dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食器洗い洗剤(リジョイとか)を詰め替え用で利用していますが、ボトルに洗剤を入れて少々水で薄めて使っています。水で薄めた状態でボトルに入っていることはいいことではないでしょうか?品質が劣化するとか聞きますが・・・。

A 回答 (4件)

はじめまして。



私は手あれしやすいので、洗浄力が落ちるほどではありませんが、薄めて使っています。
 
コツはボトルを二つ使って一つは原液のまま詰め、
もう一つは小さめのボトルを使い、水道水で、若干薄めて使うことでしょうか。

うちのは詰め替えのないタイプなので、大きなボトルで買ってきて、前に買った小さいサイズのに、少量の水とともに入れ替えて使っています。
詰め替えの際、良く洗うのと、薄める水は浄水器を通さず、塩素の入っている水道水で、を守っています。
詰め替えですと、お気に入りのボトルを用意しても楽しいかもしれませんね。

でも基本は、洗浄力は大してなくても、油ものやカレーは紙でひと拭きしたり、水に浸したりして汚れを落としやすくしています。
環境とお肌のために・・。
お役に立てれば幸いです。 
    • good
    • 1

品質が劣化すると言う話はよく聞きますよね。


確かに家庭用洗剤は、薄めず原液で使うよう作られているので、薄めて使うと洗浄能力が低下するということだと思います。
私も以前は水で薄めて使っていたこともありましたが、薄めるとかえって多く使ってしまうので、今は原液のまま使っています。
それから水道水には塩素が入っているので、細菌の繁殖はそれほど心配しなくていいと思います。
    • good
    • 0

中性洗剤の場合,薄めると細菌が繁殖する可能性があるかも知れませんね.薄めた状態であまり長期間保存しないような使い方がいいと思いますよ.それほど神経質にならなくていいとは思いますが・・・



参考URL:http://www.live-science.com/bekkan/intro/anzen.h …
    • good
    • 1

大量にストックしておくのでなければ大丈夫ですよ。


あまりに薄めすぎると結果として大量に使ってしまうということもあるので 水と洗剤は1:1程度がいいような気がします。詰め替え用などは薄めずに保存して、流しに出しておく分だけ薄めるようにしています。2週間くらいなら問題ないですけど・・今のところ。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!