
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
他の回答で要旨は正解だと思いますが、質問者が明確にしたいところとずれているかもしれないので、噛み砕いて説明しましょう。
2ストのバイクにエンジンオイルが必要なことはお解りと思います。
エンジンが燃焼する時の「ガソリン」にエンジンオイルがガソリンの量の20分の1含まれていればよいのです。
ガソリンにエンジンオイルを含ませる方法は二種類あって、
1.ガソリンはガソリンタンクに入れ、エンジンオイルはオイルタンクにそれぞれ入れておくと、エンジンが動いている時にはオイルポンプが働いて20対1になるように自動的にガソリンとオイルを混ぜてくれます。
自動的なので混合比を意識する必要はありません。
2.予めガソリンにエンジンオイルを混ぜておくとオイルタンクにオイルを入れなくても良くなります。
この場合は外部の容器でガソリンと20分の1の量のエンジンオイルを混ぜてから、ガソリンタンクに給油します。
なぜ予め混合するかというとレースで使用する場合にエンジンポンプの駆動ロスを無くしたいためです。
通常は1.のケースですので混合比を意識する必要はありません。
しかし、純正指定以外のエンジンオイルには50対1の混合比を指定する物もありますので、このような場合は外部タンクで混合する必要があります。
もちろんこの場合は出先のガソリンスタンドでガソリンを給油することは出来ません。
普段のメンテは他の回答に譲ります。
No.2
- 回答日時:
YB-1の場合、意図的に混合仕様(オイルポンプ取り外し、もしくは混合比を変える調整などをしている事です)にしてない限りは、20対1の混合比に始めから調整してありますので、そのままオイルタンクに入れていいですよ。
普段のメンテナンスは、タイヤの空気圧、プラグの焼け具合、チェーンのたるみ具合、ブレーキワイヤー調整、ミッションオイルの汚れと量のチェックなどをしていればよろしいのではないでしょうか。
大抵ご自分でできると思いますよ。
がんばって下さいね!
No.1
- 回答日時:
2ストの場合ガソリンとオイルを混合する場合と、分離給油の場合がありますが、現在の原付きは分離タイプしかありませんから、オイルタンクにオイルを入れればOKです。
もし、20年以上前のものや、レース専用のものであれば、混合タイプかもしれません。
また、エンジンタイプの刈払い機やチェーンソー等は混合して使います。
その時の割り合いがガソリン20対オイル1なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
原付(YB-1)のマフラーでサイレンサーのはずし方
カスタマイズ(バイク)
-
YB-1ですが最近調子が悪い
輸入バイク
-
YB-1の操作方法について
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
yb-1 2st キャブレターのエアスクリューの純正の回転数わかる方いらっしゃいますか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
ガス欠になったときのツマミ?
バイクローン・バイク保険
-
6
YB-1について
輸入バイク
-
7
エンジンの焼きつきってどんな症状で気がつくんでしょうか?また自分で直せ
国産バイク
-
8
オイル補充後エアが入っていても、混合でしばらく走ればエア抜きの必要はあ
国産バイク
-
9
yb-1 2stについて 中古で1万キロ程度のYAMAHAのyb-1を譲ってもらったのですが、初めて
中古バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
エアクリの掃除方法
-
ガソリン 何ヶ月乗らないと腐り...
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
ガソリンタンクにオイル添加剤...
-
バイクの燃料タンクの水抜きに...
-
引っ越すときの原付について
-
W650 加速時だけヘッド付近よ...
-
RZ250Rの回すところ?
-
CB1300 SC40 のガソリンをきれ...
-
リード50のガソリンタンク
-
スーパーカブからガソリン漏れ
-
モンキーを車に積む場合の注意点
-
キャ二スターって何をしているの?
-
シグナス 3型に乗ってます。 ガ...
-
ガソリンタンクの防錆
-
2スト原付のエンジンオイル
-
ホンダのトゥデイのガソリンタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引っ越すときの原付について
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
ガソリン 何ヶ月乗らないと腐り...
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
床にこぼしたガソリンの匂いを...
-
ガソリンタンクにオイル添加剤...
-
ハイオクに水抜き効果はある?
-
ガソリンの処分方法
-
バイクのON、OFF、RESについて。
-
ガソリンの処理ってどうするん...
-
バイトでジャイロに乗っている...
-
2stのバイクだとガソリンと一緒...
-
2スト原付のエンジンオイル
-
エンジンオイルの中にガソリン...
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
ガス欠になり、リザーブを効か...
-
W650 加速時だけヘッド付近よ...
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
モンキーを車に積む場合の注意点
おすすめ情報