電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私・19歳 姉・20歳

姉と喧嘩をして縁を切りました。原因は姉の身勝手な言動です。

姉は祖母の家で生活をしているのですが、姉の至らなさで祖母との仲が険悪になり、距離を置かせる為に3月から二人暮らしをしようという話をしました。
姉は喜んで話に乗ったのですが
「家は探しておいて」
と、全てを私に任せてきました。
いつもそういう役を任されていたので条件を聞いたら、私と姉の職場は同じ市内にあるのですが、どうしても職場とは反対の市外に家を借りたいと言われ、私は車の免許を持っていないので、アルバイトを辞めることにしました(JR通勤だと遠すぎるので)。
「バイトだからお金が~」と言われていたので、シフトも増やしました。

それなのに、
「そんなに急がなくてもいい、お金も心配だし、あんたは仕事どうするの?」
とメールがきました。

私は引っ越すつもりで、お金が必要だからと働く時間を増やしたし、市外に引っ越すからとバイト先にも3月で辞めることを宣言しています。
姉の言いたいこともわかりますが、配慮の少なさに腹が立って、少し強めの文章でメールを送ったのですが、無視。翌日には何事もなかったかのようにメールが来ました。
また腹が立ったので私も無視して、3週間くらい経ちました。
まわりに連絡をとるよう諭され、
「何で私が怒っているか、わかる?」
とメールをしたら
「よく覚えてないけど、とりあえずごめん。一緒に暮らすのは無理そうだから一人暮らしするわ。」
と返事が返ってきたのです。
その後のやり取りも酷いもので、「私は3月で辞めると言ってしまった」というと「憎いなら殺せ」などと言うのです。いくら私が妹とはいえ、そこまで言われると怒りはおさまりません。あまりの酷さに縁を切ることを宣言、アドレスも電話番号も拒否して削除。一切私の前に姿を現さないと姉も言いました。

ところが、祖父の法要で集まったのですが、帰ってから私の鞄に姉からの手紙が入っていることに気付きました。
内容を要約すると、

・私が悪かった。
・あのときはどうかしてた。
・傷付けるつもりはなかった。
・本当は仲良くしたい。
・(妹)が大好き。
・許してほしい。

正直なところ、許せる自信はありません。というより、許してあげられません。
今まで色々と振り回され、今回のように喧嘩をしてお互いに言葉を交わさないこともありました。それでもたった一人の姉妹だから、と許してきました。わがままな姉ですが、なにをされてもそう考えてきました。
ですが、ここで許してしまっては同じことの繰り返し、という思いが強いのです。
祖母との仲も良くなる兆し、努力も見えません。いきなり変わるのは無理な話ですが、私が許せるほど姉は変わっていないのです。

縁を切ってから3ヶ月程経ちます。頑なに「許さない」と決めていた心が、今、揺らいでいます。
私は許してあげるべきなのでしょうか?あなたなら許せますか?

ご回答、よろしくお願いします。
長文、乱文失礼しました。

A 回答 (15件中1~10件)

こんんばんは。



私なら許しません。

許さないといってもあなたは他の血縁の方まで縁を切るつもりはないようなので、冠婚葬祭などで顔は合わせるでしょう。
なので、気軽にあれこれ頼まれないように距離をとるのが良いとおもいます。
わがままな行動に振舞わされて、多分、疲れたんだと思います。
3ヶ月たって疲れた記憶が緩和されてきたので怒りが持続しなくなって心が揺らいでいるのだろうと、思います。

こういうことに血縁は関係ありません。
許し続けると、あなたとお姉さんとの「疲れる関係」はずっと続きます。

今回に関しては、どちらが悪いとは言えないと思います。
たとえ元がお姉さんとおばあさんのケンカから、二人暮らしの話が出たのだとしても、二人で綿密な計画を立てないうちに行動したのだし、お姉さんは状態の報告をもらっていながら「よくおぼえてない」とかいうし、どっちもどっちです。
ただ、あなたのせっかくの申し出に喜んでのっておきながら、たいした説明もせず計画の進行中に手のひらを返したのですから、あなたが気の毒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

絶縁状態は解くべき、ということですよね。でも許したわけではないから、ある程度の距離はあってもいい。
そうですね。疲れました。まだ私は姉を許せないのかと。こういう風にずっと考えるのも。
身内だから何をしても結局は許してもらえる、という考えを持っているようです。それを、許せないこともあると知らしめる為にも、許さない方が良さそうですね。

お礼日時:2009/08/18 03:02

>私は許してあげるべきなのでしょうか?あなたなら許せますか?



