
何時もお世話になっております。
平14年キューブCRDE14DEのEXに乗っております。何時もは
燃料計の赤ランプが点灯する前にガソリンを入れるのですか、今日、高速道路の事故渋滞にはまってしまい、初めてランプを点灯させました。
点灯してから30キロくらい走り何時も入れてるセルフのスタンドで給油した処、27、65Lしか入りませんでした。
自分では37,8は入るのではと勝手に想像してました。
取り説では残量が6L位で点灯と書いて有りました。
キューブの燃料タンクは41Lと書いて有ります。
さまざまな条件によると思いますが、どのような原因が考えられますか??単純に私のガソリンの入れ方が悪かったのでしょうか??
ガソリンタンクに入れる水抜き剤??は5月にディラーで整備のついでにサービスだったので入れてもらいました。
皆様のご意見を頂きたいと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ガソリンはビールのように泡立ちますから、泡があふれてきたときにセンサーが働き、ストップします。
そのまま30秒くらい待つと泡が切れますのでこんどはノズルを調整してゆっくりとガソリンを入れていきます。そうすればだいたい満タンになります。
ぎりぎりまで満タンにする時は上記のようにしたあとクルマを揺さぶって燃料タンクの中の空気が抜けたあとさらに継ぎ足すこともあります。素人さんはそこまでしなくてもいいとおもいます。
夜分に御回答有難うございます。
以後、気を付けます。
自分の思い込みと、
燃費の良い車では無いので焦っているのに気がつきませんでした。
No.1
- 回答日時:
で満タンに入れたんですか?
それとも、とまったとこでやめました?
エアーの抜けが悪くて、給油機のセンサーとまっただけとか?
そんなに早くはつかないと思いますけどね。
10リッターは切らないとつかない気がします。
この回答への補足
満タンを押して止まった処で止めました。
燃料計の針は満タンに成っていました。
エアーの抜けですか!!明日またスタンドでガソリン入れてみます。
それで入らなければディーラーに直行します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
樹脂製ガソリン給油ポンプ
-
ガソリンタンクにオイル添加剤...
-
ハリアー60系後期なんですが ハ...
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
床にこぼしたガソリンの匂いを...
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
ガソリンの処分方法
-
ガソリン 何ヶ月乗らないと腐り...
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
ガソリンは自然に減る?
-
2stエンジンのクランク室に...
-
バイクの半透明ガソリンポリタ...
-
CB400SF NC42 エンジン始動
-
飛行機のタンク水抜きとは?
-
なんかキックが軽い・・・。
-
XLR BAJAのキックのコ...
-
ボルティ、エンジンかからなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
ガソリンコックを修理したい
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
ハイオクに水抜き効果はある?
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
引っ越すときの原付について
-
モンキーを車に積む場合の注意点
-
W650 加速時だけヘッド付近よ...
-
ガソリンは自然に減る?
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
エスティマのガソリンの抜き方
-
2スト原付のエンジンオイル
-
ガソリンタンクにオイル添加剤...
-
至急回答お願いします!ミライ...
-
エンジンオイルの中にガソリン...
-
ガソリンの処理ってどうするん...
-
ガソリンタンクにオイル
-
GSX1400のガソリンタンクの取り...
-
車内がガソリンくさい
おすすめ情報