
電車での忘れ物の上位に「お骨」が入っていると聞いたことがあるのですが、何故でしょう?
ただ単に忘れられてしまうということなのでしょうか?
(普段持たない物だし)
それとも、お墓が買えなかった、とか誰も世話できない、とかといった理由で故意に置いて行く人が居る、ということなのでしょうか?
私は別に信心深いわけでもないし、死んだ後まで人に迷惑をかけるこの習慣(失礼。)に、思い入れがあるというわけでもないのですが自分の死後のことをすごく気にしてらっしゃる方も居るので、このことがよく理解できません。
故意に・・・というのは良くないですよね。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
網棚の上にでも置いたのでしょうね。
傘もよく聞く話ですが、車椅子や、松葉杖も忘れ物リストに入ってくるそうですよ(^^;
乗車したときはともかく、どうやって降りたんだ?とか疑問ですよね(笑)
故意に忘れることは無いと思いますよ。
この回答への補足
ポイント発行について。
「故意に忘れることは無い」と言うpenginkakakaさんの言葉を少しでも信じたいので、このようにさせて頂きます。
お答えを下さった皆さんありがとうございました。
と、これ以上置き去りになるお骨が少しでも減ることを祈って・・・
松葉杖>そうですよね。これも入ってました!
普段持たない物ですものね。
故意に…>そう願いたいのですが、No.4のnyaruponさんのお話も読ませていただくと、そう信じるわけにもいかないのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
昨年、私の父方の祖母が亡くなった時、お寺さんからうかがった話ですが、「うっかり忘れる」のではなく、故意に置いていくのは、本当なようです。
お骨を忘れていく理由の全てが、それかどうかは分かりません。ただ、考え事をしていたために、うっかり持ちなれていない物を忘れてしまうのなら、No.1の方のお礼で書かれているように、忘れたことにすぐ気づきますよね。
No.4の方も書かれている、「遠い親戚がお骨を引き取らされて、困って、わざと忘れていく」とか、何らかの事情で(納骨までのお骨の管理、納骨のための費用、などなど……)とにかくお骨を持って帰りたくない人が、実際にいらっしゃるそうです。
件数としては少ない気がするので、上位に入っているのかどうかは分からないのですが、上位ランキングでなくても目立つ物件ですよね。
この回答への補足
今までの皆さんのくださった回答を読んでいて久しぶりに思い出したのですが、随分昔にやっていた「笑うせぇるすまん」のアニメで私が知る限り唯一、お客さんが幸せになるっていう結末(あまりに珍しかったような気がしたんですよ。だから覚えているんでしょう。この回以外は全く覚えていません。)のお話にこのようなものがありました。
あるご夫婦が自分たちの死後に誰も世話をしてくれないのを心配していると、そこへやってきた“彼”が「では、こうしたらいかがでしょ~?」と勧めたのが『お墓型のマンション』でした。つまり、生きながらにしてお墓に入ってるってことで、何時死んでも安心ってことで一件落着♪
自分の死後に文句を言うくらいだったら、これくらいのことしてから!ってことなのでしょうか。
これが一番正解なのかも知れませんね。
寂しいけど…
本当なんですよね。やっぱり。
色々な費用がもっと安くなれば良いのでしょうか?
無理なのかな?
上位に入ってるかどうか…>すみません、いい加減な情報だけ提供して生意気言っちゃって。
目立つ>ですよね。
No.4
- 回答日時:
テレビで見た話ですが、身寄りがない、ひとり暮らしのお年寄りが亡くなって、遠い親戚の人がお骨を引き取るケースがあるそうですが、亡くなった方に財産がない場合、いろいろな費用が負担になりますよね。
そんな場合に、忘れ物として置き去りにされてしまうんじゃないかと、いわれていました。本当だとしたら残念なことですね。
やっぱり…ですよね。
この回答を待っていたような返事になってしまうのがすごく悲しいのですが、実際にそんなこともあるのだと思うと無視するわけにはいかないな、と思います。
ご本人(←骨)がどのような希望を持っていたかは誰にも分からないけれど、死体遺棄に近いものがあるのではないでしょうか?
本当に残念です。

No.2
- 回答日時:
>電車での忘れ物の上位に「お骨」
これって持ち主が現れない物リストの上位だったんでしょうか?
