dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。有料デジタル放送の2番組同時録画について質問します。

テレビに挿入しているb-casカードで有料放送を契約しています。FOXtvやスターチャンネルなどです。
このたび、テレビとレコーダーの購入を検討しているのですが、これらの番組の同時録画について分からないことがあります。
ダブルチューナーのテレビを購入し、こちらにb-casカードを挿入した場合、録画機器がシングルチューナーでも2番組録画は可能なのでしょうか?(line録画などで)
(FOXを見ながら録画・スターを見ずに裏番組として録画、両番組同時録画)
(FOXもスターも見ずに、両方同時録画)等です。
もしシングルで不可な場合、ダブルなら可能でしょうか?
メーカーは未だ決めていませんが、テレビも録画機器も両方SONYを本命に検討しています。

もしお時間ありましたら、回答いただければ幸いです。

A 回答 (5件)

No.1です。


>レコーダーの方にカードを刺すんですよね?
>レコーダーに刺しても、チャンネル変更など、普段のTV視聴に支障はでないのでしょうか?

レコーダで録画する場合は、有料番組が登録されたB-CASカードをレコーダ側にセットします。
TVのチューナでは有料番組が見れないので、レコーダ経由で見ることになりますね。
確かに面倒臭いですよ^^;
メディアに焼く必要がなければ、東芝や三菱のW録画機能内蔵TVが一番楽ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。困りました・・・
テレビと録画機器、カード両方使えるようにしてほしいです。
同じ家でもテレビが違うとまたお金を払わなきゃいけないうえに、再生と録画でまた不便だなんて、意味わからないです。
分派機みたいなの作ってそこにカード挿すとかできないんですかね!
ついつい愚痴が出ちゃいます。

ともあれ、教えていただいた内容ふまえて、さらに検討してみることにします。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/04 00:17

No.1です。


三菱電機「BHR」シリーズは、内蔵HDDと内蔵BDレコーダに2番組録画出来るという話。
この方式は東芝REGZAが先駆者で、既に搭載機種を発売中。
いずれの機種も2番組同時の外部出力は不可です。

質問の回答はNo!だけど、レコーダをダブルにすれば問題解決ですよね。

SONYのダブルチューナBDレコーダの場合、以下の制約があります。
REC1・REC2という2つのチューナーを搭載していますが、対等ではありません。
REC2で録画中はREC1で別番組を視聴可、REC1で録画中は別番組の視聴不可です。
ちょっと分かりにくいかな・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
詳しい機器別の説明助かります。HPを見てみましたが、ピンとこなかったもので。
SONYのに関しては、なんとなく分かりました!
メインチューナーとサブみたいな感じで、補佐的に動作するんですね。
説明いただけなければ、きっと把握しないまま購入なりなんなりしていたでしょう。

別の回答者様の欄にも書かせていただいてコピペで失礼しますが、
W録画機能のレコーダーにしたばあい、チャンネル操作が面倒臭そうで・・・
レコーダーの方にカードを刺すんですよね?
レコーダーに刺しても、チャンネル変更など、普段のTV視聴に支障はでないのでしょうか?

お礼日時:2009/09/02 21:38

通常、TVのチューナーのみで録画するのであれば、チューナーを2基搭載していてもモニタ出力が1系統のみなので、あくまでも録画対象は1チャンネルのみです。


ただし、新発売の三菱電機の液晶テレビ「BHR」シリーズでは、デジタルチューナーを2基搭載して、デジタル放送のW録画にも対応している模様です(ただし、テレビ番組を試聴中に録画が可能なのは、視聴中の番組と、そのほかに1つのみ)。
ちなみに、うちのHITACHIのWOOO(ダブルチューナー)は、視聴中の番組に関係なく録画対象チャンネルのみを外部モニタ出力する仕様であり、視聴している番組とは別に裏で他の番組を選択して録画できます(この場合、視聴中の番組は録画できませんが)。
2番組を録画したければ、W録画機能のレコーダーを購入するのが一番いいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
具体的な機器名をありがとうございます。
一体型も検討してみようかと思います。

W録画機能のレコーダーにしたばあい、チャンネル操作が面倒臭そうで・・・
レコーダーの方にカードを刺すんですよね?
レコーダーに刺しても、チャンネル変更など、普段のTV視聴に支障はでないのでしょうか?

お礼日時:2009/09/02 21:34

No.1、補足です。



>TVがダブルチューナでも、外部出力可能な番組は1番組。
>あくまで”視聴中の番組のみ”です。

2番組を視聴中は、どちらか一方だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、外部出力の問題で1番組のみですね。
なかなかうまくいかないものです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/02 21:28

>ダブルチューナーのテレビを購入し、こちらにb-casカードを挿入


>した場合、録画機器がシングルチューナーでも2番組録画は可能な
>のでしょうか?(line録画などで)

不可能です。
TVがダブルチューナでも、外部出力可能な番組は1番組。
あくまで”視聴中の番組のみ”です。
2番組同時に外部出力可能なTVなど存在しません。

そもそもTVには”裏番組”という概念がありません。
視聴している番組とは別に、裏で他の番組を選択して受信する機能はありません。
そんなTV、存在しないですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!