プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

言語と数学が文化に与える影響とは何でしょうか?
思いつくことは、言語があるから文化継承が出来る。数学(計算)も文化と言えますよね?数というものが存在するから色々な学問が存在し、文化となりえる。
もし、2つの能力に欠けていたら、どうなるのでしょうか?文化が存在しなくなるということでしょうか?
皆さんの意見を聞かせて下さい。

A 回答 (2件)

はじめまして。



人間に限らず多くの動物は自分から発する音やしぐさを通じて相手へ自分の意志を伝えてます。
しかも人の場合では言葉という高等な音声の使い手ですからそれによって目的に応じた使い方をします。
もし言語が地球上全てが共通だったなら今よりもっと広い視野が確かめられさらに多くの知識が取り入れられるかも知れませんよね。
つまり言語や数字を使う事で具体的な表現をする事が出来それを応用することで文化や未来が発展してきたのではないでしょうか。
しかし、数や計算は共通とはいえ国ごとに言語が違う事もあって独自のしきたりや文化それに習慣が異なります。
すなわち算数や言語そのものが存在しなければアバウトな勘定や身勝手な判断に振り回され争いや権力の奪い合いが絶えない世の中になっていたのかもしれません。
つまり計算があるから答えが出るのであって言葉があるから人間が地球を支配するようになったのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/17 15:10

数学も言語があってこそ存在できた。

では言語なしだったら文化が存在するのだろうか。言語とは何か現象が起きて伝える信号なもの。したがって、数学でも言語でも最もベースとなるのは現象ですね。2つの能力が欠けたら、現象というものが常にあるだけで、発展や文化は生まれないよ思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/17 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!