dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっき気付いたのですが、6か月の子供の歯茎に5~6ミリほどの丸く、赤いゼリーのようなできものがあります。
機嫌は良いし、授乳も普段通りなので、痛みなどはないと思われます。
ただ、いつからあったのかは分かりません・・・。
これは、何かの病気でしょうか?
病院に行くなら、小児科ですか?歯科ですか?

A 回答 (1件)

 大人もよくできる、口内炎の親戚みたいなものだと思います。


 体力が落ちているとき、ビタミン不足、風邪の予兆、など色々考えられますが、増えたり、痛がったりしなければ放っておいていいと思います。
 いまいち場所は分かりませんが、口の中のできもの(?)の中には、生まれつきで、別に気にすることもないものもあるそうです。
 病院行くなら小児科でしょうね。歯科でも薬はくれるでしょうけど、総合的に診てくれるのは小児科のほうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

数日様子を見ていたら、自然になくなっていました。
おっしゃる通り、口内炎だったみたいです。

赤ちゃんのことでは、ちょっとしたことで不安になるものですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/30 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!