dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぼくは、今、小学六年生でエレキギターに興味を持ち独学で覚えたいのですが、母はしっかり音楽教室などで習って覚えたほういいと言うのです^ ^;。本当に独学では、無理なのでしょうか教えて下さいm(。。)m

A 回答 (2件)

独学でギターを覚えることは可能です。


但しエレキギターは一人で演奏していても面白くなくなるのが普通ですし、身近に音楽仲間が居ないと行き詰るのは早いことも事実なので教室に通うのも良いことです。
当面は母上様のごきげんを損ねないようにしながら独学に限界やつらさを感じた時に教室に通わせてもらうことも出来るようにしていくべきではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(. .)mとても参考になります^ ^ぼくも、始めは独学で頑張り限界を感じたら母とも相談し教室に通わせてもらう事にします。ご協力ありがとうございましたm(. .)m  

お礼日時:2009/08/15 22:47

私はおそらくあなたのお父さんぐらいの年齢で14の時からずっとギターを弾いていますが、ギター教室に通ったことはありません。


ほぼ独学、先生がいたとすれば先にギターを始めた友人ですが彼らも独学でした。
現在のバンド仲間(20代から40代までたくさんいます)でも教室に通ったというギタリストはごく一部です。

そんな私でもピアノは子供のころに教室に通っていたから弾けるのだろうな、と思ったりもします。
ギターについてもそういう人がいるのかもしれません。

と、いうわけで
独学でもロックやポップスをやりたいのなら十分かな、と思います。
だからと言って教室に通うことが無駄であるとも思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございましたm(. .)mこちらの意見もとても参考になりました(いいご意見ありがとうございます^ ^)

お礼日時:2009/08/15 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!