私は三人姉妹の長女ですが、性格的にはあなたに少し似ていると思います。良かれと思ってしたことが、いつの間にかわがままな相手に振り回される羽目になっている、ということろが。あなたがそういう性分になってしまったのは、少なからずお姉さんの性格や行動にあると思います。それはあなたがお姉さんの足りない部分を補う役目を担ってしまっているからなのです。

でもはっきり言えることは、あなたが憤慨しているほどお姉さんにとってはたいしたことではないということ。お姉さんにはあなたがそこまで思いつめているということが全くわかっていないのだと思います。それがあなたにとってはとっても腹立たしい。あなたの気持ち、手に取るようにとってもよくわかります。私も同じ経験をしたことがあるからです。

逆にお姉さんはわざとそういう行動を起こしているわけではなく、しかしながらわけはよくわからないけど妹は私に不満を持っている、ということで、お姉さんとしては手紙を渡すことによってあなたに許しを求めているのです。

感情的には私もなかなか許すことは出来ませんでした。でもね、いくらあなたがお姉さんを許さない、絶縁だ、と思うなりあるいは行動を起こしたとしても、お姉さんにとっては殆ど意味のないことなのです。それでお姉さんがあなたの思いを察して反省してしてくれるだろうと期待するのはだめです。

要するに、許す、許さない、はあなたの感情であり自由ですが、解決にはならないということです。許すということは何もすべてを水に流すということではなく、お姉さんは可能性としてもう変わることはないという前提でお姉さんという人を受け入れることだと思います。その上でお姉さんと距離をおくことは仕方がないと思います。

それに許せないという思いは否定的な感情です。そういう感情は心の中で蓄積して、気づかないうちにしこりとなってあなたにとってマイナスになっていきます。お姉さんのためではなく、あなた自身のために許したほうがプラスになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

全くその通りです。その瞬間は良かれと思っていても、結局はやらなきゃよかったと思う結果になってしまいます。姉も昔から「(妹)と私を足して2で割ったらちょうど良い」と言っていました。
やっぱり、堪えていないのでしょうか・・・。cabbage8さんの言う通り、姉としては「怒っているからには私が何かしたのだから謝らなくては」という考えなのでしょうね。それもまた、私にとっては腹立たしいのですが・・・。
姉が変わらないことを前提に受け入れることが許すということなら、私は許せません。受け入れて、また同じようなことをされて、それでも、ぐっと堪えられるほど私は強くないです。それでも耐えなければならないのなら、やっぱり今まで通り関わりたくないです。これは私の身を守る防御策でもあり、これ以上、姉に失望したくないです。
身内だから、姉妹だから、それで許すのは今までの私です。想っているからこそ、変えたいのです。意地もあります。だけど、可哀想なのです。そうなってしまった姉が。
cabbage8さんの言っていることはもっともです。ずっとこんなことをしていたいわけじゃありません。ただ、思い通りにいかないのはお互い様で、私も歩み寄るから姉にもその意思を見せてほしいのです。
ただ単に謝って許すのは今までのことで、これからは違うのだということは伝えようと思います。

お礼日時:2009/08/18 03:53

率直な意見を書きますね。


許せるか?ということなら、私は貴方が何にそれほどまで傷つき、お姉さんがしたことが何故そこまで妹に恨まれるのか、さっぱりわかりません。
姉妹とは言え違う人間なんですから、感じ方が違うのは当然だし、お姉さんにとっては些細な事を貴方が勝手に傷ついていると思います。

