
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>>レスありがとうございます。
補足ですみませんが、そうすると給与 ****** /現金預金 ******
預り金(年末源泉)****/預り金(源泉)*****
/預り金(社会保険)*****
と、このような感じでしょうか
預り金(年末源泉)****
これは変ですよ。
預り金(源泉)の年末の調整をするわけですから、
別の補助科目にはしません。
給与 100 /現金預金 90
預り金(源泉)10/預り金(社会保険)20
となります。
No.3
- 回答日時:
源泉税の預り分は、もともと「預り金」の貸方に計上されています。
これを年末調整で還付した場合、税務署に納付したのと同じく、預り金が減るわけですから、「預り金」の借方に計上すればよろしいのです。
ただし、給与から源泉税の不足分を控除し、過剰分を返金しますから、預り金は借方と貸方に発生します。
従って、次のようになります。
給与 ****** /現金預金 ******
預り金(年末源泉)****/預り金(源泉)*****
/預り金(社会保険)*****
借方に出るのは過剰分の返金分で、貸方に出るのは、徴収分です。
又、この借方とか仕方を相殺して、借方か貸方に差額分を計上する方法も有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 年末調整の還付金について。 保険や家族の扶余控除が昨年と変わらない前提での話になります。 昨年7月か 5 2022/12/12 20:51
- 財務・会計・経理 経理仕訳について教えていただきたいです。 ※発生仕訳必須 1月分給与(1/1−1/31分)に12月の 1 2023/02/24 16:16
- 年末調整 年末調整のお金はどこから 4 2023/01/17 07:23
- 年末調整 「給与所得者の基礎控除 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」について 1 2022/11/26 02:00
- 年末調整 年末調整の還付金について 調べるとその年の最後の給与支払日、12月の給与日に還付されることが多いとあ 15 2022/12/18 20:31
- 年末調整 基礎控除申告書について 2 2022/11/27 23:47
- 年末調整 【年末調整の疑問です】 疑問1 年末調整は火災保険に加入していると還付金が貰えます 3 2023/01/18 07:39
- 年末調整 年末調整の前の会社の分の還付金について 1 2023/01/05 02:27
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 年末調整 年末調整の配偶者控除の欄について 4 2022/12/08 04:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印紙代金の仕訳について質問です。
-
保証料の戻りがあった場合の処...
-
家電リサイクルの仕訳
-
運送中の破損保証の仕訳
-
雇用保険料の預かり金について
-
仮払金の処理について 仮払金10...
-
支払いの際、振り込み手数料を...
-
セコムの料金の勘定科目は?
-
印紙代を返金してもらった場合...
-
自社の製品を自社で買う場合の仕訳
-
こんにちは こちらで大変お世話...
-
「仕入れ代金を振り込み」した...
-
支払金額間違い、返金の際の会...
-
消費税の仕分け 初歩的な質問...
-
返金分の帳簿のつけ方を教えて...
-
社宅光熱費の仕訳科目は?
-
帳簿のページをかえるときの方...
-
【振替伝票】地代家賃の記載方...
-
建物取壊したうえでの土地売却...
-
貸借対照表で資本金が借方に計...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保証料の戻りがあった場合の処...
-
雇用保険料の預かり金について
-
支払いの際、振り込み手数料を...
-
運送中の破損保証の仕訳
-
セコムの料金の勘定科目は?
-
印紙代金の仕訳について質問です。
-
充当金取崩しによる納付、損金...
-
家電リサイクルの仕訳
-
印紙代を返金してもらった場合...
-
社宅光熱費の仕訳科目は?
-
CDとは何の略ですか?
-
自社の製品を自社で買う場合の仕訳
-
仮払金の処理について 仮払金10...
-
社長が先月から無尽に参加して...
-
前受金が入金されたときの振込...
-
「建て替えた水道代の回収金額...
-
仕訳がわかりません
-
こんにちは こちらで大変お世話...
-
携帯の機種変更料金を経費で落...
-
印紙売却の消費税について教え...
おすすめ情報