アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代会社員です。人生に疲れております。
(理由)
なにをやっても自分はだめ。努力もできない。友人もいない(知り合い程度しかいない)。彼女もいない(生まれてからずっと)。仕事もできない。さらに仕事も向いていないものを生活の為に続けている(このご時世だから辞めることもできない)。他多数。

こんなんが自分の人生なのかと思って落ち込んでいます。
確かに世の中にはもっと大変な思いしている人おられるでしょう。
ただ、自分よりもっと大変な人がいることを知ることで、今の自分の心のケアにはなりません。前向きに考えたほうがいいのでしょうがうまくいきません。友人もいない→孤独だ。彼女もいない→魅力ないな、自分って。というように現実はうそをつけないのです。仕事があわなくてつらい→やったー!とはならないのです。

最近笑顔でいることが少なくなりました。
意識的に被害妄想もっています。
うまくいかないのは、なにかのろわれてるんじゃないか?とか
みえないなにかがわたしだけを陥れてわらってるんじゃないか?
とか考えてたりします。

まわりはみんな結婚とかしたりして幸せそうです。
そうなんです。みんなは運がいいのです。
私のこころは腐敗しており、結婚だ恋人だと楽しそうなひとを見ると、「平和ボケどもめ!いつかしんどい思いするぞ」って思ってしまい、すごい嫉妬もったりするんです。私の心の中で勝手に思うだけのことで実際にその人になにか言ったりするわけでないです。これはいけない感情だと反省すべきことだと思います。ただ思うだけです。

疲れきった場合、なにをしたらいいと思いますか?
ここんところ、お酒飲んでばかりで現実逃避中です。
最近じゃ心のほうまで悪になってきている気がします。
実際に悪い行動とるわけでないですけど。人を嫌な感情で判断したりとか心の中でしています。あいつはゆるさんとか。あいつは平和ボケだからそのうち知らんぞとか。

そんな自分を変えたいです。こころがつかれてきています。

A 回答 (14件中11~14件)

とにかく何かしてみましょう


趣味でも旅行でも何でもいいです
婚活でもOK
とにかく苦手とかそういうことかんがえずに何かしてみることです。

例えば料理教室でも婚活でもいいんです。
婚活ひとつとってもうまくいくためには何かをしないといけなかったりします。
とにかく仕事以外何か集中したり考えたりする時間や趣味を作ってみましょう。
飽きたり合わないと思ったらほかの事にチャレンジすればいいだけです。
そのうち何か見つかりますよ。

お酒を飲むにもおいしいお酒を探しに旅行へ行くとか
いろんなお酒を飲み比べてみるとか、いい店探すとか、
あと合うつまみを極めてみるとか。
やろうと思えばいくらでもあります。
    • good
    • 0

お疲れさまです。



すばらしいアドバイスは出来ません。
暇つぶし程度に読んでください。

心が疲れたら・・・
上限1万円のプチ冒険!

(1)タクシーに乗り『5000円で行けるところまで』
  →『はじめの場所に戻ってください』

(2)整体、マッサージ、足もみ、アロマ、あかすり
  などのお店にGO!

(3)ファミレスのモーニングの常連さんに!

(4)ボランティア活動のはしご

(5)降りたことのない駅を探索
 (1人でちいさんぽ)

(6)漫画喫茶で完全読破
 (つまらんのは抜かす)

以上、
とりあえず、
特に意味のない非日常ってあこがれません?

出会いがあるとラッキーですが、
最悪、
話のネタにはなるかもしれません。

P.S.
余計に疲れさせていたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0

友人も恋人も努力しなければ作ることはできません。

仕事も向いていようがいまいが、努力しなければできるようになりません。

しかし、質問者様は努力ができないとおっしゃる。
これではお話になりません。

努力することを怠けてはいけません。
    • good
    • 0

こんばんは。


ここでどんな前向きな回答をしても、あまり伝わらないかもしれませんね。20代でそこまで疲れてしまったとは、ご愁傷様です。
家が燃えたとか家族が亡くなったとかの直接攻撃ではなく、日常の中での間接攻撃はジワジワきますよね、格闘技でいうローキックのようなものです。
特効薬はありませんよ、ローキックは足を上げて耐えるしかないんです。呪いや策略のほうがまだマシですね、元を断てばいいんですから。
強いて言うなら下を体験して下さい。
情報だけで大変な人を理解しているようですが、本当の底辺では自分の足の弱さなど気にしていられません。
ローキック上等です、勝手に蹴ってろって感じです。
まずは仕事もなにもかも辞めて、本当の底辺にならなければ、足の強さは手に入りません。
それができないのなら、慣れるしかないと思います。
受け続ければそのうちに避ける技術も身につきますので、焦らず過ごしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!