貴方のお姉さんには良いところはないのでしょうか?
わたしは結婚間近ですが、結婚する前は両目で結婚後は片目で相手を見ると言う言葉が好きです。
家族も同じなのではないでしょうか?
同じような視点で貴方が恋人や夫に接すると幸せになることが難しいと感じます。

こういうことは赤の他人でもよくあることです。
貴方にとって相手の人間性を否定するほどの大問題でも、相手にとっては些細な問題ということは、恋人同士でもあることだし、夫婦になってもあるのだと思います。
問題を抱えた相手でも良いところはたくさんあるんじゃないですか?
まして、貴方と血がつながったお姉さんです。

そのたびに相手を遠ざけていたら、中年になってもこういう人生相談サイトで本当は自分は不幸なのに、幸せな既婚者を演じて2000を越える回答を何年間もかけて繰り返して、ありがとうポイント10000点を楽しみにするような暗い性格の人間になるような気がします。

そんなに悪い人間って少ないと思います。
しかし、人間を信じない人には許せない人間が大勢いて、だから幸せになれないのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は全く傷付いていません。姉は私を傷付けたつもりなのでしょうが。恨んでもいません。私が持っている想いは哀れみだけです。
恋人でも、夫婦でも、兄弟でも、お互い歩み寄る気持ちは大切だと思います。それを違う人間だからと納得できるのは、相手を想っていないからです。絶縁よりもっと酷いと思います。
感じ方が違うのは当然ですが、謝る理由が違うのはなんだかしっくりきません。姉は私を傷付けたからと謝っていますが、私は傷付いていないのです。本当の理由は今まで何度も伝えてきたことなのに、そこを悪いと思ってないから謝れないのだと思います。
その部分を理解してもらえるまではやっぱり許せません。
良いところは、と聞かれましたが、思い付きません・・・。こういう状態だからですよね。嫌なことをされて、でもここは良い、と言う勇気はありません。
今までも同じようなことをされてきたので、今度こそは許さないという気持ちを書いたつもりだったのですが、あなたにはうまく伝わらなかったようです。毎度毎度こんなことをしてたんじゃ、あなたの言うような人間になるでしょうね。たぶん。

お礼日時:2009/08/18 02:49

姉妹ではないですが、私の幼なじみがお姉さんと同じようにワガママで、私は小さいころから振り回されたものです。


まぁ今にして思うと頼られるのは嫌じゃなかったので大人になるまで付き合いは続いたのだと思います。
しかし大人になってから、その幼なじみの彼氏のために転職しろと迫られ、私は彼女と縁を切ってしまいました。
自分でも嫌な別れ方でした。
はっきりと今までぶつかってこなかったから、彼女のワガママを受け入れ、許していたから、最後にはそんな事態を招いたのだと思います。

まだお姉さんを許すには早いと思います。
もし許すときがきたと思ったら、今度はメールでなく、直接ぶつかることです。
メールはコミュニケーションツールとしては人と分かり合うには不十分なものだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も、頼られるのは嫌じゃないです。ある程度までは文句を言わずに手助けをするのですが、さすがに限度を越えました・・・。
一緒に生活をしていないので、普段の連絡はメールで済ませています。そういう関係というのも、あまり良くなかったのかもしれませんね。

お礼日時:2009/08/18 02:25

40代男性です。



『許す』ということが、すべてを受け入れて水に流し、この件や今までの件も水に流して、おくびにも出さないということであれば、無理だと言えます。しかし、大人としてある程度の対応をとる、つまり絶縁状態を解くといった意味であれば、可能です。

表面的なことで言えば、お姉様の言動はイジワルで統一されているわけでなく、優しい気持ちもありながら、不注意や衝動性、他人の感情を推し量れていないことによる矛盾と受け取れます。だから、
「今までも何度も同じようなことがあり、その度に許してきた。しかしもう大人になってくると、子どもの時と違って今回のように、社会的な繋がりや仕事に支障を来してしまう。それが大事だと理解して欲しい。今のところ、お姉さんが本当に理解しているのか、わからないう。だからまず、お祖母さんとの関係を修復してみせて。そうした目に見えることがあると、私だって楽な気持ちになれる。私だってたった一人の姉、いつまでもケンカしていたくないし…」
という条件を課すことも可能でしょう。

