dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
私はオメガのスピードマスターマーク40コスモスを持っています。
バンドの2つ折?になってるところがこすれてたまに青い腐食物?のようなものが付くのと、ストップウォッチの時針がリセットしてもきっちり0の位置に戻らないのと買ってから、もう3年程経っているので、一度オーバーホールに出そうかと思っています。

そこで、注意すべき点などを教えてください。
まず、どこで出すのか。(近くにオメガショップがありません。)
2つ折の部分を交換してもらえるのか?
かしめ?の緩みをあらかじめ指摘しておくべきなのか?

放っておいても、新品同様に勝手にやってもらえるのでしょうか?
かしめだけなら近くの時計屋で十分だよという意見もあったら、教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは



お近くにオメガ正規品を扱っているお店があれば
まずそこが間違いがないです

中折れは修理と言うよりは
部品交換です

純正しか付きませんので
先ずは正規代理店に出してください
もしくはメーカにお問い合わせを
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
ご返答ありがとうございます。

オメガ正規品を取り扱っているお店で大丈夫なのですね。

親切なご説明ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/18 04:24

東京銀座のニコラス・A・ハイエックセンタービルの、スウォッチグループ、オメガ事業部に、まずは電話されるのがいいと思います。


拝読する限り、針ずれ、と、バックルの腐食がでているようですから、電話の相手によく説明して、カルテを作ってもらいましょう。たぶん、マルッと交換になると思います。

おそらく送るためのキットをくれるか、うまい送り方を教えてくれます。保証書があるのなら期限切れでも添付してください。症状を記入する紙をくれるかもしれません。ただ、時間がかかるのと、数万円の出費は覚悟しておいたほうがいいでしょう。

近くに大きな、時計を売っている家電量販店でも、オメガではないですが、修理工房と契約しているので、そこに持ち込むのもアリです。
そのときも保証書はもって行ってください。シリアスなトラブルがあったら、結局オメガに行ってしまいますが、基本的にはオメガより安いと思います。
見積もりを「×万○円まで」と設定しておく方法と、相手に任せる方法とあります。設定すると、設定金額をオーバーした段階で一端作業がとまり、今後どうするか連絡がきます。相手任せだと意外と高くなる可能性が無きにしも非ずですが(部品交換が必要な場合など)、はやく進みます。

どちらにしても、よく相談して納得のいくメンテをしてあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!