
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1です。
>「の」となると基本の書き方はどうなりますかね?
へたれ字なので参考になるかどうか分かりませんが、全体像を考えてから「の」を書きます。
「の」の左側を太ももとし、右側の下に逆三角形(頭)を描きます。
足を描く自信がなかったら右側の曲線を尻尾にしちゃいます。
あとは適当に耳をつけたり前足を入れたり。
何も考えないで「の」を描くと変な格好の寝姿になります。(左の図)
でもウチの子、そんな格好で寝ることもあるんです。
全然参考にならない回答ですみません。
他の方の回答の方が何倍も参考になりますね(;^_^A

いえいえとてもとても参考になりました
本当にありがとうございます。^^
これで「の」の猫の書き方がわかってうれしいです
しかもわざわざまだ画像までありがとうございます^^
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
趣味で絵を描いたりしてます。
基本からやるには実際の対象を見て地道にデッサンを練習するしかないと思いますが、てっとり早くそれなりに描きたい時は既に絵として起こされている作品を見ながら描く方が手軽です。
もしくはトレースですね。
そこから自分の味を出していく。
漫画やアニメだと線が簡略かつ猫として認識しやすい形になってます。
画像が入手しやすく(ネットでブログが公開されてます)、色んなポーズの猫を簡略な線で可愛く描いていらっしゃる点ではくるねこ大和さんとかオススメです。
後は私の好みですが、モーリーあざみ野さんの描かれる猫のイラスト、シンプルな線で可愛い絵柄の岡崎二郎氏の漫画「Neko2(ネコネコ)」、超絶技巧なので真似はしづらいですがアウトラインだけでもトレースすると勉強になるかも?って点で五十嵐大介氏の漫画「かぼちゃの冒険」あたりでしょうか。
でも、猫カテゴリで訊かれるよりもイラストや美術系のカテゴリで質問された方が的確な回答がつくように思います(^-^;
ご参考になりましたら幸いです。
No.2
- 回答日時:
私が絵を書くときは適当に大まかな線を書いて(ここが頭でここが胴体でここが足でという位置の確認の線です)から書きます。
最初から細かく書こうとするとバランスが崩れるので、てるてる坊主に手足が生えた状態のような絵をささっと描いて、全体のバランスを見ます。
そこから細かいところを少しずつ書いていきますが、猫は止まっててくれないので、携帯やデジカメとかで画像を撮ってそれを見ながら細かいところを書くのはどうでしょうか?
それでも細かい部分がわからなければ、例えば耳だけの画像を何枚も撮るとか猫の耳だけを観察して描くとかしていけばいいかと思います。
それで、猫の耳の形や向きがおかしくないこれでOKと思ったら、毛の生え方や模様を細かく書いていけばいいと思います。
わかりにくい説明で申し訳ないのですが、最初はまず細かいところよりも全体のバランスを重視して描いていけばよいと思います。
No.1
- 回答日時:
たまに猫の漫画や落書きを趣味で描いています。
うちの子は寝方が特殊なんで参考になるかは分かりませんが、下手なりに沢山描いていくうちにコツがつかめたり、下手さがいい味を持ってきます。
寝ているのによく動く子の場合は写真を撮ってその写真を見ながらとか描いています。
なんとなくですが、丸くなっている基本は「の」の字ですよね。
アンモナイトにも見えるのでニャンモナイトを言う人もいます。
強引ですが、耳が上手く描けないときは前足で隠してしまうような頭を抱えた寝姿にしてしまったり、アングルを変えて耳が見えないとかにしてしまいます。
でも実は猫の寝姿ってバランス崩れていますよね。。。
グネグネだから。

この回答への補足
わざわざ画像のほうありがとうございます
この画像の「の」形を描くつもりなんですけど
あんなふうにキャラっぽい感じがいいんですけど
「の」となると基本の書き方はどうなりますかね?
すいません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート イラスト用おすすめの『液タブ』を教えてください。 2 2023/06/09 14:05
- 猫 野良猫がある日突然姿を消してまた数ヶ月後に現れるのはなんででしょうか。 私を含め、ご近所さんで可愛が 1 2023/05/09 23:58
- 猫 6日に譲り受けた子猫が家にきました。元々家には猫が2匹いましたが現在は1匹(16歳オス)のみです。 4 2022/07/10 05:45
- 猫 3日前の猫の死。後悔が残っていて胸が痛みます。 もうすぐで9歳を迎えるはずだった飼い猫が手術中に亡く 1 2022/07/10 22:28
- 猫 警戒心が強い子猫の保護 5 2022/12/08 22:44
- 歴史学 【日本史】昔の日本で猫は日本人のお守りだったそうですが、徳川家康の時代の猫はすでに現代 2 2023/06/03 20:07
- 猫 猫は丸いところが好きなのは。猫は袋の中に入ったり、囲いの中に入ったりするのが好きですよね。うちの猫も 3 2022/07/24 02:22
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- その他(恋愛相談) これって、恋してるってことでしょうか? 1 2023/01/13 21:29
- 猫 猫のことで懺悔したいです。 1 2022/07/05 02:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
皆さんにとっての飼い猫のイメ...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫の気持ち。
-
犬や猫などのペットを飼ってい...
-
仔猫 チョト前までは歩けもしな...
-
人間の顔が猫になるアプリを使...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
猫は好きですか?
-
夫が飼い猫に嫌がらせをします
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
ボブ・サップが飼ってる猫
-
猫の騒音対策についてです。 猫...
-
座っていたら猫が噛んできたの...
-
猫の死後、鼻血が出ることはよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫を飼うのにおすすめのグッズは?
-
やってはいけない事をやってし...
-
みなさんは、このシャム猫がく...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
みなさんは、どんな時に猫と一...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
猫の鳴き声
-
今週の薬屋のひとりごとで 壬氏...
-
用事で知り合いの家に行ったら...
-
猫が大嫌いです。
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
猫が甘えてくれません。3カ月...
おすすめ情報