dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上海に住んでいます。来た当初日本仕様100ボルトの電気機器(シェーバー等)を220ボルトのコンセントに挿し壊しました。今は変圧器を使用しています。
今度一ヶ月ほど日本に帰ります。中国の携帯電話等(220ボルト)は、日本で充電できますか?
素人考えで、100V を220Vに挿すと過電流で壊れるけど、逆なら大丈夫そうな気がしますが。だめなら
220Vを100Vで使う変圧器はどこで入手できますか。かなり探しましたが見つかりません。

A 回答 (3件)

壊れることはまず心配要らないでしょう。


ただ、220Vの機器であればコンセントの形状が違うはずですので、そのままでは接続すること自体が無理でしょう。ポータブル機器が主な用途であれば、容量としては50~100W程度でよろしいかと思います(テレビや電動機を含む機器は起動時の電流が大きいので容量の選択は慎重に行ってください)。

220V機器を日本国内で使用ということですので、ステップアップトランスですのでくれぐれもお間違いの無いよう(#2の方のおっしゃるダウントランスは間違いです)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく解りました。ご丁寧に有り難うございます。助かりました。

お礼日時:2003/04/16 21:45

秋葉原に行けば、確実に手に入ります。


が、中国国内用の携帯電話を日本で充電してどうするのですか?あまり意味が無いように思えます。

また、220Vからのダウントランスは、けっこう大きく値段も張るので、短期間なら公衆電話などで我慢したほうが得策でしょう。

以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。携帯電話は上海の空港へついたらすぐ使いたいからです。その他携帯CD等もあるので。

お礼日時:2003/04/16 09:41

最低限の動作電圧が得られないのでまず無理でしょう。

ステップアップトランスなるものが必要になります(ステップダウントランスよりかなり割高になりますが)。「ステップアップトランス」などで検索なさってみては如何でしょう?

以下に参考のURLの一例を挙げておきます。

参考URL:http://www.noguchi-nagoya.co.jp/j100vtrans.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

充電できなくても壊れることはないですか?参考ホームページ見せていただきました。有り難うございます。

お礼日時:2003/04/16 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!