街中で見かけて「グッときた人」の思い出

Windows2000のVAIOノートPCを持ってます。

一杯アプリケーションが搭載されているからか、起動に時間がかかって、いらいらします。

また、W2000はリソースの概念がないため、フリーズを防ぐために起動で稼働するアプリケーションを削っていません。

やっぱり、起動で稼働するアプリケーションを削るべきなのでしょうか???

A 回答 (3件)

全く必要ないなら,やはりない方が,OSそのものは安定するような気がします。

自作系PCに限る。
但し,メーカー純正は,全てデフォルトの状態で立ち上げてもちゃんと動くように設定されているのでむやみに削除しない方が意外と良かったりするのが実情だと思います。
VAIOではありませんが,うちのNECノートWIN98は削除しなかった方が快適に動いてくれてます。ちょっと,意外でしょ。
もしくは,とても重いソフトのみ削るというのだけで十分じゃないでしょうか?
または,これは,PCにとってよいのか悪いのか分かりませんが,
窓の手
のようなソフトを使って,自動実行(スタートアップ登録)のみ削除(アンインストールはしない)というのもレジストリ構造を変化させないためかどうかは知りませんが,効果がある方法だと思います。
テキスト的には,かってにスタートアップなどを削除したらいけないらしいけど,私は結構好んで多用しています。
いろいろ試してみる選択肢に加えてくださるなら,自己責任おためしあれ。
    • good
    • 0

使用しないソフトは、アンインストールしましょう



使えないソフト満載ですから

これが一番パソコンをスムーズに動作させる元です。
    • good
    • 0

CPU時間というリソースを無駄に消費しています。


メモリもそれなりに食います。
当然不要なアプリケーションは起動しないようにしたほうがいいでしょう。

Windows2000にもリソースの概念はあります。
制限がWindows9xほどではないだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!