重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私には付き合って4ヶ月の彼女がいます。彼女は30歳、私は32歳です。
年齢のこともあり、お互い結婚も考えながら付き合っています。
お互いの両親や親族にも会ったりして、とてもうまくいっていました。

しかし昨日、ちょっとしたことで言い合いになってしまいました。
それはちゃんと話し合って解決したのですが、彼女からいきなり
「無理やったら言ってほしい・・・」といって、実は21歳のときに
前付き合っていた彼との間にできた子を中絶したことがあると告白されました。

前の彼は子ども嫌いな人で、子どもはいらないといわれていたらしく、彼女自身も21才という若さだったために、産むことをあきらめたそうです。
彼女はそのことを姉には話したそうなんですが、親には話していないそうです。

私は、正直びっくりして言葉がでませんでした。
私は子どもが大好きなので、彼女との子どもがほしいと強く思っています。
中絶したからといって子どもができない体になってしまったわけではないのですが、やはり気持ちはすぐに受け入れられませんでした。
私は彼女のことが本当に大好きです。
昨日の告白を聞いても、嫌いにはなれません。
彼女には今までどおり愛していることも今朝伝えました。

彼女自身は、中絶してしまったことをずっと消し去ることはできないですけど、私はどう接していってあげたらいいのでしょうか。
いつもと変わらずに愛してあげたらいいのでしょうが、ふとしたときに、私の顔が暗くなってしまってるんじゃないかと、不安なんです。

現に昨日告白されたときから、今も心の中のモヤモヤがすっきりしません。
今まで通り彼女を同じ気持ちで愛せるのだろうか・・
何かの時にカッとしてしまった時とかに、このことを口にしてしまわないだろうか・・
など、そんなことを考えてしまいます。


みなさん、特に女性の方、もし自分が彼女の立場だったら、彼にどう
接してもらいたいですか?
アドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

彼女は、あなたに誠意があるからこそ、正直にいったのだと思いますよ。


世の中には、そんなことを言われない女性だって沢山いると思います。中絶ということは、確かにいいことではありませんが、今もその彼女はおろされた子供のことを、考えてると思いますよ。
本当に彼女のことが好きか、少し時間をおいて考えてみてください。
結婚したら、もっといろんな問題はありますよ。
私は、二人が幸せになることを、心から応援しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A