
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
子供が愛の手帳(療育手帳)を持っています。
療育手帳は知的障害者の手帳なのですが、
もらうにしても、もらえたとしても、基準があって、
障害のレベルによって違います。
過去に療育手帳のことでここで私が答えていますので、
見ていただけたら・・・と思います。
これです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=488892
療育手帳の基準についての参考URLです。
(障害のレベルは基準は同じであってもその地区により
呼び方が違う場合があります)
http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/shougaisha.html#t …
そして、鍼灸治療のことなのですが、私が子供のころの
もう25年も昔の話しですが、母が行っていて、
保険がかからないので、その当時でも3000円はかかって
いました。
今は母も保険もきくようなところに行っていまして、
1500円ぐらいですんでいます。
でも、もう母は老人医療になったためさらに安くなりました。
私も保険がきくので、そこで4~5回ほど針を打ってもらい
ましたよ。
少しでも参考になるとうれしいです。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=488892,http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/shougaisha.html#t …
No.2
- 回答日時:
<針灸にいきたいのですが、やはり3000円ぐらいは するものなのでしょうか?>
そのくらいなら安いです。#1さんのとおり医師の同意書で保険が効く場合もあります。
私は、腰痛をこれで治療しました。
療育手帳ですが、生まれつき知的に発達遅滞が認められる人で、一定の基準を満たす人です。どのくらいといってもむずかしいです。高校も定時制は出ている人もいますから。
20歳未満の生活状況のわかる人と役所の専門の部署に行って、具体的に相談が必要になると思います。
判定は各都道府県の更正相談所で行っています。
療育手帳の幅はひろいみたいで、私も使えるのかな・・・。針灸は保険がきくところときかないところがあるんですね。次にいくときは調べてからいってみます。ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
開業鍼灸師です。
相場はやはり3000円~4000円ですね。
ただ、以下に対しては医師の同意書が得られれば健康保険が一部適応になりますので、ちょっとは負担が軽くなると思います。
・神経痛
・リウマチなどの慢性病
・頚腕症候群(肩凝り等)
・五十肩
・腰痛及び頚椎捻挫後遺症などで慢性的な疼痛を主訴とする疾患
以上のような病気・疾患に適応可能です。
健康保険を扱っている鍼灸院かどうか、お電話などでお聞きになって下さい(手続きが結構面倒臭いので、積極的に扱わないところもありますので)。
その鍼灸院へ行って指定の用紙に医師の同意を頂き、また鍼灸院へ持っていけばOKですよ。
何かわからない事があれば補足してください。
>それから療育手帳とかありますが、どのくらいの障害がある人がもらえるのでしょうか?
これに関してはちょっとわかりません。
お住まいの役場へお問い合わせを。
専門家の方の意見が聞けてよかったです。肩こりがひどくていつも肩甲骨の周りはこわばっているんです。針がいいとこに入ると気持ちよくてたまりませんね。
手帳のことはまた他の方の意見を聞きます。ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マッサージ・整体 値上げするから値上げ前に買ってという人 2 2023/04/12 16:02
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 鍼灸師に恥ずかしい事を言ってしまった 3 2022/11/30 20:52
- その他(悩み相談・人生相談) NHKの受信料の免除出来るかどうかコールセンターに問い合わせます。 私の言いたいことが伝わるか添削を 2 2023/03/28 10:43
- 医療・介護・福祉 自費なのに保険請求 7 2023/07/31 14:24
- 福祉 精神障害者保健福祉手帳について質問です。 私は自閉スペクトラム障害と診断されました。 障害のレベルは 2 2022/04/08 16:03
- 発達障害・ダウン症・自閉症 障害年金について。 0 2022/07/03 12:49
- 福祉 喋る。 1 2022/11/15 18:39
- その他(暮らし・生活・行事) 忘れ物したときの対応の違い 5 2023/07/14 17:32
- 頭痛・腰痛・肩こり 右側が凝ってるなんて言ってないのに 4 2023/04/12 15:45
- 頭痛・腰痛・肩こり 2点質問があります 身体の調子が思わしくなくたまに行っている鍼灸院に行こうと思っているのですが、 • 2 2022/12/15 08:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重複して障害がある場合、どの...
-
障害者手帳貰う基準って? 躁鬱...
-
正社員として内定を頂きました...
-
自立支援制度につて 自立支援(...
-
障害者手帳番号について
-
精神障害者は、海外旅行に行け...
-
化学物質過敏症で障害者手帳お...
-
発達障害者が親に内緒で手帳を...
-
身障者(手帳)の認定日について
-
愛の手帳の更新が出来ませんで...
-
精神障害者手帳について 交付日...
-
身体障害者手帳は、県(都・道...
-
手帳申請中の障害者雇用契約に...
-
身障者手帳申請の証明写真
-
発達障害の障がい者手帳をもら...
-
障害者手帳に両親の許可が必要...
-
警察手帳にメモは取れる?
-
精神障害者保健福祉手帳の更新...
-
愛の手帳(東京都療育手帳)の...
-
障害程度区分
おすすめ情報