アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2年前に心療内科に通院歴があるのですが、保険加入は難しいでしょうか?

ちょっとしたストレスで、心療内科で数回、投薬一切なしの面談のみのカウンセリングを受けていましたが、現在はまったく問題
がありません。
医療保険の加入を検討していまして、一昨日代理店営業の方に自宅に来てもらい、申込書・告知書を記入して
無事契約を済ませましたが、今日になって、この通院歴があったのに気づき、営業の方に電話で記入漏れの報告を
しましたら、引き受けはかなり厳しいかもしれないという事を言われてしまいました。
心療内科に通院歴がある人はどこの保険会社も引き受けたがらないというお話もされました。
告知書には、病歴を包み隠さずありのままを書かなければいけないとの事ですが、どこまで正直に書けばいいのでしょうか?
この事は書かないでいたほうがよかったのでしょうか?
保険加入に突然の暗雲が立ち込めてしまい、落ち込んでいます。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

難しいとお考えになった方がいいと思います。


投薬はなくても、カウンセリングを受けていたというのがネックになります。

ただ、医療保険ですよね?
死亡補償もついているものでしょうか。
ただの医療保険ならば、心療内科の通院歴はさほど問題になりません。
というのは、今後、鬱病など発症したとしても、精神疾患はもともと保証対象外だからです。
これが、死亡補償がついていると話が違ってきます。
自殺でも保証対象となる場合があるからです。
つまり、過去に心療内科に通院歴がある人は、今後も鬱病などを発症する可能性があります。
その時に自殺などして保険対象になることを避けるため、保険会社は精神疾患の経歴がある人を引き受けできないのです。

参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
申し込んだのは死亡保障の付いていないシンプルな医療保険です。
死亡保障の付いていない商品ならば、探せば望みはあるのでしょうか?

お礼日時:2009/08/16 12:57

(Q)2年前に心療内科に通院歴があるのですが、保険加入は難しいでしょうか?


(A)心療科に通院歴があることが問題なのではなく、どのような病名が付いているのか、ということが問題です。

保険会社が重要視するのは、将来、保険金・給付金を支払う確率がどれだけあるのか、という点です。
健康な一般人に比べて、確率が高ければ、契約に条件を付けたり、契約不可とします。
心療科に通院していたことが問題なのではなく、どのような病気なのか、ということが問題なのです。
また、告知に際しては、詳細に告知する方が有利です。
今回の場合で言えば、投薬を受けていないことをきちんと告知しなければなりません。
投薬を受けていないというのは、それだけ軽症だということだと思いますから。

(Q)告知書には、病歴を包み隠さずありのままを書かなければいけないとの事ですが、どこまで正直に書けばいいのでしょうか?
この事は書かないでいたほうがよかったのでしょうか?
(A)どこまで……というのは、告知の質問に該当するならば、すべてです。
従って、書かない方が良かった……ということにはなりません。

告知とは、保険契約に際して、医師の診察を受ける、過去の診療履歴を提出する代わりに、本人が健康状態や過去の病歴を「告知」することで代替することです。
なので、知っていることは全て告知しなければなりません。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりありのままのことをすべて告知しなければいけないのですね。
病名は、医師の先生は私には告げませんでしたが、軽度の神経質症
ではないかと思います。

お礼日時:2009/08/16 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!