電子書籍の厳選無料作品が豊富!

信号待ちで前車との車間距離を必要以上に空けて止まり、信号が青になってないのにスルスルと進み前車との間隔を詰める車が目立ちます。そんな車の後ろに止まるとイライラするんです。自分は適当な距離を保って止まっているのに、前の車がそうだと自分の車の前が必要以上に空いてしまうのが嫌で、自分も前に進むんですが、無駄なような気がします。なぜそんな風に運転するのか。こころあたりある方教えて下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

No.7です。



まだ締め切られていなかったので再投稿します。
読み返していたら、後ろのクルマに近寄られるのがイヤだ、という方がおられましたが、もしかしたらルームミラーのせいではないでしょうか?たぶん全てのクルマに付いているルームミラーは平面タイプであり、実際の距離よりも後ろのクルマが近くに見えます。でも振り返って目視で後ろのクルマを見るとそれほど近づいていませんが、やはりルームミラーを通してみるとすごく近くに見えます。ドライバーの顔もはっきりとわかるくらいに。それが圧迫感に感じてしまい、近づかれるのを嫌がってしまうんではないでしょうか。

私はそのミラーと実際の距離のギャップがイヤなので、カー用品店で曲面タイプのミラーを買ってきて取り付けています。すると実際の距離感に近い映り方をするし、左後方の死角になりやすい部分も映るようになるので一石二鳥です。レンタカーを借りたり車検中の代車に乗る場合でも、その曲面ミラーを持って行って取り付けるほどです。
もし純正のルームミラーのままで運転している人は、一度試してみる価値があると思います。安いものなら1000円以下で買えますし、実際安いもので十分です。
「信号待ちで、信号が青になってないのに進む」の回答画像11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどと思いました。前に車に結構詰めて止まる時もあるので、嫌がっているのかも知れませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/17 12:34

それだけじゃなくて、一番前に停まっているのにリードリードって感じで チョコチョコ前に出る人もいますよね。


私もすごく気になっていたのでよく観察してますが、だいたいにおいてそういう人に限っていざ青信号になるとノロノロ運転です。

つまり下手なんですよ。

停止するのもある程度強めにブレーキを踏んで一旦少し離れて停まりかけてからブレーキを緩めて詰めます。
それが普通なのですが、できないのでしょう。
    • good
    • 3

ここで書かれている例は、単に癖では、と思います。

私もこういう運転は嫌ですね。前が開いてもそのままにすることが多いです。
あと、意図的にやっている例では、早めに発進して遅い加速を補う場合があります。運転慣れしたトラックが行っていたりします。車の少ない道路で、50m位助走して、信号が青になる直後に飛び出していった車を見たことがあります。危険ですけどね・・・。
    • good
    • 0

皆さん色々と意見あるようですが、私はこの必要以上に前に止まり、ノロノロ動く車に限って、横の信号が黄色くらいからスタートしだすので、そっちの方が気になります。


関西だと言うこともあると思いますが、車で後ろについても、前の信号が赤なのにスタートし、後ろの私は中途半端な位置で停止、その後信号が青になって普通にスタートしたらすぐに追いつきトロトロ運転(制限以下)なんてことがよくあります。
バイクにも乗るのですが、赤信号で先頭になった時にそのような車が隣に並んで、フライング⇒トロトロ運転、ハッキリ言って邪魔です。
トロトロ走るなら、最初からフライングするなって感じです。
    • good
    • 2

私も質問者さんと同じでとてもイライラします。

私が関西人なせいかも知れませんが。
信号が赤で停止するときはスーっとブレーキをかけて静かにピタリと止まるように心掛けています。なぜかって、後ろにいるクルマに迷惑だからですよ。車間を大きく取るドライバーは赤信号中に何回も前に進んだり止まったりを繰り返したり、いざ青信号になった時にはよそ見をして発進しなかったりする人が多いです。
渋滞などでは最初から前のクルマに適当な(いい加減という意味ではありません、適しているという意味です)距離で止まっていると、後ろにいるクルマも少しだけですが前に詰められます。1~2台余分に入れるのに、大きく車間を取っているとそれもできなくなります。
つまり、後ろや周りのクルマに気を使っていない(イライラさせて事故を誘発している?)人は、自分のことしか考えていない人が多いのだと思います。(反感を買うかもしれませんが)
停止中にチョコチョコ動かれると、せっかく赤信号を利用してほんのつかの間運転の緊張を休めているのに、眼や脳を休める時間を取り上げられたような気がします。なんか書いていて「俺って変なヤツ」と自覚してしまいましたが。。。
とにかく、手前で止まってちょこちょこ動くやつは「うっとおしい」です。
    • good
    • 4

