許せない心理テスト

現在2つの水槽のために、2つの外部フィルターの購入を考えているのですが、外部フィルターを使ったことがなく悩んでいます。
私が購入を考えている候補としましては、

■テトラ「EXパワーフィルター120ユーロ」(現在¥12999)
■コトブキ「パワーボックスSV-12000」(現在¥14490)
■GEX「メガパワー9012」(現在¥7500)
■エーハイム「プロッフェッショナル3e 2078」(現在¥26800・ろ材無し)

以上の4つのうちですが、一番下のプロフェッショナルは上の3つがどうしてもダメな場合には仕方なく買いたいと考えています。そうなると予算的に1つしか買えないのですが…。

重要視するポイントは、水漏れをしにくいこと。そして、濾過能力が高いことです。
インターネットで考えられる限りの言葉で検索したのですが、これらを比較するまでには至りませんでしたので、皆様の経験などから教えていただければと思います。

調べてみてわかったことといえば、
■「【テトラ】のパワーフィルターユーロは人気が高く、能力も高く、静音性にも優れているものの、初期不良や1年経過したくらいからの水漏れが多くて交換されている方が多くいる。濾過材容量は2リットル×4。設置高さが最低でも水面から80cm以上と、高さが必要なために40cmくらいしかとれない我が家ではこれをきっかけに水漏れしてしまいそう。」

■「【コトブキ】のパワーボックスSVは水漏れの記述は少ないものの、造りが貧弱で後々どうなるかわからない。静音性はユーロに劣る。濾過槽容量は15リットルあり、蓋を付けても13リットルは確保できるみたいだが、濾過材がいったい何リットル入るのかは記述が無く不明。」

■「【GEX】のメガパワーは濾過容量が他の3つに比べ少なく、濾過槽が7リットルでバスケットが4つということは、実質4リットルしか入らないのでは?また、モーターを水槽内に付けるらしく、結構うるさい上に流量が低い。しかし、水漏れの記述は見られない。横置きできるので水槽から床までが高さがない我が家では嬉しい。」

■「【エーハイム】のプロ3e 2078はとにかく値段が高い。濾過槽は大きく、流量調節できるところは後々水槽の大きさをアップするにあたり重宝しそう。ただとにかく、高い。」

以上です。

簡単に壊れて欲しくないですし、マンションですので特に水漏れが恐いのです。
将来的にオーバーフローにするつもりなのでそれまでの繋ぎ、もしくはOFでも補助として働いて欲しいですが現在は外部と上部の併用で使用しようと考えています。

飼育しているのはオスカーやクラウンローチやプレコなど、水を汚しやすいシクリッドやナマズ達です。大きくなる種が多いので濾過能力がとにかく欲しいのです。

長文になりましたが、どうかご回答宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

あれこれ迷ってしまいますね。



発想の転換もひとつの手段かと思います。
これらの商品について、
ろ過能力や水漏れ事故率など正式な数字で判断できるものがありませんので
一般論をひとつ…

人気な商品は、多くの方の満足度が高いからこそ人気であり、
使う人が多ければ不具合の報告も多くなります。
また、不具合については使用者が正しい使用法ではなかった場合も
含まれています。

まず、正しい使い方で使用できるもの、
オーバーフローまでのつなぎとはいえ大事な水槽の為ですので、
日々の管理にも満足出来るものを選んでください。
予算に自由が利けばエーハイムだと思いますが…

どの商品にも可能性に差はあれど『万が一』ということがあります。
下の階の方には申し訳ないですが、水漏れの場合には
個人賠償責任保険での対応も検討してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに…。考えさせられました。
そうですね、人気だからこそ良い部分も悪い部分も多くの事例として表に出てくるのでしょうね。

正しい使い方ができるものとしては高低差の点から、水面から80cm以上離さないといけないテトラはアウトのようです。機能ばかりに目が行って大事なところを忘れていたのかもしれません。
OFに以降した際のことも考えると、1台は金銭的な負担も軽いコトブキにしたいと思います。
また、ネットで探していたらエーハイムの2217+サブ2217のセットが安く売られていたので、そちらは特に最低高低差が書かれていないようですし検討したいと思います。

