
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
プラグ専用のソケットが売っていますのでそれを使ってください。
ほとんどのメーカーはプラグ規格で表示して売っているので間違えることも無いと思います。
プラグの保持方法にゴムのものと磁石のものがありますが磁石タイプの方が耐久性の観点からオススメです(やや値は張りますが)
直列4気筒の奥まったプラグを外す場合にはエクステンションバーも必要になりますのでお忘れなく。
作業自体は他の方が書かれているようにプラグの締めすぎ,斜めにねじ込む等に注意してください。
特に直列4気筒では中央2本の作業性が悪いことが多いので,タンク等は外した方が言いかと思います。
参考URL:http://www.carlifesupport.net/socket_socket_plug …

No.3
- 回答日時:
プラグレンチとして通常のボックスレンチを使うことはできません。
同サイズのディープソケットであっても、プラグを保持できないのでシリンダーヘッドのプラグホールからプラグが取り出せません。
磁石や保持用ゴムの付いたプラグ専用ソケットを使います。
じゃないと、緩められても取れないし、取り付けようにも入れられません。
Cプラグの二面幅(工具サイズ)は16mmです。
oo14氏がアドバイスをされてますが、
Cプラグは細いので締めすぎて捻り切る人が続出してます。
ねじ切り注意報発令中。ぴーぽーぴーぽー
カタナの雑誌にプラグのメンテでソケットを使用しての説明書きがありましたので何mmかな?と思いまして・・・ しかし、色々なことがありますね。勉強します。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
サイズはともかく、ラチェットなんかつかったら
エンジンをこわしますよ。(慣れている人はできる人がいるかも)
プラグはほんの1/4回転ぐらい使うだけ、
後は手です。(これはプラグを扱う絶対にちかい原則です)
感覚が持てない工具は過ちのもと、
緩めたあと回すことは困難だと思いますし、
まともに回せたと思った時は外れているのではなく
逆回しでこわしたときとかになりまねません。
プラグレンチはバイクのパーツショップなら
数100円しないのでは。
車種を伝えて、聞いてみてください。
ラチェットレンチは駄目ですか? 私も今まで簡単なエンジンは我流で直してきました。レンチも付属を使っていました。
カタナの専門雑誌を見ましたらラチェットレンチを使っており、ソケットが何mmかと思いまして質問しました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス メガリ250S始動不能点火プラグから火が出ません 6 2022/05/07 07:24
- 車検・修理・メンテナンス オッティのプラグ交換のためプラグを外したら、なんとイリジウムが入っていました!純正品かどうかはわかり 7 2022/03/27 11:23
- 車検・修理・メンテナンス マツダ デミオDE3FS のプラグ交換を教えてください 4 2022/12/26 10:35
- その他(暮らし・生活・行事) 草刈り機の不調 6 2023/04/30 01:20
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のプラグを交換したら、交換前、正常に動いていた時よりエンジンがかかりにくくなった気がします。 プ 6 2022/09/23 18:45
- DIY・エクステリア コンクリート用アンカープラグ 6 2023/04/22 10:31
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- 電気・ガス・水道 都市ガス グリル Noriz NW61QVW の右側コンロだけが点火しなくなりました。購入してから2 3 2022/10/05 18:21
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのプラグ交換に伴うエンジン破壊は、 バイクを走行させると起こるものでしょうか? バイクのプラグ 3 2022/03/22 16:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
スズキGS400のプラグについて、...
-
プラグキャップが入りません。
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
ホンダの発電機がかかりません
-
プラグの番手で走りは変わりま...
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
電気コードのキャップの交換(...
-
GS400に乗ってます。 エンジン...
-
NSR250Rのエンジンが片肺に...
-
2ストオイルとプラグの焼け
-
点火プラグの互換性について教...
-
スポーツスターのシングルプラ...
-
プラグを交換しようとしたら先...
-
6Vモンキーです。プラグに火が...
-
2サイクルエンジンの点火不良...
-
プラグ交換後エンジンがかから...
-
アドレスv125sについて。 昨日...
-
バイク乗りの人たちに質問です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
プラグを交換しようとしたら先...
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
プラグキャップが入りません。
-
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
2サイクルエンジンの点火不良...
-
電気コードのキャップの交換(...
-
CDIが悪いのか点火コイルが悪い...
-
プラグの番手で走りは変わりま...
-
6Vモンキーです。プラグに火が...
-
2ストオイルとプラグの焼け
-
SR400 プラグが点火しません??
-
スーパーカブのプラグ こんなに...
-
キックが下りない場合について
-
ホンダの発電機がかかりません
-
プラグの型番が違うと・・・?
-
点火プラグの互換性について教...
-
質問します。 スズキバーディー...
-
プラグ交換後エンジンがかから...
おすすめ情報