>信号待ちで前車との車間距離を必要以上に空けて止まり、信号が青になってないのにスルスルと進み前車との間隔を詰める・・・



スルスルと発進するタイミングにもよりますが、前の車が青信号になって発進してから自分も発進すると急発進になってしまう事もありますよね。
一般的に反対側の信号が赤になってから約3秒で青信号に変わる場所が多いので、それを見越してスムーズに発進したいが為にそういった停止方法と発進方法を取るのではないでしょうか?
特に大型トラック等は発進直後のスピードが極端に遅い為、前の車と車間をあけて停止し、青信号になるタイミングを見計らって徐々に発進しているように思えます。
参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 0

追記。



交差点では、交差点に雨水が溜まったりしないよう、交差点の中心が盛り上げてあります。

その為、停止線付近は「上り坂」になっていて、発進時に気を抜くとバックしてしまうことがあります。

また、自分が坂道発進に自信がないので「前を広く開けて止まり、バックミラーで後続車が止まったのを確認してから少しづつ前に出て、坂道発進に失敗してバックしても後ろの車にぶつからないように、後ろに隙間を開ける」と言う事をします。

その場合に、もし「後続車が、質問者さんみたいに前に詰めようと近付いて来た時」は、わざとバックギアに入れて微妙にバックします。すると、後続車はビビって間を開けたまま止まってくれるので、安心して坂道発進出来ます。

質問者さんが私の車の後ろに付いた時は、絶対に車間を詰めないで下さいね。発進に失敗してバックしちゃったら、間違いなくぶつけちゃいますから。
    • good
    • 0

同感です。


私もそういうのは見ていて、とてもイライラします。
信号が青になるや否や急発進するのも、そうとう迷惑ですが、まあ似たようなものです。
私はそういう人間は、よっぽど短気か、頭のネジもゆるんでいる一種の障害者だと思うようにしています。

オートマチック車ばかりになったのも大きな原因です。
ブレーキから足を離してもエンストしない親切設計(お節介)だから色々間違いも起こります。
脳がゆるい上に不器用な人間に、そんな車を与えるのはいかがなものかと常に思っていますが、これはどうにもなりませんね…。
    • good
    • 0

>信号待ちで前車との車間距離を必要以上に空けて止まり、信号が青になってないのにスルスルと進み前車との間隔を詰める車が目立ちます。



前の車にピッタリ付けて止まるタイミングでブレーキを踏んで、もし、思った通りの距離で止まらず、1mくらい余計に滑走したらどうなるでしょう?

「ヤバイ!止まらねえ!」と急ブレーキを踏む事になりますね。

もし、その急ブレーキが効かなかったら?

追突して「10:0」確定ですよ。

私なら、そんな危険は犯しません。5m以上の余裕を持って止まれるタイミングでブレーキを踏み、確実に止まれるスピードになったら、止まりそうな速度のまま、前に詰めます。

場合によっては、5m以上手前で一旦止まってから(前の車が下手に下がって来たりしないのを確認してから)、徐々に前に詰めます。

また、停止位置が上りになっている交差点では、必ず2mは空けます。前の車が坂道発進に失敗して1mくらいバックしても大丈夫なように。

「踏んだブレーキは常に思った通りに動作するだろう」と思ってたら、いつか必ず「手痛い事故を起す」でしょう。

「踏んだブレーキは常に思った通りに動作するとは限らないかも」と思って、どんな時にも「余裕のある行動」をした方が良いですよ。
    • good
    • 0

普段からゆっくり運転をする人に、そういう人が多いのかなと思います。

自転車なども、慎重な人ほど早めにブレーキをかけますよね。それと似た感覚でしょうか。普通の人より手前で、余裕を持って止まってしまいます。でも小心者なのでやっぱりもっと詰めないとと、前進するのですが、それもゆっくり(この場合超ゆっくり)になります。基本、ゆっくり運転+小心者の性格だからです。父がこの傾向が顕著なのでよく解ります。娘の私もやはり父子で似ているので解るのです。
イライラさせてすみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報