しかし、はっきりしたことは言えませんが、お姉様は『ADHD』の疑いがありませんか?場合によっては『高機能自閉』も含めた、広い意味での『発達障害』です。もしそうであれば、すべてが矛盾無く、すっきり説明できると思いますよ。その場合、もし、そういう自分にお姉様が気づいていなければ、一生懸命やっているのに、対人関係などがどうしてもうまくいかない自分に悩み、傷ついている可能性が高いです。
間違っているかもしれませんが、上に挙げた言葉を、一度ご自身で調べられることをお勧めします。

それが正しい場合、あるいはそうでなくても、あなたの方で対応を変える必要があると思いますよ。
例えば、今回の引っ越しの件にしても、条件をお姉様に確認するのはよいですが、それを1回で確定することは止めるべきですよね。せめて複数回です。期日を明確にし、メールなど後に残るもので確認しするのです。あなたの方がのらくらしてしまえばよいのです。それで間に合わなくて、あなたが困りそうなものは、お姉様の意向を多少無視してでも実行し、そうでないものは、極論すれば、どうでもいいや~と考えるのです。
更に、あなたの状況が大きく変わりそうな条件については、受け入れない。例えば、あなたのバイトに支障がでるようなことは止めておく(ちなみに3月に辞める宣言なら、まだ後任も探していないでしょうし、辞めずに済むのでは?)。

あなたは、目前の課題にすぐ取り組み、片付けたいタイプかもしれませんが、一歩下がって全体を眺め、大局的に行動するようにした方がよいです。そうすればお姉様とのトラブルも減るし、そういったスキルは、他の人との関係でも仕事でも大切だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、何も対応しないのは私も気にかかるので、手紙に書いてあったメールアドレスに一言、連絡を入れてみます。
バイトの件は、実は3月の前に8月に引っ越すという話があって、一応は辞める話が決まっていたのですが姉が「やっぱり・・・」と言うので、3月に延期にしたのです。アルバイトですが、さすがにやっぱり辞めませんとは言いづらいです。
病気のことはわかりませんが、調べてみました。ADHDも確かに頷けることが書いてありましたが、それより、自己愛性人格障害というのがとても気になりました。姉の性格に近いというか・・・。病気のことはあまり考えていなかったので、家族に話してみようと思います。

お礼日時:2009/08/18 02:13

長文失礼します。


私自身は兄弟仲が円満で、またそれを継続させるように努めている者です。


えっと、文章のみで判断してしまうので事実と違ったら申し訳ないのですが
2人で住む(予定だった)家を決めた時や、それに伴ってアルバイトを辞めるとあなたの中で決まった時に、お姉さんと何も話をされていないと思うのですが違いますでしょうか?

もしそうだとしたら、最初はすれ違いによる喧嘩になるのかと。


質問者さんとしては、
 ・今までの事がたまって、爆発してしまった
 ・姉の中身自体はそれほど変わったように見えなくて、これからも同じようなことがあるかもしれないという不安がある
など、不満を随分ためてこられたように思います。


お姉さんはもう20歳。
これまでも…ということは、まだ大人に成りきれていないのでしょう。
もしかしたら、周りが面倒を見過ぎたのかも?

現在の中身がどうあれ、お姉さんの年齢から考えると、もう中身を変えることは難しいです。
ただ、今までよりも少し長い目で見てあげると変わる可能性もあります。
『難しい』だけで、人間は幾つになっても自分を変えられますから。
若いうちはすぐに変えられるものでも、年を取るとゆっくりになってしまうのです。


3か月時間を置いてみると、あなたの中で決意が揺らいでいますね。
何がそうさせたのかはわかりませんが、少なくともあなたは、言うほどお姉さんを嫌っていないように思います。

