
TOSHIBS dynabook TX/66E
RAM UMAX DDR2-667 2G×2(増設)
最近STOP 0x0000007Fのエラーが多発して困っています。
STOP:0x0000007f(0x00000008,0x80042000,0x00000000,0x00000000)
Windbgを使って調べてみたのですが、
MODULE_NAME: NETIO
SYMBOL_NAME: NETIO+4748
IMAGE_NAME: NETIO.SYS
となっています。
エラーがでるタイミングはばらばらで、特定作業をしている時ではなさそうです。
また、起動した直後やシャットダウン途中にもなることがあります。
メモリを増設したての頃は全くエラーはでなかったのでメモリのせいではなさそうです。
一体何が原因でどうすればいいのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
かな
バグと言うことらしいです
サービスパックを当てて、修正プログラムをダウンロードして適用すると一部の不具合が解決するそうです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- PHP $filePath = './user_img/' . $file['name'];? 1 2022/12/10 07:29
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- CPU・メモリ・マザーボード hp dc5700SFFについて 2 2022/06/03 10:50
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- Visual Basic(VBA) ACCESS DAO で不要なテーブルのフィールド(列)の削除 4 2022/06/23 12:13
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ping 一般エラー。
-
ソフトエラーについて
-
シャットダウン時のエラー
-
またまたへんな画面に
-
終了時と起動時のエラーについ...
-
新しい外付けHDDをPCにさしたと...
-
PC起動時にこんなエラーメッセ...
-
STOPエラーで、フリーズします...
-
何のエラーか、わからない。
-
システムエラー表示、どうすれ...
-
エラー(?)が出ます
-
WIN95で起動時のエラーメッセー...
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
Mac初心者です。ドックの中にあ...
-
LANケーブル抜き差しについて
-
5年前の低価格パソコン(Celer...
-
メモリなしでPCは起動する?
-
「スタートアップ」不要なソフ...
-
本体を起動してから約30秒間マ...
-
win98(note)で、@キーが使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ping 一般エラー。
-
メモリがwrittenになることがで...
-
エラー(?)が出ます
-
Left$関数がExcel VBAで使えま...
-
他のコンピュータが見えません
-
RAMディスクに環境変数を移動す...
-
リビジョン番号
-
windows2000は不安定?
-
NEC製品のPC-VL570CDを使用...
-
マウスポインタが急に止まり、...
-
メモリー増設したらIEが不安定...
-
アプリケーションエラーってな...
-
Explorer のエラー…
-
WIN95で起動時のエラーメッセー...
-
パソコン起動時に・・
-
iexplore.exeアプリケーション...
-
アプリケーションエラーについて
-
パソコンを起動させると、「T...
-
Explorer.EXE アプリケーショ...
-
最近pubgをやると必ず再起動が...
おすすめ情報