水漏れに関しては…一応保険には加入しているのですが、衣料ケースの中に本体を置くことにしておきます。

お礼日時:2009/09/14 10:21

濾過槽の容量からある程度推測できますが、「予定水槽の大きさ」を書いていただいたほうが、機種選定のコメントがしやすくなると思います。



・全機種、水漏れに関しては、定期的な点検を怠らなければ心配は不要です。

カタログからは読み取れない「外部濾過器の注意点」を2つ程ご紹介いたします。

1・ポンプ特性
個人的には、エーハイムクラシックフィルターとプロフェッショナル2222/2224が一押しです。
ポンプモーターに、唯一の周波数同期型単相電動機を使用しているため、ポンプトルクがダントツに太く、給水口のスポンジやパイプ、ホースがゴミ、スラッジなどの堆積により通水性が失われても、ギリギリまで流水量が変わらない優れた特性があります。
次にハイトルクのポンプはGEXのメガパワーになります。

2・タップまたはバルブ機能
蛇口のような流量調整を行う可能性がある場合は、バルブタップを使用した機種。
エーハイムなどのタップだけの機種は、基本的に「流/止」だけの動作になります。

それと、淡水水槽ならば、潮流を再現できるエーハのプロ3e 2078を選択する必要は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
予定としては、荷重が大丈夫そうですので最終的に120cm水槽でOFをしようと考えています。
ポンプで流量を調節する機能がエーハイムにはあるのですね!
確かに魅力的ですが掃除することが割と苦ではないので、その点はいいのですが、確かに潮流の再現までは必要ないのかもしれません。
プロ3eが何年持つかはわからないのですが、当分は淡水ですので、コトブキを試してみようと思います。
GEXは…やはり「GEX」ですのでちょっと不安です。

お礼日時:2009/09/14 10:43

う~ん?



将来的にOFって
今OFにするわけには行かないの?
ってよりは
マンションじゃ重量の関係でOFは無理か

でも将来OFにするってんなら
OF層に外部フィルタ置いとけば
どんなん買ったって
大丈夫でしょ?
OF層に漏れた水が貯まるんだから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
来年の終わりに引越し予定ですので、それ以降にOFを用意したいと考えていますので今すぐにというわけにはいかないのです。

確かに水漏れはケースなどに入れれば階下への被害は防げるのですが…。

お礼日時:2009/09/14 10:52

テトラとエーハ使ってますけど、数年じゃ水漏れなんてしませんでしたよ。


エーハは長いこと使ったので水漏れしましたけど、リング交換で元通りになりました。
OFにされるまでの繋ぎでしたらどちらでも十分だと思います。
心配でしたらまめにリング交換していればOKじゃないでしょうか。
GEXとコトブキは使ったことが無いのでなんとも・・・ただGEXてだけでイメージは良くないですね。

私だったらテトラ2個買いますけど、テトラに当たりハズレがあるみたいですね。1個しか買えませんが、それでもなんとかなるのでしたら、思い切ってエーハイムを買うのがお勧めです。
信頼性はやっぱエーハイムだと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
リング交換で元通りになるならいいのですが、ブログ等見ていますとリングを交換してもテトラは謎の水漏れが収まらないという記事をちょくちょく見かけましたのでちょっと不安でした。
GEXはたしかにイメージ良くはないですよね。唯一横置きも可というところに惹かれましたが、水槽内にスペースを取るし、モーターの振動で水槽と共鳴するみたいですからちょっと考え物です。

1つの大きな水槽に魚を7割、もう1つは3割と数を減らして濾過能力があまり必要ないようにして、7割の方にエーハイム(機種は未定ですが2217か、潮流はいらないのですが流量調節できるプロ3e)、3割の方にコトブキのSV-5500~SV-9000あたりを適用しようかと考えています。

お礼日時:2009/09/14 10:59

ろ過能力はろ材バスケットのサイズ及びポンプ流量と予算の兼ね合いで決めていただくとして、水漏れ防止が最重要課題なら、Oリングで密閉するタイプではない方がいいのでは?


パワーフィルター本体ではありませんが、円筒型のプレ・フィルターで怖い思いをしたことがあります。そうした観点から円形のOリングを使わない日本動物薬品の「ウィズダム」を使っています。
【テトラ】のパワーフィルターユーロやエーハイムはその点が心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ウィズダム…初めて聞きました。要検討ですね。
ちょっと店頭までいって実物を見てこようと思います。

お礼日時:2009/09/14 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報