
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
積算温度というのがあって、カブトムシの場合は秋まで常温で飼い、冬には25℃~27℃くらいの環境で飼えば、2月末~3月上旬に羽化します。
ですが、たくさん羽化したとしたら、その時期に放虫も出来ないですから、飼うのが大変になります。羽化時期がズレたら、もう普通のサイクルじゃなくなるわけですから、後の世代に渡って野外とサイクルを調整する責任が出て来ますよね。どんなに飼う覚悟でも、いつかは自然に返すことになるのですから(または全滅するか)。
カブトムシは1年1化型で活動時期が狭いですから、あまり羽化時期を変えない方がいいですよ。
ご回答ありがとうございます。
勉強になります。
普通のサイクルの幼虫がずっと暖かい環境にいる場合は2月末~3月上旬に羽化するとのこと。
私の飼っている幼虫の場合はだいたい2ヶ月くらい早いですので、少なくとも12月末~1月上旬くらいまでは幼虫のままでいてくれそうということかな。
そうだとするとその前に寒くなるので、羽化せずに冬眠してくれそう、と推測しました。
もしも間違いがありましたらご指摘いただけますと助かります。

No.3
- 回答日時:
蛹化~羽化するには一定の温度が必要です。
積算温度に達していても寒くなって羽化は出来ない。
ただし、それは自然界のことで、温室で加温してやれば可能です。
ご回答ありがとうございます。
来年の春~夏まで羽化せずにいてほしいと思っているのですが、まだまだ暑い日が続きそうなので、冬眠することなくこの夏の間に蛹になってしまわないかを心配しています。
No.2さんの回答によると、蛹になるまでにはもう少し時間がかかるから大丈夫なのかなと思ったのですが、もしも間違いがありましたらご指摘いただけますと助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 甲虫の幼虫についてです。 甲虫のメスが卵を産み、7月17日に80個以上産んでありました。 孵化して、 2 2022/08/19 07:40
- 生物学 ナミアゲハ幼虫の行動原理について 1 2023/06/15 11:03
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシの産卵用マットについて 1 2022/07/10 18:43
- ガーデニング・家庭菜園 畑を耕した時に出てきたこの幼虫は何者か分かりますか? 大きさは1㎝から2㎝くらいです。 1、2ヶ月前 6 2022/11/12 14:02
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシの幼虫がおそらく今月来月にはサナギになると思うのですが、マットがうんちだらけなので変えてあ 1 2022/04/12 23:18
- 爬虫類・両生類・昆虫 甲虫の幼虫を去年の夏から飼育しています。 今年の6月か7月に最後の幼虫の姿をみて、その後は蛹から孵化 1 2023/08/16 16:06
- 父親・母親 この間実家帰って実家に入るはずの妹を 探したんですけど どこにも見当たらず親に聞いてみたら 絶縁され 9 2023/07/18 23:07
- 爬虫類・両生類・昆虫 オオクワガタの成長ペアを飼育してます。 今年の6月に産まれたので繁殖活動は来年でしょうか? その場合 2 2023/08/20 06:33
- 生物学 オオクワガタの成長ペアを飼育してます。 今年の6月に産まれたので繁殖活動は来年でしょうか? その場合 1 2023/08/19 18:13
- 爬虫類・両生類・昆虫 カミキリムシ?種類と餌が知りたいです。画像あり 2 2022/04/30 16:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
図書カードの使えるお店を教えてください
その他(家計・生活費)
-
スマホのホーム画面が変わってしまった
Android(アンドロイド)
-
陰茎の根元にしこりが
泌尿器・肛門の病気
-
-
4
もし明日が日曜日なら、今日は金曜日。問い:今日ほんとは何曜日? 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 この
その他(学校・勉強)
-
5
今は令和元年ですが、今も平成だったら平成何年ですか?
ニュース・時事トーク
-
6
認証ページにログインできない
セキュリティソフト
-
7
現在実現しているドラえもんの道具は?
マンガ・コミック
-
8
仙台駅周辺で幼児が遊べるところ
その他(国内)
-
9
怪我していてもできるトレーニング
サッカー・フットサル
-
10
豚汁の作り方
レシピ・食事
-
11
昨日の夕飯何食べましたか?
【※閲覧専用】アンケート
-
12
昔よくあった鍵の名前とそれを売っている場所
DIY・エクステリア
-
13
雨が降る前兆?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
運転免許更新時の視力検査機の・・
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
15
6,880百万円ていくらですか?
経済学
-
16
中学校から小学校へ異動
その他(教育・科学・学問)
-
17
プロ野球交流戦の雨中止の時
野球
-
18
漢字 「これってそうやって書くんだ!」と思ったこと
【※閲覧専用】アンケート
-
19
ギフトカードで支払ったら、領収書を発行してもらえなかった
財務・会計・経理
-
20
現在公開中で面白い映画
洋画
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒラタクワガタの後食開始と成...
-
クワガタについて
-
このウニョウニョ動く幼虫は何...
-
会社のイベント用(集客目的)...
-
お風呂の浴槽にこの虫のような...
-
かぶと虫の幼虫 土から出てく...
-
夏にカナブン(主に緑や茶色です...
-
カブトムシの蛹化について
-
名前を教えてください。
-
ヘラクレスオオカブトの拒食症...
-
((虫)) なんの虫ですか?棚に十...
-
カマキリの初令幼虫用にコバエ...
-
かぶとむしの幼虫について
-
クワガタの挟む力を測定する方法
-
庭にカブトムシの幼虫はいますか?
-
カブトムシ幼虫について教えて...
-
写真の虫の名前は何なのでしょ...
-
オオクワのメスが餌を食べない...
-
クワガタの幼虫 カリカリする...
-
カブトムシとノコギリクワガタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クワガタ 新成虫の突然死
-
カブトムシ成虫の羽の変形
-
カブトムシが羽化したのですが...
-
カブト、クワガタの用語。累代...
-
ギラファノコギリクワガタの後...
-
【アゲハチョウの羽化後の餌に...
-
至急!昨年の5月に羽化したヘラ...
-
セミは普通木に登って体を固定...
-
今朝、羽化に失敗したセミを保...
-
なんて名前の虫ですか?
-
カブトムシの羽化不全の対応に...
-
アトラスオオカブトが餌を食べ...
-
クワガタについて
-
今年羽化したノコギリクワガタ...
-
ナミアゲハの終齢幼虫です。 明...
-
このイモムシはスズメガの幼虫...
-
【アゲハチョウの羽化後の餌】 ...
-
セミの羽と種類
-
これはなんですか?
-
羽化したオオクワガガタ♂どうや...
おすすめ情報