No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>長く使わないでいるとガソリンは腐ると聞きましたが
"腐る"と言っても細菌が繁殖するわけではなく
「トタン板(金属板)が腐食して~」
という類の、酸化による腐食です。
ガソリンも空気中の酸素と反応して酸化します。
また、ガソリンは単一の化学物質の名前ではなく
複数の成分から構成されていますが、揮発性の高い部分から揮発していき
揮発性の低い部分が残ったり、分子も切れたりあるいはくっ付いたりして
成分が変わっていきます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD% …
劣化ガソリン
を参照
>どれくらいで腐るのですか
化学反応ですので、保管温度、反応材料の量つまり空気の量、容器内に
残った空気の量、容器の密閉性等によって大きく変わります
例えば、駐車場に置きっぱなしの原付の気化器内のガソリンなら
半年も乗っていなかったら一旦捨てたほうが良かったりしますし
携帯用タンクの満タンに入れて冷暗所で保管していれば
2年以内ぐらいは大丈夫だったりします。
一度、携帯用タンクの満タンに入れて冷暗所で保管されていたが
10年忘れ去られていたものを開けて見たことがありますが、さすがに
変質して色も匂いもおかしなものになっていました。

No.1
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
ガソリンは腐りませんが、劣化(酸化する)します。
しかし、エンジンの調子が悪くなる程度です。
通常は、半年以内に使うことを推奨します。
劣化したガソリンを使うと、エンジンの故障の原因になるからです。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
ガソリンコックを修理したい
-
ハリアー60系後期なんですが ハ...
-
燃料入りのガソリンタンクの外し方
-
ハイオクに水抜き効果はある?
-
軽いネイキッド
-
エアクリの掃除方法
-
cbx400f の質問です! フューエ...
-
樹脂製ガソリン給油ポンプ
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
ガソリン 赤い沈殿物
-
バイクのON、OFF、RESについて。
-
エスティマのガソリンの抜き方
-
離島にバイクのタンクを送る方法
-
バイクのエンジンが止まってしまう
-
チェーンソーの燃料かぶりで
-
エイプ50 突然エンジンがか...
-
ガソリンスタンドの人に質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
ガソリンコックを修理したい
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
ハイオクに水抜き効果はある?
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
引っ越すときの原付について
-
モンキーを車に積む場合の注意点
-
W650 加速時だけヘッド付近よ...
-
ガソリンは自然に減る?
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
エスティマのガソリンの抜き方
-
2スト原付のエンジンオイル
-
ガソリンタンクにオイル添加剤...
-
至急回答お願いします!ミライ...
-
エンジンオイルの中にガソリン...
-
ガソリンの処理ってどうするん...
-
ガソリンタンクにオイル
-
GSX1400のガソリンタンクの取り...
-
車内がガソリンくさい
おすすめ情報