dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私は明日流しそうめんをやろうと思っているのですが、
鉈がいつの間にかなくなっていてすごく焦ってます!(> <:)
 竹を割るのに鉈の代用となるものはありませんでしょうか・・・?

ご存知の方は教えて下さい!!

A 回答 (2件)

鉈が無ければ包丁で出来ますよ(^-^)


ただ鉈ほど歯の厚みが無いので、まっすぐにわるようにしないと刃がかける事が有りますので注意してくださいやり方は最初わる場所に刃を当てて、コツコツと弱くやって行って、ある程度はが入ったらは先の方を石や手で叩いて、割って行ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか!
参考になりました。
ありがとうございます!!

お礼日時:2009/08/13 23:01

根っこ側からだとどうにも割れんから、根の反対がわからやってください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました!

お礼日時:2010/04/12 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!