言い変えると、『お姉さんの行動』は嫌っているけれど『お姉さん自体』は嫌いになっていない状態じゃないのかな。


ずっと姉妹として、お姉さんの振る舞いを直に見てきたあなただからこそ達する結論が、<絶縁>だったのかもしれません。

けれど、少し離れて考えてみてください。
誰にでも言えることですが、その時その瞬間にできたことで、もう少しうまいやり方があったのかもしれないんです。

家の件で例えると、「決めておいて」と言われても「一緒に探そう」と誘うことはできましたよね。
その時にきちんと怒ってあげても良かったし、怒らずに友達と遊ぶ感覚で誘ったり、一緒に住むのだから普通に協力を要請しても良かったし。

それをしなかったのは、『またいつもと同じ』姉の態度だったからであり、≪それしかない≫と決めつけてしまったあなたの思考があったからです。
経験からくるしがらみが、あなたの視野を少しだけ狭くしたのです。


そう考えるとほら、何も全面的にお姉さんが悪いわけじゃないかもしれません。

メール(「そんなに急がなくてもいい、お金も心配だし、あんたは仕事どうするの?」)が遅くくる辺り、お姉さんは少しゆっくりな方のようです。
でも内容を見る限りでは、あなたが考えるほど我儘じゃなく、むしろあなたに対し姉としての愛情を持っている可能性が見て取れます。



あなたの中で、『お姉さんを嫌わないでいたい気持ち』があるのなら、仲直りをお勧めしますよ。

そして次は、お姉さんの心を変えてしまうくらい、お姉さんと仲良くなってください。
「妹を怒らせない姉になりたい」と、お姉さんに決意させるくらいに。

それができると、お婆さんとの仲も修復されるのではと思います。
お婆さんが何に対して怒っているのか漠然としかわかりませんが、憎しみではなく愛情からきているものだと思いますので、解決は意外とあっけないかも。



私はいつも、家族とたくさん話をするようにしています。
他愛もない話から、こみ入った話まで。
自分や相手の悪い部分をぶつけても大丈夫で、お互いに色々な相談ができるような関係を築いてきました。

そういう相手がいると、必然的に嫌われないための努力をするものです。

私も子供の頃、複数いる兄弟に1人だけ仲間外れにされるなど、兄弟を嫌いになれるような苦い経験をしています。
たくさんの面倒だってかけられました。
でも、気づかないだけで、同じくらい迷惑かけてるんじゃないかな。


家族は、恐らく一番最初に仲良くなるはずの他者なのですから、大切にしたいところです。
1年しか年齢の違わない相手なら、尚更です。

ぜひ関係を修復し、仲良くなってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

言葉足らずですみません。辞めることは、姉の住みたい場所を優先した時点で姉は知っていました。「そこに住みたいんだったら私はバイトを辞めなきゃいけない」と言ったら「近くで見付ければいい」と言われました。その次の仕事はどうするのか、もう決まったのかを聞かれたのです。
家を探すことも、手伝ってくれないと言えば、「あんたが言い出したことだし、今すぐ見つける必要はない」と言われました。
姉を悪者にしたいわけではないのですが、どちらかと言えばわがままな方だと思います。
でも、仰る通り嫌っているわけではありません。哀れんでいます。可哀想だと思います。だからというわけでもないのですが、これで良くなるのであれば、こういう方法も必要だったと思っています。
こういうことがあって元のように仲良くは無理ですが、良い方向に持っていけたらと思います。

お礼日時:2009/08/17 23:40

お姉さんの為にも許してはいけないです。



「自分の態度如何によっては、血の繋がる身内であっても失う事が有る」という事を身をもって知らしめましょう。
これは躾と一緒です。
躾をするには、それなりの覚悟が必要なんです。

縁を切ってたった3ヶ月で、お手紙一通出しただけで許されてしまうのなら、お姉さんにとっては「また、何とかなった!」で終わってしまいます。
貴方を失う苦しみを、お姉さんの身に刻み付ける必要がありますので、1年または数年の期間は許すべきでは有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

妹の立場で躾とは言い難いですが、そのような感覚で距離を置いています。私のことを本当に大切な妹だと思っていれば堪えるはずだ、と。
時間をかけて様子を見た方が良さそうですね。

