
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水分の供給があれば、肥満のままでは餓死できません。
成人では基礎代謝量は1日およそ1600キロカロリーです。栄養摂取量が減少すると1200キロカロリーに落ち、延命を図ろうとする生理的反応が起こります。
栄養が欠乏するとまず筋肉が分解されたんぱく質として利用され、次に脂肪がエネルギーとして利用される。これにより、水分の補給があれば絶食状態で1~2ヶ月程度生存できて、この限界を越えれば餓死に至ります。
ただし、肥満の人(脂肪の貯蓄の多い人)はこれより長く生存できます。痩せた人(脂肪の貯蓄の少ない人)はこれより短めで死に至ると考えられます。
餓死は体内の脂肪を使い切った後に起こるものであり、(水分の補給があれば)肥満状態の人間が餓死することはありません。
肥満の場合、まずは脂肪を使い切る期間を経た上で餓死に向かう。脂肪量によっては3~4ヶ月以上かかることもある。水だけで3ヶ月以上生存するというのは信じ難いかも知れないが、同じ哺乳類である熊などは脂肪を蓄えた状態で冬眠して数ヶ月すごすので決して無理な数字ではない。ただしあくまで生存が可能であるというだけで、健康な状態を維持することは不可能に近い。
目から鱗です!!!!
なるほどです。。
水ありで絶食状態で1~2ヶ月程度生きれるというのが
まず大変驚きました。また、肥満の方とそうでない方の
比較など大変丁寧に教えていただきありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
経験者です。
現在36歳ですが、21歳の頃無理なダイエットを敢行しました。
(若気の至りというやつです。)
夏休みを使って絶食しながら(水と塩少量)工事現場でアル
バイトしました。当時107キロあったが2ヶ月後57キロとなり
新学期、友達や講師にも気づかれなかったという経験をもっ
ています。
餓死どころかまだ全然大丈夫。という感じでした。
(その後、大学から実家に連絡が入り親に無理やり病院に連
れていかれましたが^^;)
餓死される方は病気なども併発しているのでしょう。かなり
身体に負担がかかっているものと感じます。
ご回答ありがとうございます!
水と塩とはすごいですね。。
ですが、他の方も答えられているとおり
水があれば大丈夫のようですね。。無理といえば無理ですが。
すごい実体験をきかせていただきありがとうございました!
ぜひこれからは無理をなさらず体調にお気おつけてください^_^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 発展途上国や貧困層では、餓死する人々が少なくないですが、餓死に至るまではとてつもない苦痛なのでしょう 3 2022/04/14 11:32
- 宗教学 餓死すれば救われる、カルト教団のメンバーと見られる90人の遺体を発見。 2 2023/05/02 22:39
- 医学 過食嘔吐してるメンヘラに質問です アフリカなどでは十分な食べ物を摂ることができず健康を維持するどころ 2 2023/07/21 21:34
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事ってよく、何のためにしてるの?とか聞かれたら金のためとか答える人多いですが、金なんて無ければ餓死 3 2023/03/15 10:53
- 社会学 アフリカの子供が貧困で餓死していく様子は先進国の僕たちにとってはエンターテイメントですよね? 僕は負 2 2022/09/05 22:43
- その他(メンタルヘルス) 【いま死にそうなほど飢えている人っていますか?】新型コロナ禍で死にそうなほど餓えている人が増加してい 3 2022/04/09 13:30
- 政治 日本を占領した占領軍が、アメリカではなくて、ロシアや中国だったら、日本人の半分の6千万人位は餓死させ 4 2022/11/29 08:33
- その他(ニュース・時事問題) ホームレスになって飯を食う金もなくなったら窃盗か無銭飲食 61 2022/08/16 16:14
- その他(社会・学校・職場) 朝から白い液体出しました。サッパリです。男を養分にしようとする女ども、全員餓死しろ!の心境です。僕は 5 2023/04/19 05:55
- 事件・事故 ちょっと!今気付いてしまった(焦) 3 2022/10/23 16:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
3日間 72時間 何も食べなか...
-
下半身やせーー(´;ω;`)ーー!!
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
短期間で太った時は痩せやすい...
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
横ではなくて前後に太る
-
ウエイトトレーニングと体全体...
-
どうして有酸素運動を勧めるの...
-
お昼休みに30分ジムに行くのは...
-
今じゃがりこ一箱?食べてしま...
-
エクササイズを始めたら体重が...
-
ダイエット 筋トレor有酸素運動
-
体型
-
同じ距離ならウォーキングとジ...
-
身長165体重60です。中2女子で...
-
朝食後にチョコやケーキを食べ...
-
仕事帰りに、20分歩くだけで...
-
1日で脂肪を200g減らすには?
-
見た目に現れません…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
朝食後にチョコやケーキを食べ...
-
男性器の上の脂肪を落としたい
-
アメリカ人の女性の腰周り(特...
-
これって腹筋割れてますよね? ...
-
体重が全く減りません。 ダイエ...
-
体を大きくしたいが顔が太る
-
男 168.5cm 体重94kg ウエスト1...
-
いつも週一だけ3000キロカロリ...
-
今日マイナス15キロ体重落ちた...
-
短期間で太った時は痩せやすい...
-
一日での脂肪の増減量の限界は1...
-
1ヶ月半で12キロ激太りからの痩...
-
中学生女子です。 足が太くて悩...
-
エアロバイクでやせた方、教え...
-
今じゃがりこ一箱?食べてしま...
-
筋トレする時間と食べ放題に行...
-
お昼休みに30分ジムに行くのは...
-
人間が一日で太れる限界って何...
-
ダイエットがしたいのですが、...
おすすめ情報