dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在 XPのパソコンをバッファローの無線機(WLA2-G54/無線LANカード使用)でAOSS機能を使用して設定し、インターネット(ADSL)に繋げています。以前からパソコンの買い替えを考えていたのですが、先日やっと新しいパソコンを購入しました。

新しいパソコンは無線LAN内蔵の富士通FMV BIBLO(NFD50B)です。今までのパソコンと同様、この無線機に繋げてインターネットを楽しみたいと思うのですが、設定がうまくいかないのです。

セキュリティキーまたはパスフレーズの入力を求められるのですが、これがイマイチわかりません・・・。一応いろいろ調べて試してはみたのですが全く駄目です。今までのパソコンの無線LANはAOSS機能で設定したので自動的にセキュリティがかけられたらしいことはわかりましたが・・・。

素人のため パソコンの専門用語・意味も?です。
どなたか出来るだけ簡単に繋げられる方法を教えていただけるととても助かります。

A 回答 (5件)

私も昨日その事で苦戦し、BUFFALOのHPの解説を見て解決しました


AOSSにて無線接続を行った場合に使用されたESSID(SSID)・暗号化キーの値は無線親機(無線LAN)の設定画面で確認出来ます。

SSIDは無線LANの側面または底面に書かれています

以下のURLを参照
初心者にもわかりやすく、画像付きで解説されておりますので必ず解決します

現在ネットに繋がっているパソコンで試して下さい
無線親機の設定画面を表示する方法▼
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございます!!おかげさまで先ほどやっと繋がりました。

結局今までのパソコンで「無線LANかんたん設定」をダウンロードしてUSBメモリーに保存し、新しいパソコンで設定してみたらできました♪
助かりましたあ。。 
ホントにありがとうございました。

お礼日時:2009/08/22 23:23

補足。

NO4です
因みに、セキュリティーキーの欄に暗号化キーを入力でOKです。
    • good
    • 0

添付の「エアナビゲーター」 CDで簡単設定できるはずです(出来てます)が・・・



CDが無ければ、
「クライアントマネージャV」をダウンロード
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wla2-g54.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございました!!おかげさまで先ほどやっと繋がりました。

お礼日時:2009/08/22 23:25

繋がっている方のパソコンから親機へログオンして設定画面を見れば分かると思うのですが。


マニュアルに手順は書いてないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございました!!おかげさまで先ほどやっと繋がりました。

お礼日時:2009/08/22 23:25

SSID等は、ルータそのものに書いています。

側面か底面を見ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございました!!おかげさまで先ほどやっと繋がりました。

お礼日時:2009/08/22 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!