お礼日時:2009/08/17 22:34

まぁなんとも身勝手な、お姉様ですね。

かわいい所もある様ですが…?
天真爛漫に生きて来られたみたいですね。悪く言えば、わがままを言う子供が、そのまんま大人になった様な方ですね(笑)
これでは貴女も気分的かつ精神的に疲れるでしょうね(スミマセン)

お姉様の改心(反省)を、あまり感じられませんか? 残念ながらこの性格は治らないと思います。本当に憎しみを持った言動や行動ではなく本人には、それが悪い事なんだという認識(自覚)が貴女の半分しかないんです。だから反省する事も貴女が思う半分しかないんです。この手の性格を持つ人が最近多い様です…。
鞄に入っていた手紙を見て分かる様に貴女を心底、嫌ってる訳ではないんですよ。

お気付きの様に、これからもずっと貴女を振り回すし、ずっと、わがままでいるでしょう。

でも、この世に【二人】っきりの姉妹です。貴女の頑なに閉ざした心の糸を解き、お姉様を受け入れてあげたらどうでしょう…?
きっと何時か姉妹で良かったと思える時が来るはずです。
肉親です。姉妹ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはりそうなのでしょうか・・・。一瞬、私の仕打ちが堪えたのかと思ったのですが。法要で会った親類にそうしろと言われて手紙を書いた感じも否めません。
どのような想いで手紙を書いたのか、今更な感じがして全くわからないです。
いくら肉親で姉妹だからといっても、許せる範囲を越えては私も簡単に受け入れられません。

お礼日時:2009/08/17 17:40

許せますか・・と言う質問なので・・



許すとはどういう事か・・・許す・許しの定義をする必要があるでしょう。

許すとは、相手に何かを変えさせる事でもなければ、謝罪させる事でもない・・ですよ。

許すとは、あなたの中にある頑なな心を開放すること・・と思います。

許すとは、相手(姉さん)の行為をゼロにする、あるいは無かった事にする事とは違います。
が、相手がどの様な事をしたかは、あなたには関係ないのです。
それに対してどの様に・・は、相手の問題・・
分かりますか?

心の問題を考える、良いキッカケを与えてくれた素敵な姉さんでは・・
と思います。

どの様な事があっても、一生切れない縁が姉妹と言うものでしょう。
どの様な距離感を保とうとそれは、あなたの自由ではありますが・・

後50年も経てば、一番懐かしく・思える人・・と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すみません。言っていることがよくわかりません。この状態で姉のことを素敵な~とは思えません。相手が誰であり、縁を切るということは可能ではないのでしょうか?
揚げ足をとるようですが、今の今が私は大切なのです。50年後にそう思えるようには、今を変える必要があるのではないでしょうか。

お礼日時:2009/08/17 15:40

 こんばんは。

40の♂です。

 私が同じ立場であれば、縁切りした意思を貫くと思います。

 貴方のお姉さんは、あまり深く物事を考えずに、自分中心の感覚で行動
をするタイプなのではないでしょうか(違っていたら、ゴメンナサイね)。 お姉さんの至らなさで祖母との仲が険悪になったという下りからも、そ
の事が伺えます。

 そういったタイプの人は、一旦反省したように見えても、残念ながら同
じ事態(失敗)を起こす事が、容易に推測できます。なので、本人にしっか
りと自覚してもらう為には、安易に許すべきではないと思うのです。

 でも、やっぱり姉妹ですから、気持ちのどこかで許すべきなのかなとい
う想いがあるのも理解できます。

 う~ん、難しいですね。f(>_<)

 でも、最終的には、情にほだされず、縁切りした意思を暫く貫きながら
お姉さんの様子を見るのがいいと思います。

 あまり、お役に立てないですが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。後のことは後で考えるタイプです。そのときは自分の意思を優先して、後で何かを言われたら謝ればいいか、という感じです。
今までが情や諦めで許してきたので、もう少し時間をかけて、様子を見てみようと思います。

お礼日時:2009/08/17 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!