dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジュールトムソン効果の逆転温度は、ファンデアワールス
の状態方程式に従う気体ではどうなりますでしょうか?
面白い問題だと思うのですが、いろんな教科書や、web
でも見当たりません。ざっと計算してみると、
T_inv=(2a/b)・(1-b/V)^2
となったのですが、どんなもんでしょうか?
(というか、一番知りたいのはこれが意味のある
議論であるか、ということです)。

P.S. 定数a,bはフツーのVdWの式のノーテーションです。

A 回答 (1件)

久保亮五の「大学演習,熱学・統計力学」(裳華房)に関連のことが出ているようです.


手元にあるのは,今出ている修訂版(?)ではないので若干の変動が予想されるので,索引などからお調べになるのが良いかと思いますが,

フの項目「van der Waals の状態方程式」のところに 
Joule-Thomson効果の逆転温度曲線 [77,81]
Joule-Thomson係数 [57,76]

などがあり,

p.76問題36の解答によれば
1/V^2 までの近似を用いた上で,(∂T/∂p)_H=0の条件より
逆転温度Ti=2a/Rb
臨界温度Tc=8a/27Rb
より,Ti=(27/4)Tc
だそうです.

参考URL:http://www.ms-5.mech.kobe-u.ac.jp/weblec/frame/m …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この本でしたか、、、、何でも出てますね。
(新版にも出てました)。
お礼が送れましてすみません。

P.S.
へんなファクタが付いてしまいました。
頭の係数はあっているので、
近似のべきが違うのか、計算ミスか
もういちど見直してみます。

お礼日時:2003/04/24 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!