
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
旅客営業取扱基準規程151条によると、「次に掲げる区間の左方の駅を通過する急行列車へ同駅から分岐する線区から乗り継ぐ(急行列車から普通列車への乗継を含む)ため、同区間を乗車する旅客(定期乗車券を所持する旅客を除く)に対しては、当該区間内において途中下車をしない限り、別に旅客運賃を収受しないで、当該区間について乗車券面の区間外乗車の取扱いをすることができる。
」とあります。「当該区間内において途中下車をしない限り、別に旅客運賃を収受しないで、当該区間について乗車券面の区間外乗車の取扱いをすることができる」ものであり、当該区間内において途中下車をする場合には、この規則を適用しないわけですから、乗車券の区間外を乗車する場合、その区間の運賃を別途収受することになります。
「広島から新見の乗車券で新幹線で岡山まで行き、山陽本線の庭瀬駅で途中下車する場合」は(元の乗車券が定期乗車券でなく、かつ途中下車できるものであることが前提として)、倉敷で途中下車扱いとして、乗ってきた通り、「倉敷~岡山の運賃」と「岡山~庭瀬までの運賃」を収受することになります。庭瀬から倉敷・新見方面へ乗車する場合は、「庭瀬~倉敷の乗車券」を購入して、改札を受けることになります。
No.3
- 回答日時:
連続乗車券はそれぞれの連続(1)と連続(2)の有効期間を
それぞれ足して求めるものですが、
途中下車できる距離に達していなければ、
有効期間3日 下車前途無効と書かれたような気がしますが。
間違っていたらすみません。
No.2
- 回答日時:
質問のケースでは、旅客営業取扱基準規程151条の規定は適用されません。
この場合、切符の購入方法としては、T字型連続切符か、広島⇒岡山 岡山⇒新見の連続切符になります。
T字型連続切符の場合
広島⇒新見 209.8Km 3,570円
倉敷⇔岡山 15.9Km 320円×2=640円 合計 4,210円
岡山折り返し連続切符の場合
広島⇒岡山 161.3Km 2,940円
岡山⇒新見 80.3Km 1,450円 合計 4,390円
※計算ミスはご容赦下さい。
何れの場合も、連続切符とする事がポイントで、各々に単独切符とする事は可ですが、この場合、100Kmまでの普通切符となり庭瀬駅で途中下車出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 乗車券 ルート 6 2023/04/24 12:46
- 電車・路線・地下鉄 新岩国での乗り換えについて 1 2022/04/19 22:46
- 新幹線 途中下車 1 2023/03/12 17:54
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 電車・路線・地下鉄 東京から東北一周したい 8 2023/06/23 15:31
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本の株主優待割引券で次のルートは片道切符として購入できますか?NO.2逆ルート 4 2022/08/02 17:13
- 新幹線 京都→名古屋の移動について 3 2022/11/19 18:40
- 電車・路線・地下鉄 2023年JR西日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:23
- 電車・路線・地下鉄 新幹線経由乗車券の途中下車 3 2022/04/28 19:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスでの「小児金額(但しは数は...
-
私はA駅からB駅に行きたかった...
-
suica定期券を区間外利用した時...
-
JR往復切符の往片のみ払戻しは...
-
切符を無くしたら、3倍支払か正...
-
JR横浜線の通勤ラッシュについて
-
改札を降りなければどこまでも...
-
寝台券と乗車券
-
Google Mapが 一般道と高速道路...
-
電車賃が安いのは、いい事ばか...
-
何故分岐器の付近にはエアセク...
-
週4日出勤する場合
-
振替輸送での運賃の返金
-
70条区間での下車代の扱いについて
-
運賃について
-
2区間で購入した定期券の1区...
-
乗車券の○ム表示について
-
定期券を持つ大人の連れる幼児...
-
乗車券紛失時、運賃3倍を支払う...
-
高崎横川が経営分離されなかっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスでの「小児金額(但しは数は...
-
改札を降りなければどこまでも...
-
JR往復切符の往片のみ払戻しは...
-
JR横浜線の通勤ラッシュについて
-
suica定期券を区間外利用した時...
-
私はA駅からB駅に行きたかった...
-
京成線の運賃は高いですよね?
-
鬼押し出しハイウェイの料金に...
-
週4日出勤する場合
-
複数の第三セクター線を含むJR...
-
大手私鉄一運賃が高いのは京成...
-
定期区間外から定期区間外へ
-
定期区間を越えて電車に乗った...
-
定期区間外での乗り越し精算の...
-
乗車券紛失時、運賃3倍を支払う...
-
ICカードの2枚持ち
-
改札入ってホームでご飯食べてでる
-
バスで行きと帰りで料金が違う...
-
通学定期について 私は南海電鉄...
-
ロマンスカーの展望席で相席な...
おすすめ情報