アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

芝生を植えて一週間経ちました。市販の高麗芝を200枚植えてから肥料を一度播き、毎日朝夕一回づつ水やりしましたが、気付けば全体の7割くらいの場所が黄色く枯れたような状態になってしまいました。そこで水やりした直後に芝をめくって下地を確認してみましたが、黄色い芝の下地は水が全く届いておらず乾ききった状態でした。芝生の下は、暖かい日に水やりすると1~2時間で乾いてしまうくらいとても水はけのいい砂が数センチ敷いてありますが下地に水が届かないことが黄色い変色の原因なのでしょうか。それと一度黄色くなってしまった部分を復活させることはできないのでしょうか。大変困ってます。今からでも間に合う対策がありましたら教えてください。

A 回答 (5件)

暑さで蒸れたという感じでしょうか。


まだまだ暑くて、関西では夏日の気温です。

水遣りは朝夕一回という事ですが、出来るなら早朝、かなりたっぷり1回、若しくは日が沈みそうな夕6時頃にたっぷり1回が理想です。

気温の上がる朝は、植物の根が蒸れると枯れてしまいます。
根をしっかり活着させるには、軽く芝を踏む事も大事ですよ。
乗せただけでは、カバーしただけですから。
それと目土が足りない可能性もあります。
目土もかぶせ芝にしっかりと掛かるように漉き込む事が大事です。
もう一度ご確認なさってください。
    • good
    • 0

散水の量の問題だと思います。


貼り付け後、数週間は
芝に黒土が数センチついていますが
踏めば水がしみだすぐらいたっぷりとやらないと
根付かないと思います。
乾燥させてはいけません。
芝を薄く覆う程度に目土はしましたか?
乾燥を防ぐ意味でも必要だと思います。
http://www.snowseed.co.jp/index/frame_kan_shibaf …
http://gennouyaku.hp.infoseek.co.jp/
散水を続けても枯れてしまっていては
復活はしませんので枯れた部分を張り替えるということになりますね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。補足質問させていただきたいのですが、目土は芝生が見える程度に撒きましたが量が足りなかったのでしょうか?また絶対に乾燥させてはいけない、とありますが平日日中は仕事で自宅が不在になります。その間に乾燥してしまわないのでしょうか?

補足日時:2009/09/27 17:49
    • good
    • 0

水不足や目土の不足ではなく、僕は肥料負けを起こしたのだろうと思い


ます。時期的に肥料を施す時期ではありませんし、張り終えたから肥料
を施こさなければいけないと言う事もありません。
芝専用の肥料を使われたと思いますが、必要もない時期に肥料を与えら
れると、それだけで肥料負けを起こして枯れてしまいます。

枯れてしまったら復活は望めません。時期を見て張り替えるしか方法は
ありません。9月は芝張りの時期としては適していません。

水遣りは朝夕の2回で行うのが基本です。日中は気温が上昇して地熱が
高くなり、土中で蒸れて値を傷めてしまいます。
忙しくて朝夕の水遣りが出来ない時には、スプリンクラーにタイマーを
セットして、自動的に散水するようにすれば確実です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。確かに今回使用した肥料には4~8月の使用方法は書いてありましたが9月以降についての記載はありませんでしたので本来秋に撒くべきではなかったのかもしれませんね。そこで補足質問させていただきたいのですが今から新しく張り替えた場合に張り替えた芝が既に撒いてしまった肥料の影響を受ける事はないのでしょうか?正直、資金があまり残っていないのでもう失敗したくないのですが、春まで待つべきでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

補足日時:2009/09/28 21:46
    • good
    • 0

>目土は芝生が見える程度に撒きましたが量が足りなかったのでしょうか?


芝の先が見えている状態で問題ありません。
http://shibafu.enjoy-gardening.com/metuti/
>また絶対に乾燥させてはいけない、とありますが平日日中は仕事で自宅が不在になります。
だからたっぷり量をやるということです。
砂床が湿るぐらいのたっぷりの量が必要です。
夏場など土壌が水を含んだ状態で高温になると
窒素の濃度障害を起こすことがありますが
砂床なので問題ないでしょう。
(その分肥料や散水には気をつけないといけません)
管理方法は芝生の栽培形態別 管理方法
管理(1)暖地型芝草の所を参照してください。
http://www.snowseed.co.jp/index/frame_kan_shibaf …
高麗などの暖地型芝草は春に張り付けするのが適しているのですが
早めに枯死した部分を判断して張り替えた方がいいと思います。
(その時点で良質の切り芝が入手できるかという問題はありますが)
暖地型は冬に向かって枯れるので枯死した部分と判断がつきにくく
なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。数えたところ全面黄色くなってしまった芝は全部で34枚ありました。今度の休日にでも張り替えたいと思います。

お礼日時:2009/09/28 08:05

嗚呼、黄色になっても芝は大丈夫ですよ。

青くなります。

散水は40センチ角に10秒程度やってください。
そう、もうその上を歩けなくなるくらい、びちょびちょに、です。
そのくらいが丁度いいみたいですよ。

私も20坪程度貼って、経験していますからほぼ間違いありません。
また施肥もケチってはいけませんよ。芝もたぶんにもれず、肥料を欲しがるようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!