
Vistaのサイドバーで使われる、「MSNの天気予報」が無茶苦茶なのですが、何かよい方法はないでしょうか?
たとえば、千葉の天気は以下の通りです。
●日本語ページ http://weather.jp.msn.com/local.aspx?wealocation …
●英語ページ http://weather.msn.com/local.aspx?wealocations=w …
このページをみても一目瞭然ですが、
(1)英語ページの天気予報が無茶苦茶です(日本語ページはOK)
(2)悪いことに、Vistaのサイドバーで「千葉」で設定すると、どうやら、英語版のページの天気予報を引っ張ってくるようです。
茨城についても調べましたが、同様です。
まともな天気予報をサイドバーに表示するよい方法はないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLに記載したページにてMSNウェザー日本語ページと同期するように改良した天気ガシェットを公開しています。
「Vista標準の天気」ガジェットを利用されているのか、それ以外のガジェットを利用されているのか判りかねますが、上記ガジェットは「Vista標準の天気」ガシェットとほぼ同じ情報を表示します。
white-tigerがさんが困っていることが解決するかわかりませんが、一度試してみてください。なお、千葉は地域指定時に、[chiba」といれないと、見つからないようです。
参考URL:http://gallery.live.com/liveItemDetail.aspx?li=1 …
No.2
- 回答日時:
●(日本語版:Yahoo!Japan天気情報より)"(北西部)千葉"の例→
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/4510.html**(英語版:yahoo!)→http://weather.yahoo.com/
先ず、対比的に"yahoo"を挙げて置きますが、質問者さんがMSN派で他のサイトは全く眼中にない、折にはスルーして下さいませ
さて、(No.1さんへのお礼で、記されている温度ではなく)天気(天候)の件ですが、"時差が関わっているのでは??"と私は想起した次第なのです。
例えば(MSNの)英語版がNY標準時日本語版が明石標準時に沿っていると仮定するなら14時間だけ"日本語版"が英語版より、新しいデータを基に弾き出されている、按配になりますからね。
最後に、以上の内容が確証が絶無の"下種の勘繰り"に終始した点を深謝して、今回の拙いカキコみを終えます。
この回答への補足
ありがとうございます。チェックしましたがYahoo!は英語版も大丈夫ですね。
不思議なのは、Vistaのサイドバーの天気予報ガジェットって、多くの人が使っていても良さそうなのに、問題が解決していないところです。
> 質問者さんがMSN派で
そんなことはないのですが、Yahoo!はサイドバーで使えないみたいなので・・
No.1
- 回答日時:
>Vistaのサイドバーで使われる、「MSNの天気予報」が無茶苦茶なのですが、何かよい方法はないでしょうか?
日本と海外(場所によりますが)では気温の単位?が違います。摂氏か華氏かですね。
一応変換表のリンクを見つけましたので張っておきます。
対策についてはvistaを使うことがなく力になれず申し訳ないです。
参考URL:http://unit100.at.infoseek.co.jp/temp.html
この回答への補足
説明不足ですみません。摂氏、華氏は設定できます。
> 「MSNの天気予報」が無茶苦茶
というのは、晴れとか曇りなど、天気予報自体が無茶苦茶、ということです。
たとえば、明後日の千葉の天気は、日本語版では晴れですが、なぜか英語版では雨です。日本語版も英語版も天気予報の情報ソースは同じはずなのに・・不思議です。
おそらく、単に、英語版の更新が手抜きになっているんだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Google Chrome の「拡張ブックマークを有効にする」の項目がどこにあるのか教えてください 2 2023/05/26 21:22
- HTML・CSS Web font 会社のホームページを作成についてですが、webフォントを使用することを検討しており 4 2022/11/04 10:36
- 宇宙科学・天文学・天気 主な天気予報には、ウェザーニュースと日本気象協会 がありますが、どちらが当たりますか? 同じ地域の天 5 2022/08/07 16:52
- 英語 英単語の覚え方について。 ターゲットなのですが単語帳の英単語の方を見ると日本語は出てきますがいざ日本 5 2022/08/03 14:35
- メディア・マスコミ NHKは、やっている事がおかしいと思いませんか? 5 2022/04/04 10:30
- その他(IT・Webサービス) Chatgpt使い方 3 2023/05/10 22:08
- 宇宙科学・天文学・天気 実際の天気は雨が観測される日が多いのに予報では雨マークがつかない降水確率40%以下の予報が多い 1 2022/07/25 19:22
- 宇宙科学・天文学・天気 実際の天気は雨が観測される日が多いのに、なぜ週間天気予報では雨マークがつかない予報が多いのですか。 1 2022/07/02 13:52
- Safari(サファリ) 米国サイトへ行きたいのに、勝手に日本語ページへ飛ばされる 1 2022/10/16 07:52
- 宇宙科学・天文学・天気 天気予報 雪が降りません 降る条件はあるのでしょうか レーダーを見ても分かりません 1 2023/01/17 00:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報