません。
が、どう言い訳しても、奥様に言えないのなら、それだけでもう正々堂々とできない関係だという事になります。

あなたは、ご自分の気持ちを恋愛感情ではないと書かれていますが、
自分で認めたくないだけだと思います。
本当に友人だと思うなら、この場合、既婚の相手から距離を置くのが相手のためでもあるのですが、
質問者さんは自分の会いたいという気持ちを優先させたいのですね。

この先どうなるか、どうするかは質問者さん次第ですが、
ここでこれだけの回答をもらっている以上、
後になって「気がつかなかった、わからなかった、信じていたのに…。」を言い訳にされないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなたは、ご自分の気持ちを恋愛感情ではないと書かれていますが、
自分で認めたくないだけだと思います。
その通りだと思いました。これだけ離したくないという気持ちは、そういうことなのだと思います。
彼が既婚者でなければ、私はとくに彼の気持ちに応えていたのかもしれませんね。
もう少し考えてみたいと思います。

お礼日時:2009/08/18 19:44

>じつは、彼は告白してくれた日に、私とはもうこれっきりみたいな言


>い方をしていました。
>正直もう関係が無くなるのかと思い、それがさみしくて、逆に彼に怒
>られるかもしれないけど、私の方から連絡をとりました。
>彼は喜んでくれました。
>その時に、
>(1)私には不倫する気がないこと
>(2)気持ちは嬉しかったが、応えてあげることはできないこと
>(3)今まで通りの距離でいたいこと
>を伝え、これを了承してくれるなら会うという約束になってます。
>男の方はみんな下心を持っていると聞きました。
>私もそのへんは理解しているつもりです。
>けど、彼はその一線を無理矢理越えてくるような人ではないし、信じ
>てみたいのですが…
>私も、彼がそんな気を起こさないよう、期待させるようなことはしな>いように気をつけます。
─────────
↑これを赤の他人でなく、彼の奥さんに直接伝えることができますか・・・・・・・?
出来ないでしょう? 普通なら出来るわけないですよね。
つまりそれがあなたの本心が正しいか正しくないか示しているのですよ。
仮に奥さんがこれを聞いた時、それならとニコニコ笑って理解を示すと思われます?
私は思いません。。これだけで家庭を壊すには充分です。

わたしはあなたに「三十六計、逃げるにしかず」って言葉を送ります。

いくら好きだからって、、既婚男性が独身の女の人に告白するのなら奥さんと離婚した後で
って言う基本マナーが守れない人は自分勝手で危険な人と思いますけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりだと思います。

頭で理解できたことをそのまま実践できればいいのですが。。。

お礼日時:2009/08/18 19:40

fan-fun777さんは、よっぽど軽い男としか付き合ってこなかったんだと思います。

本当の恋は突然訪れます。この男性はギリギリのところで、一線を守るように努力していると思います。彼女もそれに答えています。でも、一階しか無い人生、一度結婚したからといって、二度と恋をしてはいけないという決まりは無いです。本当に好きな人と一緒になることは、いけないことではないと思います。ただし、体の関係を持ってはいけませんが。結果としてそうなるケースもあるのが人間。頭から否定するあなたの意見には同意できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>よっぽど軽い男としか付き合ってこなかったんだと思います
その通りです。私が過去にお付き合いさせていただいた男性は、今から思うとあまり中身の無い男ばかりだったように思います。
今告白してきた彼は、私が今までお会いしてきたどの男性より素敵な方だと思っています。

今は私も少し彼が気になってきました。
ですが、本当に家庭を壊したくは無いので、彼とはこの先も友達でいたいと思います。

お礼日時:2009/08/18 19:38

はっきり言って。

(厳しい意見です)

「既婚者なのに、他の女性に告白してしまう」
軽率で無神経な男性を尊敬できてしまうfan-fun777さんを理解できません。
同じ同性として、理解に苦しみます。


食事だけなら(体の関係が無いなら)問題無いのですか?


もうfan-fun777さんは、彼の浮気の方部を担いでいるんですよ。

もし、fan-fun777さんが結婚して、旦那さんが彼と同じ行動をとったら、fan-fun777さんの気分はいいですか?

