「平成」を感じるもの

お世話になります。
VTR250 2000年位のモデルです。

1気筒が正常に動作しません。
たまーにしかのらないので、キャブの目詰まりしたようです。

本来ならキャブを分解し清掃だと思うのですが、分解せずに対処できませんか?エアーベントチューブに負圧か正圧を注射器で掛けると正常に動き出しその後は正常ですが、1ヶ月位乗らないでいると症状再現です。
エアークリーナーを外してキャブの吸気口からクリーナーを吹き込みましたが直りませんでした。で、思いついたのがキャブの下にガソリンを抜くパイプが有りそこからスプレー式キャブクリーナーをぶっこんだらガソリンに直に入りメインジェットを掃除してくれればと思ったのですが、いかがでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

バイク屋のアルバイターです。



自分のバイクで、昔やりましたよ!
自分のバイクほど面倒なのはないですね(笑)

まだ軽症なようですので、
ドレンから入れてやった方が良く効きます。
燃料コックはOFFで、ドレンから燃料は抜く
抜き終わったらキャブクリーナーをぶっこんでやる。
このときにキャブの温度は高い方が効きます。
キャブのお釜の部分をドライヤーかホットガンで暖めてやると効果大です。
ジェットまでキャブクリーナーで浸かるように沢山入れてください。
あわ立ちますので数回いれてください。(ドレンを抜いたあとはエアベントチューブからの方が好いかも・・・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

早速、週末にキャブクリーナーとドライヤーを用意して試してみます。
(ドレンを抜いたあとはエアベントチューブからの方が好いかも・・・)
これは、ドレインからガソリンを抜いてエアーベントチューブからクリーナーを入れると言うことですか?

試すのが楽しみになりました。

お礼日時:2009/09/14 20:56

回答番号:No.2 です。



キャブクリーナーがガソリンで薄まら無いようにと言うことです。
その後、エアーベントチューブからクリーナーを入れると言うことです。
要するに、キャブのフロート室にキャブクリーナーを入れてやることです。

30分から1時間ぐらい放置プレイして
その後、キャブクリーナーを抜いて、エンジンをかけて下さい。
エンジンをかけるのは、キャブの中をガソリンで洗い流すためです。
キャブクリーナーだけが残っていると、すぐに詰まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。
先日、ドレインと燃料チューブとエアーベントクリーナーからキャブクリーナを注入したら、みごと回復しました。
クリーナーを入れた後に、エアースプレー(ほこりを飛ばすやつ)でシュッと吹き込んだら詰まりが飛んだようで完全復活です。
燃料チューブも交換し燃料フィルターもかましました。
チューブは私のはかり間違いで内径6mmを買ってしまいましたが取り付けできました。ちょっときつい6mmの方が良かったです。今度、様子を見て正規の8mmと交換してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/22 13:05

効果などどうでもいいようなクリーナーなら害はほとんどないかわりに


効果はありません。
そもそも、「エアークリーナーを外してキャブの吸気口からクリーナーを吹き込みました」が大きなダメージになっている可能性も。
ほんとに効果があるキャブクリーナはダイアフラム(CVならエアカットバルブを含め2か所ありますかね)は一瞬(ちょっとオーバーですが、付着してから対応する猶予はない時間ってことで)でパー。(使い物にならなくなります)
面倒臭いとはおもいますが、やることはやりましょう。

>燃料タンクのチューブが硬くて外れないので
これも原因が同じような気がします。
そんなチューブは定期交換以前に交換対象です。

プロの方はその辺は上手に対応されているんでしようがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「エアークリーナーを外してキャブの吸気口からクリーナーを吹き込みました」は、エアークリーナーの缶に書いてあった使い方通りに使用しました。
それでも、安定すれば正常にエンジンはかかります。

ちなみにチューブが堅いは硬化しているのではなく単純にしっかりはまっている。が正解です。

お礼日時:2009/09/14 20:52

こんにちは。



エアベントチューブはフロート室につながってますので、ドレーンパイプから入れるのと同じになると思います。
あとは、燃料タンクからキャブに入るホース外してそこからキャブ方向にキャブクリーナーですか。
昔日産のエンジンコンデショナー使ってました。結構汚れ、詰まり直った記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。目詰まり直ったのですね。
私はエアーベントチューブの構造が良く分かりません。
エアーベントチューブはフロート室に直接付いているのでしょうか?
要はフロート室のオーバーフローみたいな感じでしょうか?
大気との調整をしていると思っていたので間にゴムの弁見たいな物が有るのかと思っていましたので、キャブクリーナの注入は控えていました。
実は何度かエアーベントチューブから呉のキャブクリーナーを注入していました。注入して後にマフラーから真っ白な煙が出てキャブは回復します。

しかし、以前に「教えて」で質問した時にそこは、空気が通る所だからそんなもん入れてはいけないとお叱り?を受けてしまいました。なので、ドレインパイプが直で安心かと・・・

燃料タンクのチューブが硬くて外れないので別の方法を考えていました。こんど燃料フィルターを付けるのでその時試してみます。

有難う御座いました。

お礼日時:2009/09/14 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報