私の住むところだけかもしれませんが、お骨をそのままお墓の中に入れると
後々誰の骨か分らなくなるので、お骨を入れるときには既に骨壷の蓋の裏に
名前が書いてあります。
これは個人個人でそうするのではなくて、たしか予め書いたものを
用意してもらっていたように思います。
これを見て、最近死んだ人をあたれば誰だかすぐにわかると思いますが・・・。
引き取りに来るけど、1度は落とすことがあると言われれば・・・
網棚に乗せて忘れちゃったとかですかねー。
大事なものでも網棚に乗せるとわるれちゃったりしますから・・・。
TVで何処かのお寺の住職さんに引き取って貰っているのを見たことがあるのです。
棚に凄い量の骨壷が並んでて、
その住職の方も「可哀想に。」って仰ってました。
それでも気付いた方は取りに来てくれてるってことなのでしょうか。
網棚に置くという行為は危険ですね。
No.1
- 回答日時:
故意にというのは少ないと思いますよ。
傘でも、別に故意ではないにしろ、駅の忘れ物ナンバーワンですしね。
やはり、持ち慣れないものをもっていたのに、考えごとなどをしていてつい、降りる間際急いで降りて、忘れてしまうというパターンではないでしょうか。
早い!!素晴らしいです。ありがとうございます。
故意に…は少ない。ですよね?そう願います。
でも…何故引き取りに来ないのでしょうか?
帰ればすぐに気付くでしょうし、
探してもらえればすぐ見つかると思のに。
大事な物じゃないですか。
何故でしょうか??やっぱり分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私自身は全然信心深くなくて、お墓の事は普段は忘れていて、家でも線香あげたりしてないけど、ふと墓参りと 1 2023/04/27 19:21
- その他(悩み相談・人生相談) スーパーのレジ店員さんの態度について。意見を言うべきか迷っています。(半分愚痴です。) また意見を言 8 2022/08/25 16:52
- 新卒・第二新卒 新入社員です。高卒です。 電話研修で社員と電話対応の練習する場面があるのですが、毎回聞かないといけな 3 2023/05/20 15:05
- 寮・ドミトリー・シェアハウス どうなってるの? 5 2023/03/22 13:33
- 失恋・別れ 彼氏と安全にスッパリと二度と関わりが無くなるように別れる方法 3 2023/02/25 06:18
- 発達障害・ダウン症・自閉症 大人のADHDについて 私は、保育士3年目です。自分はADHDではないかと思うことがあります。病院に 5 2022/12/21 22:46
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分の父親が発達障害みたいな感じです。僕の母親も甘やかされてたと思ってたけど障害持ってるなと言ってま 3 2022/03/27 23:20
- 友達・仲間 友達についてです。 高校時代からの仲の良いグループがあり卒業した今でも 集まったりして遊びます。 し 2 2023/01/15 22:23
- 発達障害・ダウン症・自閉症 おそらく夫は、発達障害であろうと思う妻です。発達障害でなければ知恵遅れでしょうか? 7 2022/10/23 06:21
- その他(メンタルヘルス) 私は何か精神の病気なのでしょうか。 発達障害?性格の問題ですか? 不注意が多すぎる、ミスの連発 忘れ 5 2022/09/22 13:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
骨を鍛えることは可能ですか?
-
昨日スーパーでお刺身を買った...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
魚の塩焼きの上手な食べ方
-
彼氏に愛してると言われ返し方...
-
足がつかないところで首を吊る...
-
骨壷を包む
-
【医学】昔に流行ったぶら下が...
-
頬骨を引っ込めるために
-
ユニクロの商品でストレッチス...
-
「動かし浮いた」の読み方と意味
-
手羽元や手羽先は骨込みのグラ...
-
人間用の齧れる骨のような、お...
-
膝の怪我のことなのですが…
-
成長期
-
僕は今高1で身長176-177cmです...
-
火葬で骨を拾う行為について
-
ケンタッキーフライドチキンを...
-
死んだ おじいちゃん の 骨 僕...
-
顔のお肉について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間用の齧れる骨のような、お...
-
【医学】昔に流行ったぶら下が...
-
昨日スーパーでお刺身を買った...
-
「抱きしめると折れてしまいそ...
-
彼氏に愛してると言われ返し方...
-
骨を鍛えることは可能ですか?
-
15歳の男子です。156cmで身長が...
-
男です。 骨ばった手にしたいん...
-
圧力鍋で魚の骨はどのくらいや...
-
太ったのにサイズがあまり変わ...
-
拒食症で、筋トレして健康的に...
-
ジャンプしたら背は伸びる?足は...
-
僕は今高1で身長176-177cmです...
-
人間の骨の強度(硬さ)ってど...
-
成長期には筋トレ(ダンベル5キ...
-
漢文(戦国策・燕策について)
-
骨壷を包む
-
手羽元や手羽先は骨込みのグラ...
-
ケンタッキーフライドチキンを...
-
火葬中の遺体は誰かチェックし...
おすすめ情報