好きな女性との食事に「どうぞ」っと気持ちよく行かせられますか?

奥様の立場を考えると、彼の行動も、そしてfan-fun777さんの行動も、相手の立場になってモノを考えることのできない軽率なものだと思います。


きっと、あなたにも心苦しい想いがあるから"質問"したんだと思います。
「まだ不倫じゃない」と言い訳する前に、もっと相手の奥様を自分に置き換えて考えて見てください。

--
ちなみに、私が尊敬している男性から告白されたら…ドン引きです!!
「愛妻家じゃないのかよっっ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
厳しい意見もいただけて、とても思い悩みます。

奥様のことは大事にしてほしいと本当に思ってます。

お礼日時:2009/08/18 19:31

ひとつ質問をさせてください。

もしも、あなたのこととは関係なく、その人が奥さんと離婚した。その上で、再度交際を申し込まれたら、あなたはどうしますか?それでも交際には発展しないのでしょうか。わたしは、そういう状況であれば構わないと考えています。
    • good
    • 0

再び失礼します。

もしも、強引に迫られたらはっきりと拒否して、それまでの男だったと以後は逢わないようにすれば良いでしょう。あなたのことを真剣に愛していないことの現われです。もしも、あなたも気持ちにこたえてあげたくなったら、彼がきちんと離婚してからにするべきですね。それまで、食事をしたりするくらいはいいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

少数派のNO.18さんと同じ意見ですので


ここにもう一人おります。

一般的には批判される行動であることは理解しております。
私も苦しくなって告白いたしました。
結婚してからそんな方と出会ってしまい自分でも
どうしたら良いものか?悩みましたよ…。

全部が崩れてもいいから伝えたくなり告白しましたが
答えも何も望まなかったですよ。

私は、不倫になんて本気で惚れていたからこそ
考えられませんでした。

多分、今以上を期待して質問者様へ告白したわけでは
ないのだと想像しております。
そうでなければ相手は苦しまないですよ…。

相手の方も彼氏ができて幸せになってくれることを
一番に願っていることと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼にもs_tmyrt様と全く同じような事を言われました。

私を本当に思ってくれていたことが分かり、凄く嬉しかったです。
でもそのせいで、私の方が彼を好きになってしまいそうで正直恐いです。もう、どうしたらいいのか・・・

お礼日時:2009/08/18 19:28

回答番号No.2の者です。

 再びお邪魔させていただきます<(_ _)>


バカにされている とは普通に考えて思わないですよ。
喜んでくれているのならば、それでいいと思います。

他の回答者さんへのお礼を見ていると、彼には「恋愛感情がない(これ以上発展させない)」と、いうようなことをもう
言っていたんですね!

色々観察させていただく限り、彼は優しい方なので無理やり何かする ってことはないと思います。
今のところ、あなたの気持ちもきちんと決まっていますし これからどうなるかと聞かれたら、今の時点では
おそらく何も起こらないでしょう。

彼も既婚者なので、今頃反省していると思いますよ。

お友達のままで、長く続くよう応援しています(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。御礼が遅くなって申し訳ありません。

不倫はしたくないと思ってますので、彼とはこれからも友達でい続けたいと思っています。

お礼日時:2009/08/18 19:23

おはようございます、NO6で回答したものです。


お返事ありがとうございました。
あなたの気持ち、わかりました。強い意志をお持ちなのですね。
彼もそういう関係には持ち込んでこないはず、と信頼しているなら、
なにも迷うことはないですよね。
ここで質問などしないほうがいいように思います。
たぶん、8割~9割が批判の意見がくると思います。
それでも、自分の意思を曲げるつもりがないのですから、誰が
なんと言おうと、つらぬいたらいいと思いますよ。
ただ、自分たちは純愛だったり、清い関係だと思っていても、
周りから見たらただの不倫、だらしない関係、と見えてしまうので、
それだけ頭には入れておいてください。
奥様を傷つけることだけはしてほしくないので、そこは十分すぎる
くらいに気を使ってください。
再度、失礼しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。

あれから事情は少し変わりましたが、周りに不倫関係に見られないよう気をつけたいと思います。

お礼日時:2009/08/18 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A