dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学の論文で原子力発電について書こうと思っています。皆さんの考えを教えてください。

1、日本の原子力発電所を廃止するべきかどうか。
2、核エネルギーを他のエネルギーで代替できると思いますか。

A 回答 (16件中11~16件)

回答.


1:廃止すべきでない.
2:できない.

ただ,ニュアンスがあります.
1は,現状では廃止出来ないが,将来的に漸次減らすべきだと言う「消極的容認」です.
2は,長期的な視野に立って考えれば,代替してもよいのか否かは,
反原発と言う意識だけで決めるべきではないと思います.
(つまり,長期的に原発より害があるかも知れない.風力発電でさえ.)
    • good
    • 0

(1) とんでもない。


国と東京電力の不祥事から、現在東電の原子力発電所は全て停止しておりますが、この夏の電力消費量がピーク達した時に結論が出ます。

(2) 現段階では出来ません。
もし出来るならとっくに各電力会社は取り組んでいます。
核エネルギーを火力に求めると公害の問題が出ます。
水力に求めても日本の地形や水系から言ってももはや限界でしょう。
他の発電方法では、原子力・火力・水力に比べて微々たる電力しか得られません。

○原子力発電は、絶対に必要なのです。
「アンチ原子力発電」ではなく、冷静に日本のエネルギーの現在、未来の問題として考えるべきです。
原子力は危険だと各地で反対運動が起きますが、水力のダムは絶対に安全なのでしょうか?もし決壊したら原子力発電所以上の死者、損害が出ると思います。ダムの安全性には誰も何も言わない… これがわが国の現状です。
    • good
    • 0

広島からです。


よく電力会社などでのCMなどで、原子力エネルギーは、クリーンで安全で効率がよいなどといっています。
ただ、本当に安全で効率がよいのでしょうか
安全というのは、最近の電力会社や動燃などの行いを見るとうたがわしいのですが
大きな問題は原子力発電の核廃棄物が
ウラン235の半減期は7億380万年、原子力発電による高レベル放射性廃棄物の大半の半減期は約1万年です。
そんな途方のないものを安全に保管し続けられるものでしょうか
これは保管することで将来のわれわれの子孫が、核廃棄物を処理する技術を確立するだろうという、かなり無責任な考え方によるということだそうです。
私は廃棄物と言うものは、なんにせよ、開発とともに
同時に廃棄物の処理方法の確立のバランスが取れないものは、使用すべきでないと考えます。

したがって、現状では、世界中の原子力発電をやめるべきだし、代替エネルギーに代えることができるか?
などというような、甘いものではなくて、代えなければならないということです。
原子力発電所が安全ならは、電力会社の役員、社員が
発電所の周囲にすんでみろといいたい、
盾になれ、
    • good
    • 0

1については廃止すべきでは無いと思います。


原発1基分で火力発電3基分と言われれば、仕方の無い事だと思います。
2については科学なので、必ず代替案はあると思いますが、
熱効率を考えると直ぐには出てこないと思います。大きなエネルギーを一度に作る事を考えると不可能に近いと思います。これからの時代は大きなエネルギーを一度に作るのではなく、例えば太陽エネルギーを各家庭で生産する方法等を取った方が良いと思います。
    • good
    • 0

そうですね。



安全かエネルギーかと言ったところでしょう。

1)について
個人的には、今ある原子力発電所を廃止せよとは言いません。ただ、いまの軽水炉は毒の塊なので、原子炉の寿命がきたときの廃棄にやり方とかを十分に検討すべきでしょう。また、その議論なり方法論が確立されるまで増やすべきではないでしょう。
2)について
そういう研究がされてもよいと思います。いままで日本では重大?な事故がないという事だけであって、事故が起きても不思議ではないですから。実際事故は発生していますよね。もじゅとか東海とか…。
出来ると思うのではなく、そのようにすべきだと思います。今のエネルギー問題を次世代のお荷物にはしたくありません。
    • good
    • 0

1.電気代据え置きなら廃止して良い。


作るなら需要の多い都市部に作れ。

2.40%以上原子力化しているからもう無理だと思う。
でも、家庭用燃料電池が普及したら可能かもしれない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!