dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットサーフィン中に自動再生されるMIDIが苦痛でたまりません。
サウンドオフの設定にしているにもかかわらず、鳴り始めます。

OS Windows 2000
Internet Explorer 6
Donut RAPT #40

≪サウンドオフの設定≫
●Internet Explorer 6
「インターネットオプション」→「詳細設定」タブ→「マルチメディア」→「Webページのサウンドを再生する」→未チェック

●Donut RAPT
「Donutのオプション」→「ブラウザ」タブ→「マルチメディア」→
「サウンドの再生」→未チェック

以上の設定をしていますが効果ナシです。
音量をゼロにしていればいいかもしれませんが、必要な音もあります。
しかも時々、Windows Media Player 9 が起動(勝手に起動)途中で、フリーズするというオマケ付きです。

何がおかしいのでしょう?
設定に問題があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

いまさら再回答しても、もう遅いかもしれませんが・・・。



私自身もWin2000 IE6SP1ですので、Donut Rapt#40をDLして上記の設定で試してみましたが、音の鳴るWebページ(参考URL)に行っても音が鳴りませんでした。(どうやら初期状態の設定では鳴らないようです。)

これでは何の解決にもならないので、一度音の鳴る状態に持って行ってから再度鳴らない状態に近づけていったところ、
「Donutのオプション」→「ブラウザ」タブ→「マルチメディア」→ 「サウンドの再生」
「Donutのオプション」→「ブラウザ」タブ→「セキュリティ」→ 「ActiveXコントロールの実行」
の二つのチェックを外すことで音が鳴らなくなることがわかりました。

前回は勘違いした回答をしてしまい、申し訳ありませんでした。

参考URL:http://www.aiseikai.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答いただいてありがとうございます。
参考URL、とっても賑やかでした♪
わざわざDonutまでDLしてもらって、お手数かけましたm(__)m
ブラウザを新しくSleipnirに替えてみたんですけど、状況が変わらず諦めかけていたのです。
「ActiveXコントロールの実行」 ←コレもオフだったんですね。
音楽は最初から鳴りませんでした\(*^o^*)/
これでようやく楽しいネットライフが過ごせそうです(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/09 23:31

ESCキーを押すと音楽が止まる場合が多々あります。


お試しあれ。

この回答への補足

これはブラウザの「中止」ボタンと同じですよね?
「ESC」キーを押すと確かに音楽は鳴りませんが、
ページの表示も途中で止まってしまいます(^o^;
希望としては、音楽が鳴り始めたら止めるのではなく、
最初から音楽を読み込まないようにしたいというものです。

補足日時:2003/04/30 21:17
    • good
    • 0

OSが異なります。


私はブラウサの設定を使わずにProximitron.exe を使っていますが。

参考URL:http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>OSが異なります。
ごめんなさい。この意味がわかりませんでした(^▽^;)

てっきり、OSかブラウザの不具合だと思ったんですけどね。
やはり何かソフトに頼らなければダメなのですね…。
参考URLのソフトは、以前から別の意味で気にかけていたものでした。
これを機に導入を検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/30 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!