
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ソフト開発関連については、[技術者向け]コンピューターのカテゴリの Visual Basic のほうが、それなりのメンバーの参加者も多いので、向いていると思われます。
http://questionbox.jp.msn.com/c205.html
あと、MicrosoftのMSDNフォーラムなども、良いのではないかと思いますけど、どうでしょうね。
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/ca …
---
VB2008プログラムでは、プロジェクト単位にフォルダが作成され、そのフォルダ下にファイルやフォルダが作成されて相互依存情報を持ちます。
VB2008の場合は若干面倒で、VB6の頃のようにプロジェクトを単にコピーとは行かないですね。
簡易的なコピーの場合は、それに近いですけどね。
簡易的なプロジェクトのコピーは、以下のようにすると可能です。
1) Windowsエクスプローラを起動する。
2) 現在のプロジェクトのフォルダをコピーして、別プロジェクト用のフォルダを作成する。(Ctrl+C、Ctrl+Vで、コピーフォルダ名変更などによる)
3) コピー後のフォルダ下にあるソリューション.slnを指定してプロジェクトを開く。
4) 新しいプロジェクトをリビルドする。
コピーで作成したプロジェクトは、元のプロジェクトの情報を持っているので、最初にリビルドを行っておいた方が安全です。
これにより、元のプロジェクトとコピー後のプロジェクトそれぞれで、異なる実行ファイルを作成可能になります。
どちらのプロジェクトを使用したのかは、ファイル-最近使ったプロジェクト
これで、先頭行に現在読み込んでいるプロジェクトのフルパス名が表示されるので、判断できると思います。
本格的な流用の場合は、プロジェクトのテンプレートを作成することになります。
これは、現在作業中のプロジェクトから、その構成情報をエクスポートして、テンプレートとして登録をします。
このテンプレートを使って、基本構成が同じである、新しいプロジェクトを作成することができます。
テンプレートの作成は
1) ファイル→テンプレートのエクスポートメニューを使い、現在のプロジェクトからテンプレートを作っておく。
2) ファイル→新しいプロジェクトを指定した時に表示される、(新しいプロジェクト)→テンプレートで、そのテンプレートを指定して、新しいプロジェクトにする。
ということなのですが、具体的には、
1) 元になるプログラム(xxxxx.sln)の作業画面にしておく。
2) ファイル→テンプレートのエクスポートウィザードを表示する。
3) テンプレートの種類の選択で、プロジェクトテンプレートを選び[次へ]。
4) テンプレートオプションの選択で、テンプレート名を指定して[完了]。
5) ファイル→新しいプロジェクトから、プロジェクトの種類のVisual Basicを選択。
6) マイテンプレートに、作成したテンプレートが表示されているので、これをクリックしてプログラムを作成する。
7) 元のxxxx.slnと全く同じ構成のプロジェクトが作成されるので、新しいプログラムとして作成ができようになります。
早速のアドバイスありがとうございました。
テンプレート方式でできることがわかりました。
それと質問先についても参考になりました。
また、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) FPGA構成データ、ソフトウェアデータ をボード Zybo Z20 用に転送する方法 1 2023/07/25 18:19
- その他(プログラミング・Web制作) Gitlabで既存のプロジェクト(ソース)をコピーした別名プロジェクトの作り方を教えてください 1 2022/05/31 16:01
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- Excel(エクセル) 1つのファイルを複数のフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーしたい 5 2022/12/13 20:11
- Excel(エクセル) 自動更新前のエクセルファイルは何処に? 1 2023/01/06 00:53
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- Excel(エクセル) 1つのファイルを複数のフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーしたい 5 2022/12/13 04:23
- C言語・C++・C# Visual studio2022についての質問です。 現在プログラムを作っているのですが、添付した 1 2023/01/16 19:37
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- Visual Basic(VBA) VBプロジェクトでのフォルダ構成について 1 2023/07/22 03:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Openofficeで上書き保存不可に...
-
ホームページビルダーでのテン...
-
ホームページビルダーで同じメ...
-
テンプレートのダウンロードに...
-
ドリでテンプレートが反応しな...
-
■パワーポイントのテンプレート...
-
ホームページビルダーv9での操作
-
mac版FlashCS5で、テンプレート...
-
wordのpsdテンプレ変換について
-
エクセルテンプレートのパスワ...
-
リンクが貼れません 【ドリー...
-
Dreamweaverのテンプレートが反...
-
テンプレートの変更が反映されない
-
Excelでページ設定で変更した設...
-
.htaccessを使って携帯端末を振...
-
ハイパーリンクを別ウィンドウ...
-
テロップを日替わりで流したい...
-
LPレコードをMACに取り込む方法
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
インデックス機能付のテキスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
パワーポイント デフォルトで箇...
-
wordのpsdテンプレ変換について
-
word2007英語版を使っています。
-
Impressの無料テンプレートがあ...
-
Dreamweaverでテンプレートを再...
-
Dreamweaver テンプレート解除...
-
拡張子 .wlt のデータ作成方法
-
ホームページビルダーで同じメ...
-
Word 2016 -- 定型句登録を、複...
-
ドリでテンプレートが反応しな...
-
構造体のテンプレートを適用し...
-
Dreamweaver8を使っていますが...
-
Final Cut Pro レンダリングが...
-
ホームページビルダーでのテン...
-
Dreamweaver テンプレートを一...
-
Office2010のテンプレート保存先
-
イラストレーター等で作成した...
-
エクセル データ追跡機能付テ...
-
テンプレートをプレビューでき...
おすすめ情報