
汚い話題をすみません。
トイレが詰まってしまい、
放置して水位がさがったものの便器の中がやや汚れてしまったため
(ただの洗剤でもよかったのに)
泡ハイターをスプレーして、いったんは流しました。
水位がさがり流れるようになるのを期待して
翌日まで放置し、その後流してみたのですがまた水位が
あがってきて詰まりはとれず。
なにを思ったのかそこでクエン酸+重曹を入れてしまいました。
クエン酸が強い酸性だったのを思い出し、すぐにトイレの
ドアを閉めたのですが、有毒ガスは発生しているのでしょうか・・?
対処も、どのようにすれば良いかわかりません。
トイレ内換気扇を回していれば、逃げていってくれるものなのでしょうか?
トイレはラバーカップなどを買えばいいとして、
むしろ有毒ガス問題に困っています、どうぞよろしくお願いいたします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
重曹こと炭酸水素ナトリウムは二酸化炭素と水酸化ナトリウムが中和してできる塩です。
二酸化炭素は酸としてはクエン酸よりは弱く、クエン酸と炭酸水素ナトリウムは反応し、クエン酸ナトリウムと二酸化炭素になります。
これでほぼ帳消しになってしまったのかもしれません。
しかし、クエン酸は弱い酸には分類されるものの、ハイターなどの塩素系洗剤に含まれる次亜塩素酸塩と反応し、塩素を発生させるおそれがあります。クエン酸のほうが過剰な状態であれば有毒の塩素が発生しています。
前二者のご回答を盲信されるのは危険かと思いますがが、まあ塩素が発生したならニオイで気付くでしょう。
気になるようでしたら換気扇を回しっぱなしにしておいてください。
また、水槽などに入れるハイポことチオ硫酸ナトリウムを水溶液にしてトイレに噴霧するのも手です。
詳しく教えていただきまして、ありがとうございます。
ご意見の根拠がはっきりしていますと、やはり安心感があります。
今回の場合は、においは、感じませんでした。
発生していたとしてもごくごく少量だったのかもしれません。。。
当日は、換気扇を回し続けてから使用を再開しました。
しかし、やはり気をつけなければならないのですね。
対処法も教えていただきましてありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>有毒ガスは発生しているのでしょうか・・?
いくら頑張っても有毒ガスの発生しようがありません。
何の心配もいりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 残留塩素入りの水道水に、酸性の粉末を入れてもいいの? 4 2022/04/27 15:11
- 会社・職場 日雇いアルバイトで酷い目に遭いました。どうしたらいいでしょうか? 1 2022/08/27 15:37
- 掃除・片付け アパートのトイレは簡易水洗トイレでして、 水は井戸から引いているのですが、この前の豪雪のせいで壊れて 7 2023/01/31 11:14
- 掃除・片付け 重曹とクエン酸の併用。 2 2023/04/23 11:37
- 掃除・片付け 至急お願いします。クエン酸とキッチン泡ハイターを同時に使用してしまいました。 クエン酸はダイソーに売 1 2022/05/08 14:50
- いじめ・人間関係 職場で意味不明なことが起きました。嘘つかれてますかね? 3 2022/08/28 06:43
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 医学 【化学と医学】自作の炭酸水の作り方 重曹とクエン酸で作る炭酸水は、微炭酸だけどなかな 3 2023/05/28 10:08
- 薬学 重曹、クエン酸は、ずっと飲み続けて体に悪くないのでしょうか? 2 2023/08/16 20:35
- 飲み物・水・お茶 手作り炭酸について お椀に冷やした水と氷を入れて重曹を入れて混ぜてから(クエン酸ないので代わりの酢使 2 2022/08/07 21:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイターとクエン酸を混ぜてし...
-
クエン酸と下痢
-
生おからは大さじ一杯で、大体...
-
クエン酸について クエン酸(食...
-
クエン酸洗浄(正確にはお湯洗...
-
クエン酸の保存方法について教...
-
いかの塩辛って体にはあまり良...
-
腎臓摘出後の飲食の注意は・・・・
-
クエン酸とキッチンハイターを...
-
バナナは一日何本までなら食べ...
-
クエン酸は肌につけても大丈夫...
-
プルーンは腎臓の悪い人にはよ...
-
ブリタ浄水器について
-
クエン酸について クエン酸(食...
-
混ぜるな危険と書いてあるクエ...
-
クエン酸
-
クエン酸水の跡が!!
-
シャンプー成分
-
高血圧によく、ナトリウムを排...
-
果糖+クエン酸で自家製スポーツ...
おすすめ情報