No.7ベストアンサー
- 回答日時:
洗濯物の臭いは雑菌のせいですので、普通の洗剤(でも漂白剤等を入れて
洗濯すれば、多少除菌できると思います。
部屋干しトップやニュービーズは色柄物でも安心の酸素系漂白剤が
入っているので、「除菌も出来ます、嫌な臭いがしません」と
謳っているのだと思いますよ。
とはいえ、かなり渇かない状態が続くとどうしても臭うことが
ありますので、
早めに乾かすことを念頭に入れると…
・風を起こす(扇風機を使ったり、人が通る場所なんかは空気も動きます)
・脱水をしっかりかける
・水より、お湯ですすぐ(渇きが水より早いです)
・お風呂に干して換気扇を回す
洗濯では落ちきらない汚れが臭いの元の雑菌を繁殖させる原因ですので、
汚れを落とすことをしっかり行えば、大丈夫ですよ。
クサイ臭いは元から絶たなきゃだめ!です(^^
それから抗菌消臭剤を使用すれば、臭いませんよ。
直接的な回答ではないのですが、ご参考までに。
No.6
- 回答日時:
「部屋干しトップ」は使った事はないのですが、別に入れる抗菌消臭剤を使った事があります。
でも臭いました。
逆に普通のコンパクト洗剤でも洗濯方法で全く臭わなくなりますよ。
汚れの酷いものや、臭いの元になる汗汚れがあるもの(肌着など)だけを先に洗濯機に入れ、ひたひたになる程度に水を入れ、その水に対して通常の量の2倍から3倍の洗剤を入れて軽くかき回し、2~3時間以上浸け置きします。
その後、汚れの軽いもの(浴用タオルなど)を入れて、洗濯物に対して適量まで水を足します。(これで大体、水と洗剤のバランスも通常になるはず。)
後は通常のコースでお洗濯を。
初めは高濃度ですが、後で水を足すため、洗剤はいつもの量で済みます。
前の晩にお風呂に入った時、肌着類を浸けて置き、翌朝、他の物を足して洗えば時間も気になりませんよ。(洗剤には界面活性剤というのが入っていて、これが浮き出した汚れが再び染み込むのを防いでくれるので、時間が長くなっても大丈夫です。)
直接の回答になっていなくて申し訳ないのですが、割高な機能洗剤を使わなくても臭わなく出来るので、お知らせまで・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2003/04/27 00:05
何でもいっしょくたに洗わない方がいいんですね。
面倒くさくってついつい何でも一緒でした。
抗菌消臭剤使ってみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
色柄物でもOKの漂白剤を使えば、他の洗剤でも匂いはしないですよ~
それでも、扇風機や除湿機を使ってなるべく早く乾かした方がいいと思いますけど(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー タオルの部屋干し臭いのは何故 7 2023/08/13 17:57
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤は各社『洗浄力重視』タイプ『抗菌、部屋干し』タイプが売られていますが、そもそも生乾きや部屋干 1 2023/06/02 09:55
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯を室内に干す場合今日のようにあつい日はあつい部屋に一晩干しておくのと冷房のきいた部屋に一晩干すの 5 2022/06/29 23:21
- 洗濯機・乾燥機 今日からアパートの塗装工事が始まり 外で洗濯物を干せなくなりました なので部屋干しなのですが 一人暮 3 2022/05/13 01:15
- 洗濯機・乾燥機 洗濯物の外干しは古いですか? 今時、外に干す人なんか居ないよと言われました 職場の人に。 私の家の洗 28 2023/06/27 09:18
- 父親・母親 ほんと何もしない親 2 2023/02/11 17:19
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 土日の家での洗濯物と、それに関する会話がストレスです…… タイトル通りです。 土日は両親は仕事休みで 3 2022/04/03 17:06
- その他(暮らし・生活・行事) 一人暮らしで部屋は狭いのですが、皆さんはどのように洗濯物を干していますか?? ベランダでは干せないと 5 2022/03/25 16:11
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面所の蛇口裏の汚れが、中々...
-
洗濯洗剤
-
エマールと他の洗剤との混入洗い。
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
ホットプレートの後始末
-
こんばんは。不注意で液体ファ...
-
PCモニターの黄ばみの落とし方
-
小銭の洗浄方法
-
PCモニターディスプレイの汚れ...
-
通販番組で見たオレンジ酵素洗...
-
バイクの解体の仕事を始めまし...
-
浴槽外側のがんこな汚れを落と...
-
トイレの超凄い黄ばみを落とせ...
-
プラスチック容器についたほこ...
-
ナイロン製のリュックサックの...
-
家のシャッターボックスなどの...
-
シリコーンスプーンの汚れが落...
-
どちらが安いか計算したい
-
息子の部屋のごみ箱が臭い、い...
-
清掃にベンジンとシンナーでは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シリコーンスプーンの汚れが落...
-
PCモニターの黄ばみの落とし方
-
綿のズボンに付いた車のワック...
-
エマールと他の洗剤との混入洗い。
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
PCモニターディスプレイの汚れ...
-
布張りの椅子の汚れの落とし方。
-
カーペットに台所用洗剤をつけ...
-
白髪染めが家具についてしまっ...
-
プラスチック容器についたほこ...
-
浴槽の気になる汚れ
-
油のシミ、落とせますか?
-
ノートパソコンの液晶ディスプ...
-
ホットプレートの後始末
-
マットにラーメンの汁をこぼし...
-
洋服についた自転車の油汚れを...
-
水垢を落としたいのですが、 こ...
-
洗濯について。 飲食店でバイト...
-
電子レンジのガンコな汚れ、ど...
-
小銭の洗浄方法
おすすめ情報